Re: 道場での飲食について ( No.90 ) |
- 日時: 2014/02/18 23:32:01
- 名前: 昔剣士
- いもむしさんへ
>今回は稽古とは別に飲食を伴った壮行会を実施した場合の提案をさせて頂いております。話し合いの結果実施することもありうるのですよね?
今回は学校を離れてとの事で論議していると思ってい いるのですが、学校まで含まれての事でしょうか?
学校で有れば、如何繕おうともルール違反です。
私の意見は変わりません。
菊一文字さんには申し訳ありませんが、学校のという ことではなくそれ以外の道場として論議させて頂きま す。
あくまで参考とされてください。
>道場は大事な所で大切にしなくてはいけませんし、礼などもきちんとするべきです。
どうして大切なのか、何に対しての礼でしょう。
特別という証拠ですよね。
私も建物自体でなく、その心により、道場にもサロン にも成るのだろうと思います。
ですから、道場と認識しているのであれば神聖であり、飲食は禁止だと思います。
しかし、同じ場所でもサロンと認識していればサロンになり飲食自由だということでしょう。
私は、道場たる建物にサロン等他の用途は期待してい ませんので、やはり飲食するべきでないと思います。
>子供に神聖な場所なんて言っても実感ないですしね。
剣道は武道と導くのとおなじで、稽古中に関しては神聖な場所でしょう、そう導くべきだと思いますし、 実際はそう指導されているのでしょう。
稽古の前に悪ふざけしていたら叱りますよね。
宗教めいた文字ですので、構えてしまいますが、実は そういう扱いをされらっしゃるとと思いますよ。
武道と道場は切り離せませんよね。
はくどーさんへ
>その道の上にあるのは、はたして「厳しい稽古」だけでしょうか。
確かに「厳しい稽古」だけでは無いと思いますが、 逆も真なり、「厳しさが無くて良いのか」と問われれ ば否です。
ではどこまで厳しく、どこまで甘くとの議論に成りそ うですが、わたしはそこには与しません。
逆に、厳しいから稽古になりうるということです。
剣道の道場であれば、当然剣の理法の習得によりと 有りますので、竹刀を剣と思いそれで稽古をし、 それにより、道を知るという事ではないかと思います。
道を知るだけで良ければ、華道、茶道、弓道、柔道 等々他にたくさんあります。
剣道であれば、剣たる竹刀を使い修行をするというの が基本であり、その他については付属として良いと思 います。
日常竹刀を振り回し叩くという事は暴力と成ります が、道場はそれが日常当たり前の行為と成ります。
つまり、剣道の道場とは非日常を行う場であるので、神聖であると言えると思います。
その非日常を考えも無く日常に持ち込むから、一般 から非難されるのだと思います。
道場とされるのであれば、飲食禁止であり、その他 思われるのであればその思いのままにというこになり そうですね。
- [1392733921-1
]
|
|