Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.83 ) |
- 日時: 2024/07/26 20:55:16
- 名前: あっぱれ
- 個人戦は御殿山や大蔵メンバーがもっと入ってくるのかと思いましたが、どこも頑張っておられる証ですね。
入賞したみなさん、おめでとうございます。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.84 ) |
- 日時: 2024/07/26 23:02:55
- 名前: a
- 大蔵の子は東播大会でもなかなか上がっこれなかったですしね、二位の柳瀬くんは東播の時からとられてもすぐ取り返しやはりトップに人たちは肝が据わってますね。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.85 ) |
- 日時: 2024/07/26 23:05:49
- 名前: a
- あとは高砂の広末さんと大蔵の渡部さんの試合紙一重でしたねぇ
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.86 ) |
- 日時: 2024/07/27 04:48:56
- 名前: 兵庫県民
- 男子個人で入賞を果たせなかった中にも御殿山の五郎川君、滝川第二の小舟君、浜の宮の岡君、加古川の田尻君なども実力があるなと感じました。
彼らの高校での活躍を祈っています。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.87 ) |
- 日時: 2024/07/27 09:16:19
- 名前: す
- 園田くん、柳瀬くん素晴らしい試合でした。
やはりこの二人の実力が抜けていましたね。 全中は兵庫県を背負って頑張っていただきたいです!
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.88 ) |
- 日時: 2024/07/27 09:50:49
- 名前: 神戸
- 男子では1人だけでしょうか?滝ニの一年生の田中君が3回戦まで進出。
小さい身体で頑張っていました。次回以降も楽しみです。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.89 ) |
- 日時: 2024/07/29 10:32:58
- 名前: 観戦者
- 大蔵中男子は苦しい試合が続いてましたね。
望海中とは勝者数同数で本数1本差勝ち 浜の宮中とは1勝を守り切り1-0
苦しみながらもチーム一丸で勝ち取った優勝でした。
全国でも勝ち上がって欲しいですね。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.90 ) |
- 日時: 2024/07/29 15:49:51
- 名前: 剣道
- 今年も都道府県対抗あるのでしょうか?
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.91 ) |
- 日時: 2024/07/29 20:16:18
- 名前: 剣道すき
- 9月15日に開催されるようですね
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.92 ) |
- 日時: 2024/07/30 00:22:21
- 名前: 兵庫県
- 誰が出場されるのでしょうか?
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.93 ) |
- 日時: 2024/08/21 18:45:29
- 名前: セミ
- 兵庫県全中出場の皆さん、お疲れ様でした!
これからも応援しています! 頑張って下さい!
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.94 ) |
- 日時: 2024/08/21 22:58:36
- 名前: 3500円札
- 新聞を拝見しました。
大舞台での試合本当にお疲れ様でした。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.95 ) |
- 日時: 2024/08/22 17:10:10
- 名前: 兵庫県
- 新潟観戦に行きました!
園田くん、柳瀬くん、大蔵中学の選手の皆様本当にお疲れ様でした。 選ばれた者しか立てない舞台、凄いプレッシャーだったと思います。この経験を活かしてまた頑張ってください!応援しています!
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.96 ) |
- 日時: 2024/08/22 21:27:58
- 名前: あっぱれ
- 県内新チームは粒揃いとゆーよりチームにひとりふたり強い子がいる中学が多いので今後どこが力をつけてくるか楽しみですね。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.97 ) |
- 日時: 2024/09/02 14:48:43
- 名前: 兵庫県
- 都道府県対抗は 渡部、広末、鶴本、柳瀬、園田の様ですね。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.98 ) |
- 日時: 2024/09/23 21:05:32
- 名前: 剣道
- 都道府県お疲れ様でした。ライブ配信で見ていたのですが、予選では神奈川、福岡を完全に抑えて1位通過、決勝リーグも惜しかったと聞きました。兵庫県代表は、やはりかっこよかったです。これからも頑張ってください。お疲れ様でした。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.99 ) |
- 日時: 2024/11/04 07:37:45
- 名前: 新人さん
- 各地区、県新人の予選が終わっているかと思います!各地区の結果知ってらっしゃる方お教え願いたいですー!
