|  Re: 「受験への挑戦」 ( No.1 ) | 
| 日時: 2010/08/15 07:56:50名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: 
 
管理人のHide.です。
 海外で剣道を広めようとお考えでしたら、剣道を趣味程度に取り組んでいたのではダメで
 すよ。専門の大学で剣道の技術&技能を学び、かつ、指導法やコーチングに関する勉強な
 どもしておきませんと(>_<)
 それプラス「英語(語学力=コミュニケーション能力)」ってことになりますから、たい
 へんです。
 
 そうした方向でしっかりと志望校を決め、そこに合格するには偏差値レベルでどれくらい
 上げていかなければいけないのかってことを、しっかり把握した上で勉強に取り組むべき
 でしょうd(^-^)!
 
 
 ちなみに、志望校の絞込みはできているのですか??(>_<)
 | 
|  Re: 「受験への挑戦」 ( No.2 ) | 
| 日時: 2010/08/16 21:24:32名前: w 
 
多分shidoさんと同い年なwです私は国家公務員ですb←
 
 夢があるって素晴らしいと思いますよ!
 
 法学を学ぶべく頑張っている先輩と
 電話したことがあります
 
 その先輩は
 一年半あればハーバードだって行ける、と
 
 ようはそれくらいの時間があり
 意欲さえあればどんな高い学力だろうと
 大学に行ける、ということですね、きっと
 
 支離滅裂な文章になりましたが、
 一年半という期間をどうやって使うかが
 大切だと思います
 
 長文、乱文、申し訳ありません><
 | 
|  Re: 「受験への挑戦」 ( No.3 ) | 
| 日時: 2010/08/21 16:09:06名前: shido 
 
hideさん、wさん、回答ありがとうございますッ
 hideさん>実は私が行こうとしている大学は偏差値が63は絶対にひつようなんです・・・。
 志望校は三校あるんでまだ断定はできていません
 
 wさんは国家公務員を目指していらっしゃるんですか?
 
 | 
|  Re: 「受験への挑戦」 ( No.4 ) | 
| 日時: 2010/08/21 17:56:27名前: w 
 
shidoさん
 はい、目指していますよ
 そのためにはやはり上位の大学でないと
 対策が不十分だと聞いたので
 上位の大学を目指しています
 | 
|  Re: 「受験への挑戦」 ( No.5 ) | 
| 日時: 2010/08/21 21:20:00名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: 
 
To shidoさん
 目標を定めたらそれに向かってしっかり勉強するのみです。
 がんばってくださいねp(^-^)q
 | 
|  Re: 「受験への挑戦」 ( No.6 ) | 
| 日時: 2010/09/26 00:02:18名前: delta 
 
はじめまして。失敗には原因があります。的確に分析して原因を探ってください。必ず改善すべき点があります。
 成功は「たまたま」です。成功体験に捉われず更に上を目指して努力し続けてください。
 この繰り返ししか、成功の秘訣はありません。
 
 人生は全て自己責任です。
 自分しか頼れるものはありません。
 誰に何を言われようが自分でがんばってください。
 
 また1点注意です。
 生きたくても生きられない人がいるように、何かをしたくても先天的な要因等で叶わぬ人が世の中にはいます。
 簡単に「死にたい」「無理」などは決して口にしないように。
 |