ミライモンスター ( No.1 ) |
- 日時: 2024/03/15 07:40:29
- 名前: 双石山
- 飯道山さんの意見はわかる気がする。
大濠の森先生 九学の米田先生 みていて凄いと思う。
試合の時の子供達への声掛け、一生懸命応援している 姿、一緒に子供達と戦っている感じをうける。 子供達もプレッシャーの中で元気よく楽しく試合している感じをうける。 日ごろの稽古で体も心も鍛えているので 試合では、できるだけ叱らず、チームの雰囲気を良くして、前向きな発言をしてくれる感じが良いと思う。試合みていても暗いチームは勝てない。 必死でみんなで戦い、応援しているチームは勝っている印象受けるな。雰囲気かな。
|
ミライモンスター ( No.3 ) |
- 日時: 2024/03/16 11:29:46
- 名前: 洞爺湖
- 指導者の分かりやすさが理解力を向上させる
日本一になっている九州学院に入って剣道をしようという時点で剣道に対する子供達の意識は高いため、相対的に理解力の高い選手がチーム内に多い言う点もあると思いますが、先生が指導の中で強くなるために必要なことをシンプルに伝え続けておられることが選手の理解力を高めているように思います。
チーム内で大切なことが共通されているチームは、指導者の言語力が高く、チームの方針、技術、信念、戦術などが選手にしっかりと浸透しているという傾向があります。
|
ミライモンスター ( No.4 ) |
- 日時: 2024/03/17 09:49:38
- 名前: 光
- 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」
この言葉好きです。
|