Re: 9月入学・1年間留年について ( No.1 ) |
- 日時: 2020/05/03 16:09:01
- 名前: 道心
- ちなみに私は、どちらの案も反対です。
9月入学の問題点については剣道情報お願い提供ボードの中の「全中・インハイ中止後の救済案」のNo.96にあります、どうなんだろうねさんがまとめてくださっているので説明は省きますが、コロナで学習ができないからといって卒業を遅らせることが生徒の為になるとは思えません。
|
Re: 9月入学・1年間留年について ( No.2 ) |
- 日時: 2020/05/04 07:49:17
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
せっかくのトピですが、あちらから引っ越してくる気配はありませんね(>_<)
私は9月入学実施には肯定的な考えです。 学校の現場も、緊急事態宣言待ちで、対症療法的な状況を繰り返すという徒労にくれてい るのではないでしょうか?
準備期間は短く、学校だけではなく社会全体の調整も困難を極めるとは思いますが、混迷 の時こそが変革のチャンス。国民が一丸となって取り組まなければ乗り越えられない難局 ですから、前向きになるためにも積極的に進めてはと考える次第です
|
Re: 9月入学・1年間留年について ( No.3 ) |
- 日時: 2020/05/04 09:15:28
- 名前: 道心
- 勝手にトピを立てて申し訳ないなとも思ったのですが、私を含め救済案の方向からずれてきましたので、こちらに立てればそういった人を移動させられるかなと。
休校が解除されないと部活動ができませんし、コロナが治まらないと対人稽古そのものができない。 休校や自粛が剣道の再開とリンクしていますので話題になるのは承知していますが、理屈の通らない発言が多く見られたので、そういった人を移動させられればと思い立てました。
|
Re: 9月入学・1年間留年について ( No.4 ) |
- 日時: 2020/05/04 12:41:42
- 名前: ブルーカラーな父
- 9月入学賛成派です。
企業は通年採用の枠が増えてきていますし、 第一に、実業科の生徒は国家資格が単位になる科目もありますが、この子たちも特例措置で単位未了のまま3月に卒業させて社会に出すのですか?
|
Re: 9月入学・1年間留年について ( No.5 ) |
- 日時: 2020/05/04 13:18:17
- 名前: 道心
- ブルーカラーな父さん
私はそれでも良いと思っています。 非常時だから、学習すべきことを終わらせてから社会に出す(出る)べきとの意見もありますが、私は非常時だからこそ今年度は特例で社会に出すべきと思います。
|
Re: 9月入学・1年間留年について ( No.6 ) |
- 日時: 2020/05/04 13:40:08
- 名前: ブルーカラーな父
- 非常時ならば、実習もそこそこ、企業では使い物にならない状態でも、教育制度の維持のために、諦めなさい。ということですか?
無責任だなと思いますよ。
|
Re: 9月入学・1年間留年について ( No.7 ) |
- 日時: 2020/05/04 14:15:07
- 名前: 道心
- ブルーカラーな父さん
大学生等はそうかも知れませんが、少なくとも高校生までは特例でと思っています。
|
Re: 9月入学・1年間留年について ( No.8 ) |
- 日時: 2020/05/04 14:26:10
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 私の職場は、幼稚園教諭、保育士、介護福祉士の養成校ですが、今年度の実習の確保はし
たものの、軒並み中止もしくは延期に追い込まれています。
とくに卒業年度にある学生たちは対面授業ができないばかりでなく、実習もできないまま、 ズルズルと時間ばかりが過ぎていきます。 緊急事態宣言が5月末までとすると、6月の実習は大学として中止せざるを得ないでしょう。
実習は単にその期間だけ赴けばいいわけではなく事前学習、事後学習、振り返り実習など を通して実践的な知識を身に着けていきます。その時間的な余裕がどんどんなくなってお ります。
文科省からは「学内実習や補講で必要な技能知識をつけさせれば」という条件付きで、実 習の不足を補って良いという通達を出してきています。
厚労省もそれに倣うものと考えられますが、ブルーカラーな父さんがおっしゃる通り、十 分な知識技能のないまま免許資格を与え社会に出してしまうことに対して、現場では日々 苦悩が続いています(>_<)
|