Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.206 ) | 
- 日時: 2023/01/26 13:27:39
- 名前: 大手 
  
  - 令和5年度のジュニア強化選手女子(令和5年度に中1)を教えてください
   
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.207 ) | 
- 日時: 2023/01/27 18:21:01
- 名前: すき家 
  
  - 東海、第一、全国での活躍がかなり楽しみです!
 強いのでいけると思います!期待してます!  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.208 ) | 
- 日時: 2023/02/15 17:32:45
- 名前: 剣豪 
  
  - 都道府県大会 次鋒部(大学生)
 結果わかる方お願いします  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.209 ) | 
- 日時: 2023/02/15 18:44:24
- 名前: クッキー 
  
  - 都道府県、男女出場選手を教えてください。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.210 ) | 
- 日時: 2023/02/20 09:44:13
- 名前: クロ 
  
  - 都道府県 次鋒
 男子 小林(日大) 女子 脇坂(日大)  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.211 ) | 
- 日時: 2023/02/23 14:07:17
- 名前: 剣豪 
  
  - クロさんありがとうございます
 ちなみにベスト4ぐらいまで わかるならお願いします  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.212 ) | 
- 日時: 2023/02/23 19:52:21
- 名前: クロ 
  
  - 男子
 菊池(東海大札幌) 小林(日大) 鈴木(網走刑務所) 松田(恵庭) 松井(北海道警察) 林(清田区) 炭屋(全釧路)
  女子 馬場(札幌日大) 脇坂(日大) 関川(北海道警察) 寶金(北海道警察) 吉田(南区) 野村(東区) 北本(旭川)
  次鋒の部 男子 1位 小林(日大) 2位 濱田(日大) 3位 中野(日大) 3位  石川(東海大)
  女子 1位 脇坂(日大) 2位  新保(国士舘大) 3位  䑓川(国士舘大) 3位  阿部(国士舘大)
 
   
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.213 ) | 
- 日時: 2023/02/23 19:53:33
- 名前: クロ 
  
  - 訂正 
 次鋒の部 女子 3位 䑓川(だいかわ) (国士舘大)
   
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.215 ) | 
- 日時: 2023/02/25 09:28:20
- 名前: 山猿 
  
  - 北海道剣道連盟ホームページに載っていますよ!
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.217 ) | 
- 日時: 2023/02/26 16:49:28
- 名前: ななし 
  
  - http://www.hokkaido-kendo.com/h30_taikai_result/2023todoufuken.html
  こちらに都道府県大会の結果が載ってます。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.218 ) | 
- 日時: 2023/02/26 17:07:50
- 名前: 山猿 
  
  - ごめんなさい。説明不足でした。都道府県予選はななしさんの書いてくれたとおりで、ジュニアは特にどこにも載っていません。選出された方が近くにいれば、名簿が届いているのでは!?
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.219 ) | 
- 日時: 2023/02/27 13:34:37
- 名前: 剣豪 
  
  - クロさんありがとうございます
 準決は苫小牧対決 決勝は小中学時の ライバル対決見たかったですね  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.220 ) | 
- 日時: 2023/05/01 21:29:52
- 名前: やまもと 
  
  - 先週末、千歳で開催された瀧澤杯の結果わかる方教えて下さい。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.221 ) | 
- 日時: 2023/05/07 01:40:24
- 名前: ゴリラーマン 
  
  - 石狩地区の高校で女子剣道を続けていくのに指導体制、稽古環境的に札幌第一、恵庭南、日大、東海の中でどこがいいですかね?
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.222 ) | 
- 日時: 2023/05/09 22:25:49
- 名前: ゴリラーマン 
  
  - 三石翔武館さん、20周年を超えたそうですがその前の母体がどこであったかわかる方いますか?
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.223 ) | 
- 日時: 2023/05/10 01:58:40
- 名前: な 
  
  - どれだけ本気で取り組むかによりますね…
 けいなんの女子は2部だった気がする  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.224 ) | 
- 日時: 2023/05/10 09:17:20
- 名前: ゴリラーマン 
  
  - な さん
 けいなん女子は2部なんですね。 本気でガッチリ取り組む場合はどこがいいでしょうか?  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.225 ) | 
- 日時: 2023/05/10 13:10:50
- 名前: な 
  
  - 日大、東海あたりは人数不足なくチーム組めてますね。記入はないですけ厚別、北海道栄の女子も強いですよ。一度足を運んでみてもいいと思います。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.226 ) | 
- 日時: 2023/05/10 22:04:29
- 名前: キャンパー 
  
  - 音更清柳杯の結果ご存知の方は教えて下さい!
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.227 ) | 
- 日時: 2023/05/11 07:58:12
- 名前: ゴリラーマン 
  
  - な さん
 ありがとうございます。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.228 ) | 
- 日時: 2023/05/14 07:46:12
- 名前: /// 
  
  - 国体札幌支部予選を観戦した方、目立ってた選手は居ましたか?
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.229 ) | 
- 日時: 2023/05/28 17:26:20
- 名前: たいし 
  
  - どなたか日高社明剣道大会の開催場所、日時などお分かりの方、お教え下さい。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.230 ) | 
- 日時: 2023/05/31 11:29:35
- 名前: 通りすがりの剣士 
  
