Re: 愛知七段審査 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/05/17 08:37:33
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
おお、そうでしたか?! それは素晴らしいですね。 合格させた皆様には心よりの祝福と尊敬の念を抱きます。 おめでとうございます
残念ながら、お三方とも面識はありませんm(_ _)m
|
Re: 愛知七段審査 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/05/17 13:24:52
- 名前: ViVi
- 面識はないですか・・・
さすが都会は剣道人口も多くて誰が誰だかわからないでしょうねえ。 ウチの地元は田舎なので六段以上ならどこの誰先生とか何とか君のお父さんとか知り合いばかりなので・・・(笑) 特集しないかな〜
|
Re: 愛知七段審査 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/05/18 07:01:05
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- そうですねぇ、同じ区内であればわかりますが…m(_ _)m
そうですね、ぜひ剣道専門誌で特集を組んでいただきたいものですね!
|
Re: 愛知七段審査 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/08/28 05:17:29
- 名前: 剣太郎
- 先日、福岡で初めて7段審査にのぞみました。結果は不合格でした。審査を終えて90%は落ちるだろうと思ってましたがやはりだめでした。お相手と噛み合わないのが原因と考えました。私とした一人目のお相手は受かりましたが(このお相手には強烈は面が一発当たりましたが!)。二人目のお相手は出小手ばっかり狙ってくるお相手で何度か打たれました。審査に向けて3年くらい自分が教えている道場内での稽古のみで自分なりに考えて稽古を積んできたつもりでしたが・・・秋に名古屋で2回目を受けるつもりですが何かしらまた対策を今日の朝から強化します。今までは週3回の道場での稽古をするなかで小学生を元に760gの特注の竹刀で501本連続切り返し。準備運動の中で体育館の中をスローランニング(今、28周走ってます。毎回ごとに1回づつ増やしてます)!大きく面うち、小手体当たり、大きく小手面うちを3回!館長との1分30秒の審査用の稽古を2回をしました。また、2ヶ月前より稽古前にはサプリメントを飲んでました。それと1ヶ月は形稽古もしました。これからは、朝、少し速く起きて形稽古をし毎日、動画で7段審査の合格を視聴していきます。あと、週1回はよその道場に出稽古をしたいと思いました(いろんなお相手と稽古を積まないといけないと考えました)!この出稽古は通常の重さの竹刀でお相手と稽古したいと思います(審査では760gの竹刀で受なくて通常の重さの竹刀でうけましたが、確かにスピードはあがりましたが、なんか、しっくりこないんです)。名古屋審査まで後、三ヶ月もないんで毎日審査のことだけを考えて行きたいと思います。
|
Re: 愛知七段審査 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/08/28 07:10:03
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 剣太郎さん
管理人のHide.です。
いやすごい取り組みですね。 そのご努力が報われますことを念じておりますp(^-^)q
ご自身の審査やお稽古をビデオ撮影してご覧になったことはおありでしょうか。 自分のイメージと映像にずれが内容に取り組んでいくこともいい方法です。 お試しあれ 〜☆
|
Re: 愛知七段審査 ( No.6 ) |
- 日時: 2017/08/28 10:43:58
- 名前: 剣太郎
- Toヒデ先生
ご返事ありがとうございます。はい、たまたま、6段を受けた時に大学時代の先輩がビデオにとっていただいたので見た事があります。これで落ちたらたまらんと思いました。9/18(日)に県の剣道連盟の『6、7、8段を受ける人の講習会(実技指導、模擬審査)』があるんで市剣連盟に先程、申し込みしました。今回、初めて受ける前は『そんな講習会は必要ない!自分の道場内で小学生を指導しながら、受かってやる!』と思いましたが、『これじゃ、また受からん!』って思いましたので名古屋向けの対策からまた、3つほど、行動に移します。精神的には6段を6回目で受かっているんで打たれ強いんです(笑)
|
Re: 愛知七段審査 ( No.7 ) |
- 日時: 2017/08/28 13:54:22
- 名前: 頑張って
- 剣太郎さん
凄い頑張りですね。失礼ですがおいくつの方なのでしょうか?ランニングに切り返しに稽古にと凄いバイタリティだと 感心させられました。私も七段を数年前に合格しましたが、その時には大人とは全く稽古していませんでした。 その代わりにスピードの速い高校生や中学生と稽古をして構えを崩さない、下がらない、出ばなを捉えることを 意識して稽古して合格しました。
確かに努力することは間違いではないと思います。 お身体のケアを十分に行い、万全な態勢で審査に臨んで下さい。 応援しています。
|
Re: 愛知七段審査 ( No.8 ) |
- 日時: 2017/08/28 14:23:31
- 名前: 剣太郎
- To頑張ってさんへ
コメントありがとうございます。私は49歳です。若い頃に『ぎっくり背中』を、やってしまい、稽古のない週2回は『保健の効く』整体にも通ってます(笑)。6段が合格したとき、『これとこの稽古を続けとけば7段は合格する!』って思ってましたが、不合格で思いしらされました。同じ大学時代の友達が東京におるんですが、彼もまた『7回ぐらい落ちているらしく』苦しんでいます(只、精神的に打たれ強いみたいてます。6段も10回以上受け合格した苦労人です)。体力的には自身があるんですが、只今、『迷い中』です。私は6段は6回目で合格しましたので7段は7回目かなぁ〜て思ってきました。次の11月の名古屋は合格したいです。年、受けようと思ったら3回受けられるんで、稽古を切らさず、気持ちも切らさず、合格するまで受けます。貴重な意見ありがとうございます。
|
Re: 愛知七段審査 ( No.9 ) |
- 日時: 2017/08/29 07:05:39
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 剣太郎さん
日ごろの稽古(基本打ちやお師匠様との立会い)も頻繁にビデオに撮って観てみること をお勧めします。 とくに高段位受審にビデオは役に立ちますよ 〜☆
|
Re: 愛知七段審査 ( No.10 ) |
- 日時: 2017/08/29 11:11:05
- 名前: 剣太郎
- Toヒデ先生
コメントありがとうございます。ここ三ヶ月は館長との稽古は基本打ちの後に1分30秒の審査用の立会でした。今度はビデオにとってみます。勉強になりました。
|