|  Re: 稽古後の汗の始末 ( No.1 ) | 
| 日時: 2010/09/06 19:00:56名前: 汗かキング 
 
私は39歳の男性剣士です。私は元々太っているので汗かきな上に、軽いワキガで最近は加齢臭も漂い始めてたりして、結構酷い状態です。
 私なりの汗対策は下記の通りです。
 まずパウダーシート等を使用する前に水拭きで体全体をきれいに拭いてください。
 これだけでかなり臭いを抑える事が出来ます。
 間違っても水拭き前にパウダーシートや制汗スプレー等使用しないでください。
 そうしないと汗の臭いと混ざって余計に臭くなります。
 同じ理由で、制汗剤は無香性の物を使用された方が良いと思います。
 次に失礼ですが、ちび剣さんはワキ毛は生えていますか?
 もし生えているのでしたら、思い切って剃ってみてください。
 経験上、これをするのとしないのでは雲泥の差があります。
 以上が私の汗対策です。
 結構効果はあると思いますので参考にしてみてください。
 最後に、経験上ご自分が思っているほど周りは気にしてはいないようですので、そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
 
 | 
|  Re: 稽古後の汗の始末 ( No.2 ) | 
| 日時: 2010/09/06 21:39:16名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: http://ichinikai.com
 
管理人のHide.です。
 そうですねぇ、稽古後電車で変えることを考えますと、やはり汗臭かったり剣道具のにお
 いが気になりますよね(>_<)
 
 汗かキングさんがおっしゃるように、絞ったタオルでの水ぶきは効果がありますよ。
 それで汗が引いてから、パウダーシートや制汗剤ですねd(^-^)!
 | 
|  Re: 稽古後の汗の始末 ( No.3 ) | 
| 日時: 2010/09/08 19:24:08名前: ニャーコ 
 
初めまして  ニャーコです。中一女子なんですが・・・ やっぱり私の周りの剣道友達は、お年頃(笑)なのもあるのか
 かなり、においには気を使ってるみたいです
  私は、少しだけしか対策をしていませんが...
 
 やはりシーブリーズや、パウダーシートなどみたいですよね!
 
 でもあまり香りがキツいと、逆に電車などでは周りの方にとっては、あれかもしれませんね
 
 | 
|  Re: 稽古後の汗の始末 ( No.4 ) | 
| 日時: 2010/09/09 06:27:57名前: ちび剣 
 
ご提案ありがとうございます。
 タオルで水拭き、にはびっくりしました。
 是非、試してみます!
 
 いつもは、物置で着替えていて、しかも稽古が終わってから、建物から出るまで10分くらいしか無いので、防具をしまったりする時間も考えると、無理そう、と思ったのですが、そう言えば、あらかじめ濡らしたタオルをビニール袋に入れて持って来ている人がいました。
 
 答えは、すぐそばにありましたね。
 
 お騒がせしました。
 | 
|  Re: 稽古後の汗の始末 ( No.5 ) | 
| 日時: 2010/09/09 07:51:19名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: http://ichinikai.com
 
To ちび剣さん
 少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます
  〜☆
 |