このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
剣道が強くなるには
日時: 2024/03/05 10:29:09
名前: あさがお 

小学3年生の息子が1年生から剣道していますが中々強くなりません。旦那様が中学生まで経験者なのでちょっとした練習は外でやっています。毎日素振りも300本やってます。
一番強い子は2年生の半ばから習い始めて同学年で1番強く監督さんからもかなり期待されてるのが分かります...
その子は運動神経も抜群でなにをしても学校で一番みたいです。
やっぱ運動神経とか関係ありますよね?
メンテ

Page: 1 |

Re: 剣道が強くなるには ( No.1 )
日時: 2024/03/05 11:02:33
名前: ももたろう 

運動神経はかなり関係あります
同時に3人習い始めたとしたらずば抜けて運動神経
の良い子が強くなります
なんのスポーツもやっぱ運動神経が良い子が上達ははやい
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.2 )
日時: 2024/03/05 11:20:59
名前: うちも 

うちは現在4年生で同級生5人!
やっぱ1番強い子は短距離長距離クラス1位!
私も同じく運動神経は関係あるとおもう!
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.3 )
日時: 2024/03/05 12:14:39
名前: 剣道 

確かに運動神経が良い子は最初の覚えが早いですね。しかし、剣道は運動神経のみでは通用しなくなります。剣道の理合を身につけて、気持ちが強い子が最後は強くなるように思います。
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.4 )
日時: 2024/03/05 12:37:00
名前: ハンバーグ 

運動神経がいい子は剣道以外にスポーツしてるんだよね。
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.5 )
日時: 2024/03/05 12:41:33
名前: 子供達の応援団 

剣道の経験者で、子供も剣道を習っております。

運動神経の良い子はコツを掴むのが上手く、それゆえ上達スピードは速いように感じます。
私も運動は得意な方で、4年生から剣道を始めましたが、6年生の頃には1年生から習っていた子達と同じくらいのレベルに到達できていたかなと思います。

ただ、運動神経が良くて上達が早い子とゆっくりでもやり遂げる子を長い目で見ていくと、小さい頃は10回練習すれば覚えることを運動神経が良い子は3回練習すると覚え、やり抜く子は15回練習して習得します。
年齢を重ねるにつれ、30回練習しないとできないことなどが出てくると、運動神経の良い子は頑張りぬく力がないので途中で挫折することがありますが、やり抜く子はやり抜く力が備わっているので身に付きます。結果、やり抜く子が一番伸びているように感じます。

運動神経が良くて、剣道・練習大好きな子が本当に一番伸びますね。
でも運動は苦手でも先生の事を聞いて実直に頑張る子も同じくらい強くなると思います。

私の子供も小学三年生、ヤキモキすることばかりで、思わすコメントしてしまいました。

乱文失礼します。
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.6 )
日時: 2024/03/05 13:12:45
名前: コソダテムズカシイ 

とある町道場で指導をしております。
小学生の間、特に低学年の間は運動神経がかなり影響することは否定できません。

ただし、それが逆転するのが剣道だと思っています。
具体的には、中学生頃、もっと言うと小学校高学年くらいから、賢い子、自律している子の成長が目立ってきます。というより、運動神経だけで、考える習慣がない子の成長スピードが落ちてきます。
高校、大学と上がるにつれてそれは顕著になります。

ただ、小学三年生のお子様にそこまで考えて稽古しろというのは、少々酷です。
今の段階は「剣道が好き」というだけで充分だと思います。
小さい頃は強かったけど、中学生になるときに剣道が嫌いでやめてしまった,,,なんて子もちらほら目にしますし,,,

あとは、保護者様が焦らないことが一番です。
子供は思ったより大人を見ているので、保護者様の焦りがプレッシャーとして子供に伝わってしまいます。
「親の願望」が優先されてしまうことだけは防いで頂ければ幸いです。

偉そうに物言いしてすみませんでした。
私の個人的な考え故、賛否は忌憚なく受け付けます。
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.7 )
日時: 2024/03/05 18:08:29
名前: k9 

剣道が強くなるためには身体の使い方を覚える必要があります。
ラダーやジャンプトレーニングをすることによって、脳と身体の動きをリンクさせることが剣道に良い影響を与えます。
また身体を動かすだけでなく、YouTubeの一本集を見て、動きを真似てみることも非常に重要です。
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.8 )
日時: 2024/03/06 06:22:11
名前: うん 

勝てる要素は、
強い・・・構えがしっかりして崩れず、打ちが強く、出足がある等々。
上手い・・・打突の機会を打つのが上手い。

強い要素は指導者が稽古で意識すれば身についてきますが、上手いの要素は、毎週錬成会参加するなど試合経験が重要です。
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.9 )
日時: 2024/03/08 13:53:20
名前: あああああああああああああ 

運動神経だけでやってきた奴は大体高校で止まる
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.10 )
日時: 2024/03/08 14:14:45
名前: とにかく 

稽古も大事ですが、とにかく試合をすること。
小中高と、可能な限り強い相手と、可能な限りたくさん、試合をすれば自然に強くなります。
いわゆる強豪道場、強豪校は、ほとんど例外なく、それを実践しています。
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.11 )
日時: 2024/03/08 15:23:29
名前: オルガン会議 

うちも3年生息子がいておなじ学年6人いるなけど
一番強い子が学校でもスポーツ万能。
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.12 )
日時: 2024/03/08 19:57:05
名前: たい 

運動神経は大切かも知れませんね。
しかし、とにかく地道に続けていくと必ず結果は遅くとも出るのかなと今になって思います。
それに礼儀作法など、剣道の本質である「人間形成」ができた上での試合結果なので今は勝てずに苦しくても続ける力を今後の為に身につけるのも大切と思いますよ!
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.13 )
日時: 2024/03/08 21:56:19
名前: 小谷翔平 

全国大会を見ると、

踏み込みが強い
声が大きい
振りが一拍子で速い

このあたりは必要最低条件ですから、練習で心がけて下さい。

小学生なら2分なので、強い道場は年間で400〜600試合はやってますから、参加できる錬成会は徹底的に参加しましょう。
メンテ
Re: 剣道が強くなるには ( No.14 )
日時: 2024/03/09 20:06:12
名前: 運動神経 

運動神経について話になってますが、スポーツ科学の第一人者の深代千之先生は「生まれつき運動神経がいい人はいない」ときっぱり言われています。

運動神経がいいとはどういう意味かというと、脳の中の神経回路が関係して「脳の神経回路は、たとえるなら、入り組んだ地下鉄の路線図のようなもの。その中から、目的地にいち早くたどりつける、最短ルートを選べる人が、いわゆる『運動神経がいい』人です。と言われています。

脳の中に適切な神経回路を作ることができているか否か」で決まると言われており、それも「成功体験」と「反復練習」を繰り返すことで、誰にでも身につけることができると言われています。

「才能とは関係なく、努力した人のみに与えられるもの、それがいわゆる運動神経」なのだと、深代先生は力説しています。
メンテ

Page: 1 |