Re: 竹刀の供養について ( No.1 ) |
- 日時: 2022/12/30 23:11:52
- 名前: 西瓜
- 私はだいたい自分の家の敷地内で焚火で燃やしています(自前お焚き上げ)。
何となく最後に一振りしてお礼を言ってます。 あとは、名前を入れたものはその部分だけ切り取り、キリで穴を開けその竹刀の弦を使ってストラップの様なものを作り道具袋などに付けたりしています。
|
Re: 竹刀の供養について ( No.2 ) |
- 日時: 2022/12/31 13:04:46
- 名前: 鬼
- 西瓜さん
コメントありがとうございます。 我が家も庭付き戸建てであれば燃せるのですが、何分マンション暮らしでして ストラップ作りも良いアイデアですねー♪
|
Re: 竹刀の供養について ( No.3 ) |
- 日時: 2023/01/03 16:30:02
- 名前: ViVi
- 何年か前に投稿しましたが私は地元の氏神様で大晦日の「どんど焼き」で一年分まとめて焼いてもらってます。
今回はボロボロで修理不能になった甲手も一組とバラの竹で30本ほどお願いしました。 どんど焼き、どんどん焼き、左義長、かがり火などいろいろな言い方がありますが要するに神社でやってる大規模な焚火?です。 参考になれば幸いです。
|
Re: 竹刀の供養について ( No.4 ) |
- 日時: 2023/01/04 21:10:31
- 名前: 鬼
- ViViさん
コメントありがとうございます。 私の故郷では昔、とんど焼きという竹を割ってお餅を挟んで焼いて食べる行事を田んぼなどでやっていましたが、今の住居地ではなかなか見当たらないものでして。 もう少し近郊で探してみます、ありがとうございました
|
Re: 竹刀の供養について ( No.5 ) |
- 日時: 2023/01/06 14:47:39
- 名前: 卒業生
- うちは畑や田んぼしてる方にあげたりもします
喜んでくださいますよ 添え木にするんです
|
Re: 竹刀の供養について ( No.6 ) |
- 日時: 2023/01/07 02:35:19
- 名前: 鬼
- 卒業生さん
コメントありがとうございました😊 添え木ですか、、引退した道具もその後また有効活用できれば、それに越したことはないですね。
何の競技にしましても、取り扱う道具を大切に扱うことは必要ですね。 野球の世界ではそのことをイチローが言ってます。 道具への想いが、その人の競技への取り組みに対する想いに通ずるようにも思えます。 スポーツ競技だけでなく、ビジネスの場でも同じだと思えます。
|