このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
昨日の錬成会で・・・
日時: 2010/05/02 12:07:21
名前: yasu 

こんにちは
ぼくは高校の剣道部で部長をしています
そして昨日兵庫県で行われた錬成会にいってきました
その錬成会のある試合で審判をしていた時に、ある選手がつばぜり合いの時にまるで殴るかのように相手の選手の面をおしたり、何回も竹刀を首に押しつけたり、たたきつけたりとぼくから見てひどい行為を繰り返していました。本当は注意しなければいけなかったのかもしれませんが、その選手が怖くて見て見ぬふりをしてしまいました・・・・・・・・
昨日家に帰ってからずっと後悔しています。
こういう試合の主審をしているとき、いったいどうすれば良かったのでしょうか?
教えて下さい
メンテ

Page: 1 |

Re: 昨日の錬成会で・・・ ( No.1 )
日時: 2010/05/02 22:08:56
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

合議をかけて、3者で「暴力行為」と認めたのであれば「反則」とすべきでしたね。
試合審判規則上は、程度によっては反則ではなく「退場」に匹敵することもある重大な事
例です。


剣道は格闘技ですから、多少の荒々しさはあってしかるべきですが、お相手を尊重しない
戦い方は「公明正大に戦う」という根幹を揺るがす行為で看過してはいけません(`´)
メンテ
Re: 昨日の錬成会で・・・ ( No.2 )
日時: 2010/05/02 23:33:23
名前: だみ声  < >

1.まず良くない行為をやってる最中または直後に「やめ!」をかける。 2選手がもとの位置に戻って、中段に構えあった所で「合議!」を宣言。 旗二本を右手に持って宣言しますよ。

2.2選手が9歩の間に下がったら、3人の審判で話し合います。「あれは禁止行為と思いますがどうでしょう?」。副審2人が「あの程度ならまだ…」なら1:2ですから、元に戻って試合続行です。

3.副審の一人が「そう思う」と言えば2:1ですから、「反則で良いですか?それとも退場ですか?」を相談します。3:0でも同じです。

4.「一回目ですから反則で」と言う流れで合意したら、3人は元の位置に戻って、選手を元に戻します。対象の選手に「反則一回!」と告げます。

5.普通はこれでいいのですが、なぜ反則なのかを分からない選手もいるので、手短に説明する場合が多いです。「鍔迫り合いの態度や動作が良くないから、反則を取ります。」と言う具合です。

6.でもHideさんも言っておられるように、この行為は審判規則16条の「審判員または相手に対し、非礼な言動をすること」にも当てはまります。

7.16条に当てはまると、この選手は「2本負けと退場」で、試合はもう一方の2本勝ちでこの場は終わります。 めったに16条が適用される事はないですがね。
プロ野球で言えば、判定に不服で試合が何分も中断した時、不服を申し立てて、ついに
アンパイアを突き飛ばしたりして退場と言うのがありますね。あすこまで行かなくても
剣道では16条適用は検討されてしまいますから、試合は「公明正大に正々堂々とやる事」が常識です。

一つお聞きしておきたいのは、yasu君はなぜ
>その選手が怖くて< なのでしょうか? 
普段から目つきが悪いのか、いつも暴力的なのか、昔から彼の暴力的な事を知っているとかでしょうか?

公式に審判をしているのだから、そう言う事で審判の本質が変わってはいけない事をよく理解してください。 今回の件でいい勉強になったと思いますし、良い機会だから「剣道試合・審判規則」を読んでみるのをお勧めします。

「剣道試合・審判規則」がない??? 顧問先生におたずねください。持っておられるはずです。 それでもない??? 武道具店におたずねください。顔見知りの店ならタダでくれると思います。 どうしてもなければ、お住まいの県剣道連盟から購入する事になりますね。
500円もしないと思います。
メンテ
Re: 昨日の錬成会で・・・ ( No.3 )
日時: 2010/05/03 17:14:06
名前: yasu 


Hideさんだみ声さんありがとうございました
>公式に審判をしているのだから、そう言う事で審判の本質が変わってはいけない事をよく理解してください。<
はい、最もです
これからはしっかり心がけます

「剣道試合・審判規則」さっそく先生にそうだんしてみます
メンテ
Re: 昨日の錬成会で・・・ ( No.4 )
日時: 2010/05/03 21:57:22
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To yasu君

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

自分も選手として戦う身ですから、審判規則に精通ししっかり審判ができるということは
けっして他人事ではありません。

がんばって勉強し、自信を持った審判ができるようにしてくださいねp(^-^)q
メンテ

Page: 1 |