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.100 ) |
- 日時: 2024/11/04 19:34:31
- 名前: ゆん
- 忠臣蔵旗の結果男女とも分かる方教えてください
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.101 ) |
- 日時: 2024/11/04 21:39:40
- 名前: 忠臣蔵旗
- 優勝、準優勝、3位、ベスト8
男子39チーム 大蔵、平坂(愛知)、神戸(三重)、貴志(和歌山)、 新東淀(大阪)、鶴城(愛知)、豊中剣道クラブ(大阪)、富雄(奈良) 女子28チーム 平坂(愛知)、神戸(三重)、貴志(和歌山)、豊中剣道クラブ(大阪)、 小豆郡剣連(香川)、灘、横路(広島)、高砂
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.102 ) |
- 日時: 2024/11/04 22:03:17
- 名前: ゆん
- 忠臣蔵旗様
ありがとうございます
県外からも多数参加されてたんですね
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.103 ) |
- 日時: 2024/11/04 23:00:44
- 名前: あこう
- 男子決勝のオーダー、スコアが分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.104 ) |
- 日時: 2024/11/23 20:59:36
- 名前: あ
- 今日の県大会の結果教えてください
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.105 ) |
- 日時: 2024/11/23 21:45:45
- 名前: 近畿
- ●男子個人
優勝 井筒 2位 橋 3位 松野・古永 すべて大蔵中。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.106 ) |
- 日時: 2024/11/23 22:40:05
- 名前: 近畿
- 女子団体戦はどうでしたか?
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.107 ) |
- 日時: 2024/11/24 06:57:06
- 名前: あ
- 県大会女子団体戦のベスト4、決勝オーダー、目立った選手など教えてください。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.108 ) |
- 日時: 2024/11/24 07:00:45
- 名前: あ
- 県大会女子団体戦のベスト4、決勝のスコア、目立った選手を教えてください。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.109 ) |
- 日時: 2024/11/24 20:28:10
- 名前: サウザー
- 中学校新人戦 男子団体戦
優 勝 大蔵中 準優勝 滝川第二中 三 位 大庄北中 三 位 大久保中
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.110 ) |
- 日時: 2024/11/24 21:47:16
- 名前: 女子
- 女子団体 三位までの4校が近畿選抜に出場。
優 勝 甲子園学院 準優勝 高砂中 三 位 平岡中、二見中 五 位 荒井中、中町中、魚住東中、上甲子園
決勝 岡本 ― 笹川 神澤コ―コ難波 山本 ― 木和田 三輪 ― 白川 三上 ― 鎌田 代表戦 三上 ―コ鎌田
女子個人 優 勝 鎌田(甲子園学院) 準優勝 竹村(御殿山中) 三 位 小西(魚住東中)、神澤(高砂中) 五 位 三上(高砂中)、松尾(大蔵中)、瀧川(増井中)、岡本(高砂中)
県武第二道場の床滑りすぎ。男女ともたくさん滑ってました。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.111 ) |
- 日時: 2024/11/24 22:57:16
- 名前: えっと
- 甲子園は私立なので何も問題はないのですが。
兵庫の別スレで大蔵、高砂中(共に公立)は越境集団とありました。 それに対して、ルールの範囲内だから問題無いだろうと。
どこかに集まるのが一概に悪だとは思いません。 でもこれ、本当にルールの範囲内なんでしょうか。 校区外から校区内に住所借りただけではないのでしょうか。 生活実態ありませんよね。
この越境の人たちはどこの少年剣道団体から集まってきたん ですかね? 少年剣道団体、中学指導者はそれを正とし、人間形成の道とする訳 です。 どこの少年剣道団体の人なのか? 興味はあります。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.112 ) |
- 日時: 2024/11/24 23:12:29
- 名前: 質問
- 個人は何位まで近畿に出場できるのですか?
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.113 ) |
- 日時: 2024/11/24 23:46:46
- 名前: 明石
- えっとさん
生活実体はありません。 名前を見ればどこに属していたか分かりますのでほぼ越境で通われてますね。 空アパートを借りて住所を手に入れるだけでみな本来の自宅から通っているそうです。
少年剣道団体と言うより、 どちらかと言えばそれを黙認して活動している学校や指導者、 状況を知ってか知らずか放置している市の教育委員会の問題でしょうね。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.114 ) |
- 日時: 2024/11/25 09:39:01
- 名前: えっと
- 明石さん、ありがとうございます。
やっぱり生活実態はないんですか。
黙認、放置となると、越境団体として剣道は勝つのかもしれないけど、 人の道としては悲しい?と思う人も多いでしょう。 勝利至上主義の方々の集まりって事ですかね。
すみません、越境問題について語るとこではないのでこれで終わります。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.115 ) |
- 日時: 2024/12/02 02:35:27
- 名前: 明石
- 市民大会の結果を教えて下さい!
各学年で目立っていた選手も教えて頂きたいです。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.116 ) |
- 日時: 2024/12/15 11:37:41
- 名前: 赤穂
- 赤穂義士祭奉賛剣道大会
男子団体 優勝 昇龍館 準優勝 大久保
女子団体 優勝 高砂 準優勝 甲子園
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.117 ) |
- 日時: 2024/12/20 06:41:27
- 名前: 愁
- 神戸も結構やってますねー
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.118 ) |
- 日時: 2024/12/20 17:14:57
- 名前: イケ
- やってますねー
6年のこどもがいますが越境して大蔵に。という話もあまり聞かないですねー 神戸は部活なくなりますし今後は私立で文武両道か、 道場で続けるパターンが増えそうですね。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.119 ) |
- 日時: 2025/02/15 20:37:35
- 名前: 高砂
- 高砂市長杯はどうでしたか?
