Re: 指導のやる気が・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/23 18:21:08
- 名前: 経験者
- 自分が出来る範囲やってるのなら、それで良いと思います。
『何のためにやってるか』が大事ではないでしょうか?
|
Re: 指導のやる気が・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/23 21:50:40
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
ご自身が出来うる範囲で指導に携わればよろしいのではありませんか? あなたは「それ以上でもそれ以下」でもありません。
出来ることにベストを尽くしましょうp(^-^)q
|
Re: 指導のやる気が・・ ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/24 17:24:37
- 名前: 笑剣
- 武士道様
心中お察しいたします。私も指導の手伝いをして おります。補佐程度です。当剣友会でもレギュラー クラスは殆ど挨拶しません。何度か注意しました が、5段以上で定期的に指導をされている先生しか 相手にしておりません。親も同様です。 皆ボランティアですから嫌な気分をしてまで関わる 事も無いと考えまして、最近では補佐もやってません。 依頼されれば快く引き受ける様にしているのみです。 子供もよく見ています。先生としての質、段位、 強さ諸々。 ですから子供の質の悪さだけではないと思ってます。 ・・が親の躾と普段関わっている先生の指導なので しょうね。 やはりご自分の出来る範囲で宜しいと思われます。
|
Re: 指導のやる気が・・ ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/26 18:51:07
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
一点気になりましたので、書き足しておきます。
子どもや親は、どんな先生に挨拶するでしょうか。 もちろん、毎回きちんと来て稽古をつけてくださる先生には挨拶しますよね。 それ以外はどうでしょう。
真剣に子どもと向き合い、一生懸命に子どもと合気でお稽古をつけてくれる先生じゃない でしょうか。 「たまにしか来ない」はあまり関係ないような気がいたします。
親もそうです。 我が子が一生懸命になってかかっていく先生、我が子に真剣にいい稽古をつけてくださる 先生。そういう人を信頼し挨拶するのではないでしょうか?
それは、段位とか年齢は関係ないと思いますけどねぇ。
私にも2人の息子がおります。子どものお稽古を見るのが好きですので、よく、子どもの 中学や高校にお邪魔してお稽古を見学させていただきましたが、子どもが「●●先生って いう人、たまにしかこないんだけど好きで必ずかかるんだ」なんて話を聞いており、その 先生と愚息がお稽古する姿を見てますと、「たしかに…」と思いますし、その先生の一生 懸命さに頭が下がりますが…。
そして、今を去る40数年前に子どもだった私が大好きだった先生は、やっぱそんな先生で した
|
Re: 指導のやる気が・・ ( No.5 ) |
- 日時: 2013/05/28 09:08:33
- 名前: ずんべらぼん
- 「挨拶をしてくれない」ということですが。
私も指導に参加し始めた頃はそんな感じでした。
しかし、子供一人一人に大きな声でこちらから 挨拶するようにしました。 今でもそうです。 「先をかける」わけです。 人の心に如何に入り込むか。 剣道そのものじゃないですか。
私は指導については「子供のため」が第一では ありません。 自分のためです。 子供と一緒に修行させていただいてます。
指導をするためには子供にわかるように話すとか 突飛な質問をされても答えれるように 色んな書物を読むことに繋がり 自分の剣道もかなり変化しました。
「挨拶してくれないから、子供の心に入るすべを 見つけられないから」で、辞めたい気持が わいてくるなら 剣道になっていないような気がします。
|
Re: 指導のやる気が・・ ( No.6 ) |
- 日時: 2013/06/01 09:02:25
- 名前: 笑剣
- 私も反省しなければならないことが多いですね。
|