Re: 声だし応援についてご意見を! ( No.1 ) |
- 日時: 2025/07/03 10:37:59
- 名前: たぬき
- 観戦者様
私も同様のことを考えていた時期がありました。 子どもの大会については、声援があってもいいものでは無いかと。。 ただ、ここには審判の問題が絡んできます。 審判は、目だけでなく、打突の音によっても有効打突を判断しております。 ですので、審判からすると拍手以上の応援は有効打突の判断を狂わせる原因になる場合があります。
子どもたちの応援する楽しみ、やる気を上げることと誤審をされる可能性を比較すると、従来の応援が子どもたちにとってもベターでは無いかと思います。
それを踏まえた上でも、声援をというなら試合中以外(試合前に声をかけてあげるなど)にエールを送ってあげればいいと思います。
通りすがりのたぬきより
|
Re: 声だし応援についてご意見を! ( No.2 ) |
- 日時: 2025/07/03 11:03:21
- 名前: 観戦者
- たぬき様
貴重なご意見ありがとうございます^^
なるほど「音」なんですね。
|
Re: 声だし応援についてご意見を! ( No.3 ) |
- 日時: 2025/07/03 13:34:15
- 名前: ゆめぴりか
- 完全に私見ですので賛否両論あるかと思います。
剣道は武道です。 競い合うというより、お互いに敬意を持ち(相手がいるから成り立つ事に 感謝をする)技量を高め合い自己研鑽をしていくということが目的なので 「剣の道」という名前がついています。 「打って反省、打たれて感謝」という言葉があるくらいです。 元々観客がいるという事は想定しておらず、声援、若しくは拍手という行動は存在しません。 ※見ている人がいたとしても尊敬の念を込めて拍手をするという事はあるかもしれませんが・・。
現代の剣道はスポーツ的な要素があるので、スポーツ的な感覚、 「相手に勝つ」「相手を負かす」という事を教える指導者も多いと思います。 ただ、面、胴、小手に竹刀を当てれば良いという事ではなく、「気剣体」が 揃って初めて1本になるということは現代の剣道でも大切な事です。 この「武道」の部分と「スポーツ」の部分が良くも悪くも混ざり合った状態が 今の剣道です。
「相手に勝った」「相手を負かした」の拍手、声援ではなく、 「相手の凄い技」、「技量が相手よりも上」という事に感謝の念を以って 拍手を送る剣道で在って欲しいと思います。
|
Re: 声だし応援についてご意見を! ( No.4 ) |
- 日時: 2025/07/03 18:06:01
- 名前: こしひかり
- ゆめぴりかさん
そうなるといいですねー。でも現実は少し違うように思います。 少なくとも子供が通ってる道場では。
中学高校では勝つために相手校を研究したりオーダーを変えてみたりとそれはもう先生から目の色が変わっています。
理想と現実は…。少し現代風に変えてみたらいけないのでしょうかね…。
|
Re: 声だし応援についてご意見を! ( No.5 ) |
- 日時: 2025/07/03 18:34:07
- 名前: 声援は必要です。
- すみません。たまたま、目につき投稿させていただきます。
声援は必要と考えます。理由は、保護者や関係者が一体になって楽しめないと競技人口が激減するからです。そして、現実的にほぼ全ての大会の決勝では「声援ありき」でやってます。 早く全日本剣道連盟が、マニアックでマイノリティな意見ではなく、 一般大衆の現実に沿ったルール変更をするべきだと思います。
|
Re: 声だし応援についてご意見を! ( No.7 ) |
- 日時: 2025/07/03 22:20:02
- 名前: 謝
- 音は大きな要素の一つです
他には、応援の大きさや量が選手の試合に影響すること自体がどうなんでしょうか? 声援が大きい、多いければメンタルに影響あるのであれば裏返すと小ささ、少なさが試合に影響があるということです。 何も影響がない人や子供もいるのかもしれません。 それであればいいですが、応援が場所や所属や参加形式の関係でどうしてもすぐなるなる人もいるでしょう。 剣士同士の実力が平等にぶつかり合うことに重きをおけば声援はあるなしで区別するならなしの方がいいと思います。 それでも声援したいのであれば、声援者がとにかく自分を気持ちよくしたいだけだと思います。しかしながら他の競技は良くてなぜ剣道は? と言われると答えようはありません。 現実的に声援による打突の強調などは審判の判断を鈍らせたり暗に強要してる感じすら受ける時があります。 剣道は他のサッカーや野球などの競技に比べて得点の位置付けになる打突の条件が個々の判断で意見が別れることが多いです。 ゆえに審判の気持ちを揺らすようなことになりかねない声援はダメだと思います。
|
Re: 声だし応援についてご意見を!【剣道談話室に移動】 ( No.8 ) |
- 日時: 2025/07/04 07:05:19
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://www.ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
本件は情報ボードにはふさわしくありません。 「剣道談話室」に移転しますので、そちらで意見交換をなさってください。
掲示板にはそれぞれ設置の目的があります。 それに従って利用していただきますようお願いいたします。
|