Re: 携帯電話 ( No.1 ) |
- 日時: 2009/05/12 01:11:32
- 名前: 鴨
- 私は、高校生と中学1年生を持つ父親です。
兄方は、私自身しぶしぶですが高校1年で持たせました。 祖父母が与えてしまいました。 次男は今年中1で欲しいと言っていますが、全く持たせる気はないです。 理由は、単純。 必要ない。 もったいない。
確かに、もっている子は多いようですが、それは殆どがゲーム感覚です。 ガキのおもちゃに毎月数千円の出費は、高すぎます。 防犯の為とよく言いますが、対策の打ちようはいくらでもありますしね。 言いすぎかもしれませんが、金のありがたみも薄い子供に携帯をおもちゃ代わりに与える大人のモラル低下に僕も憤りを覚えますね。
|
Re: 携帯電話 ( No.2 ) |
- 日時: 2009/05/12 07:32:41
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
そうですねぇ、いろいろと問題点はありましょうが、私は携帯電話の便利さをとりたいで すね
どんな便利な道具も、いい面と悪い面があると思います。ご家庭できちんとルールを決め、 それを守らせることを条件にしてみてはいかがでしょうか。今や、中高生必須のコミュニ ケーションツールとなりつつありますし。公立に通っている場合ならさして必要ないかも しれませんが、私立ですと通ってくる地域もバラバラですので、ますます、コミュニケー ションの道具として必要になってくると思われます。
最近ではフィルタリング機能なども強化されてきており、よくないサイトは見られないよ うにもなってきてますしd(^-^)!
使う側のしっかりした意識があれば問題は起こらないと思いますけどね
ちなみに、愚息は私立中学に進学させたこともあり、送り迎えや部活の連絡などがありま したので、中1に上がる時に買い与えました。 学校は持ち込み禁止でしたが、電源を切ってポーチに入れ携行させました。電車の中でも 使用も禁止させました。食事時と自宅での勉強のときは電源オフさせてます。緊急の連絡 (翌日の稽古時間など)が入る可能性がある時は例外ですが。
ちなみに、月間の使用料が私を上回ったときは、「自分で支払うこと」も約束させました。 ゲームや着うたのダウンロードなどで3回ほど、お小遣いの中から支払うことになりまし たが気をつけてはいるようです(笑)
|
Re: 携帯電話 ( No.3 ) |
- 日時: 2009/05/12 07:39:13
- 名前: apipapa
- apipapaです。よろしくお願いします。
高3の息子は、中学生になってから与えましたが埃をかぶった状態。 それでも高校生になると、連絡事項(学校・部活)がケッコウ届くようになり 使うようになりましたが、基本料金を超える事はマズありません。 (ゴク稀に音楽ダウンロードでオーバーする時が有りますが、小遣いの範囲で)
中3の娘には、ハメを外しそうなので母親の携帯を共用で使っていました。 従って、メールの内容は筒抜けになり今流行っているような事も判ったそうです。
それでも、中2の新人戦の地区大会で個人・団体で優勝してしまいましたので 約束どおり専用の携帯を与えましたが、内容確認は毎日母親がやっています。 確かに下らない内容が多いのですが、連絡事項もありますのでそこそこ役立って います。 尚、料金は兄と同じルールで運用していますが、オーバーはしやすので 画像(アニメ)や音楽は禁止になっています(~_~;)。 中学の時には、学校に持込禁止ですので、当然携帯は家にあります。
私の子供頃には長電話やマンガ本で親に怒られました。(そう言えば通話料金って 高かったようだし、小遣いは何に消えるのかって・・・)
取りあえず我が家は基本料金以内で納まるように、親も含めてなっています。 例外の月はあります(年1回?2回?)が、それは小遣いからというルールです。
|
Re: 携帯電話 ( No.4 ) |
- 日時: 2009/05/12 20:45:37
- 名前: ライド
- 高2男子です。
自分は中1の2学期頃から持たされてました。 もちろん最初は自分の希望ではなかったので、 机の中にしまいっぱなしで、ほとんど使っていませんでした。 (まだ周りの友達が持ってなかったこともありますが)
でもだいたい、中2頃になると、 担任の先生に携帯番号を聞かれるようになり 連絡網などはそっちに来るようになります。
だから、今の時代は中学生でも携帯は 充分必要だと思います。
あと、料金についてですが 今はどこの機種でも「パケ放」 などのサービスをしているため、 心配する必要はないと思います。
|
Re: 携帯電話 ( No.5 ) |
- 日時: 2009/05/13 07:22:00
- 名前: どらやきの母
- 皆さん、貴重なご意見、体験談、ありがとうございます。
うちの子はいじめまではいきませんが、言われやすい性格なので、メールの返信が遅い!、来ない!み たいなトラブルを私は心配しています。
今回の件は、主人にも皆さんの書き込みを読んでもらいました。主人は、鴨さんのご意見にうなずき、 大賛成です。日頃から、自分で稼ぐようになってから、なんて言ってますから。
Hide.さん、apipapaさんのご家庭のように、ルールをしっかり決めて、管理させるのもありかな〜と、 思いました。各ご家庭の工夫あるルール、良いですね。電源のオン、オフの徹底、母親のチェックなど… 確かに、部活の連絡、試合の待ち合わせなど、あったら便利ですよね。apipapaさんの娘さんのように 『中2の新人戦の地区大会で個人・団体で優勝』みたいに何か目標達成後というのもいいですね
ライド君、子ども側から意見、ありがとうございます。『今の時代は中学生でも携帯は充分必要だと思 います。』そうなんです、娘には昭和の人間と言われてます
大変参考になりました。皆さん、ありがとうございました
|
Re: 携帯電話 ( No.6 ) |
- 日時: 2009/05/13 22:32:17
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To どらやきの母さん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
「管理できないだろうから与えない」のか「管理できる能力を身につけさせるために与え るか」の差でしょうか。 各ご家庭で様々な考え方があろうかと存じます。 ご本人も交えて、よくよく家族でお話合いをなさるとよろしいのではありませんか 〜☆
|