途中で帰ってしまって、結果知りたいです。
男子準決勝 大蔵―和歌山吉備 久御山―新東淀?
女子準決勝 甲子園―久御山・大蔵 荒井―高砂
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.120 ) |
- 日時: 2025/02/15 22:12:33
- 名前: サウザー
- 高砂市長杯結果
〇男子団体
優 勝 大 蔵(兵 庫) 準優勝 久御山(京 都) 三 位 吉 備(和歌山) 三 位 新東淀(大 阪)
〇女子団体
優 勝 高 砂(兵 庫) 準優勝 久御山・大蔵(京都・兵庫) 三 位 荒 井(兵 庫) 三 位 甲子園(兵 庫)
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.121 ) |
- 日時: 2025/02/16 20:13:26
- 名前: 高砂
- ありがとうございます。
2年連続県内勢が優勝杯持って帰れて、 女子は高砂優勝に荒井入賞と、地元勢活躍で良かったですね。 プログラムPDFの事前配布も、良かった! どんどん導入されてほしい。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.122 ) |
- 日時: 2025/06/21 06:41:27
- 名前: 兵庫
- 昨日から市総体が始まりましたね。
各地区、もしよろしければ結果教えて下さい!
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.123 ) |
- 日時: 2025/06/29 21:34:58
- 名前: おーいお茶
- 加古川市総体
男子団体結果 1陵南中学校 2中部中学校 3神吉中学校 4加古川中学校 5平岡中学校 6平岡南中学校 7浜の宮中学校
女子団体結果
1平岡中学校 2加古川中学校 3陵南中学校 4平岡南中学校 5浜の宮中学校 6中部中学校 7氷丘中学校 8神吉中学校
以上が東播大会出場になります!
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.124 ) |
- 日時: 2025/07/12 21:34:34
- 名前: 西播
- 神戸市総体どうでしたか?
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.125 ) |
- 日時: 2025/07/13 00:01:24
- 名前: 兵庫
- 神戸市総体
男子団体 優勝、滝二中 二位、大原中 三位、滝川中 四位、山田中 五位、住吉中
女子団体 優勝、東落合中 二位、玉津中 三位、滝二中 四位、魚崎中
以上、県大会出場
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.126 ) |
- 日時: 2025/07/13 22:29:30
- 名前: 兵庫県民
- 中播、西播の結果も分かりませんか?
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.127 ) |
- 日時: 2025/07/15 08:17:30
- 名前: 西播は
- 男子団体
上郡、たつの剣連、赤穂東、龍野東 女子団体 上郡、たつの剣連、赤穂剣誠会、太子西
男子個人 山崎(たつの剣連)、大園(赤穂東)、真野(上郡)、陰山(上郡) 女子個人 佐古(揖保川)、名倉(たつの剣連)、土井そ(たつの剣連)、芳水(赤穂剣連)
大枠は上郡VSたつの剣連(新宮剣志館の子が中心?)って感じで、新宮剣志館の1年が強いからしばらくこの構図かな。 白虎旗ではたつの剣連が勝ってた。 赤穂は中学校と地域団体に分散してしまってなかなか上がって来ない。 男子の山崎西は毎回県行けそうで行けないの惜しい。 まぁ、競技人口減ですね。 上郡だけは制服応援組もまだまだたくさんいた。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.128 ) |
- 日時: 2025/07/22 16:42:25
- 名前: リバ剣
- 7月21日の阪神中学生総体の結果ご存知の方教えてください。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.129 ) |
- 日時: 2025/08/22 19:27:05
- 名前: 剣道
- 先日行われた審判実技剣道大会の結果を知っている人がいたら教えて下さい。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.130 ) |
- 日時: 2025/08/23 19:18:20
- 名前: 審判研修
- 男子
優勝 大蔵 準優勝 たつの剣連 3位 上郡、山手 大蔵のオーダー 光岡、辰巳、藤田、宮本、小川
女子 優勝 浜の宮 準優勝 上郡 3位 魚住、平岡 高砂は1年2人、2年1人の3人で出て補充なしの5位。 甲子園は出てない。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.131 ) |
- 日時: 2025/08/24 17:14:40
- 名前: 全中
- 高砂も大蔵もリーグ敗退ですか…
全国で通用するにはまだまだレベルアップが必要ですね…
再来年は兵庫全中。 県全体で全国に通じるチームづくりを期待したいですね。
両チーム共おつかれさまでした。
|
Re: 兵庫県の中学生を語ろう ( No.132 ) |
- 日時: 2025/09/27 16:21:27
- 名前: 教えてください
- 各地区の新人戦情報お願いします。
|