  - 北海道の男子大学生で強い選手、注目選手って誰ですか?
 また力のある大学はどこですか? 来年に北海道の大学で剣道をしたくてく参考にしたいです。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.231 ) | 
- 日時: 2023/06/01 15:03:49
- 名前: 酒 
  
  - 北大強いです
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.232 ) | 
- 日時: 2023/06/03 22:31:09
- 名前: 剣 
  
  - 本日おこなわれた段別大会結果わかる方いらっしゃいますか?
 宜しくお願いします。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.233 ) | 
- 日時: 2023/06/20 15:41:35
- 名前: /// 
  
  - どなたか道場連の結果わかる方教えて下さい。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.234 ) | 
- 日時: 2023/06/20 22:41:47
- 名前: ゴッチ 
  
  - 恵明中優勝
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.235 ) | 
- 日時: 2023/06/21 06:35:06
- 名前: /// 
  
  - ゴッチさんありがとうございます。
  小学生の団体と個人戦の結果情報欲しいです。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.236 ) | 
- 日時: 2023/06/21 10:01:43
- 名前: ゴッチ 
  
  - hhttps://www.zendoren.org/demo/taikai/todouhuken/2023.html
  ここに上位の結果がアップされるはずですが、正直北海道剣道連盟はだらしない【ジュニア強化選手の通知も1月下旬と言って普通に3月でしたし。問い合わせたら、何か困るんですか?と逆ギレされましたからね 笑   そういう悪い風潮はなかなか治らないものです。】ので、アップ遅いし、アップしないかもしれませんね。 【昨年はアップしてます。】  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.237 ) | 
- 日時: 2023/06/21 12:15:11
- 名前: わかります 
  
  - 北海道剣道連盟は半年後くらいに結果アップしますからね笑
 年寄りの集まりだから遅いんですかね。 だらしなさすぎ。ホームページの意味なし。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.238 ) | 
- 日時: 2023/06/21 12:30:27
- 名前: ウリや 
  
  - そもそも人口減やいろんな環境の変化で、剣道普及が難しいのに、あれじゃダメですね。
 大会名忘れしたが少年剣士の団体の全国大会に、やる気を出せば選抜で出せるのに、その検討すらせず、赤胴の優勝団体をそのまま出すとか、北海道連盟の地位向上とか考えてないとしかいいようがない。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.239 ) | 
- 日時: 2023/06/21 20:50:32
- 名前: 北斗の剣 
  
  - 大阪で行われる大会ですね。
 中学生の派遣すらされていない時期もあり、要請されたので、別団体にまるなげし、現在に至った経緯もあるように聞きましたが。赤胴大会の上位の子を派遣するとか、方法はいろいろあるように思いますが。ま、でも小学生に限れば、優勝チームが行くのもありかと思いますが、札幌市は区ごとに選抜チームですからね。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.240 ) | 
- 日時: 2023/06/21 21:16:46
- 名前: ウリや 
  
  - 北斗の剣さん、そこは若干ですが個人的に異論あって選抜チーム組むことの難しさ(監督、合同練習の機会、団結等等)あるとは思いますが、実施規定上、可能であるなら、北海道の看板背負って出るなら選抜組むべきだと思います。(子供の身になれば個人で見れば自分よりも弱い子が出たり、自分より強い子がいるのに自分が出たりするの選抜組めることを理解したら違和感あると思います。)
 北海道の剣道人口や密度が低くて練習環境が望ましくない前提はあると思いますが、北海道の剣道レベルが全国的に低調なのは、連盟のそういった主体性のない活動も少なからず影響してるように思えます。 年寄り多いとか、忙しいは言い訳です。やってるところはやってるしどこの連盟も年配の方が多いです。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.241 ) | 
- 日時: 2023/06/24 21:27:42
- 名前: 中体連 
  
  - 苫小牧剣心館は大会に出てますか?
 最近見ない気がしますが。。。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.242 ) | 
- 日時: 2023/06/25 21:28:51
- 名前: チック 
  
  - 少年、青年ね国体選手は決まりましたか?
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.243 ) | 
- 日時: 2023/07/03 21:36:22
- 名前: 札幌 
  
  - ちなみに北海道剣道連盟と北海道剣道道場連盟は全くの別組織です。
  それより各地区の中体連が始まっていると思いますが、皆さんが注目している学校や選手はいますか?  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.244 ) | 
- 日時: 2023/07/04 12:39:36
- 名前: ウリや 
  
  - やっぱ、シントツでしょね。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.245 ) | 
- 日時: 2023/07/04 12:40:50
- 名前: ウリや 
  
  - やっぱ女子は、新十津川でしょね。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.246 ) | 
- 日時: 2023/07/04 13:12:34
- 名前: 鮫 
  
  - 新十津川の小林さんは強いし上手い。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.247 ) | 
- 日時: 2023/07/04 20:52:44
- 名前: うめ 
  
  - 最近は高橋さんの方が結果出てるんじゃないかな?
 1年生の3人と合わせて女子で5人揃ってるし、団体も安定して強いしね。 新十津川、三石、森、伊達は子供の母数が少ない中であれだけ仕上げるんだから、北海道限定だけど指導部が優秀と評価せざる得ないね。 まぁ、あんまり他の習い事とか盛かんな地域じゃないだろから、毎日剣道の練習してるだろし、運動神経のいい子が集まりやすいと言うのもあると思うけど。 やっぱ他のスポーツも盛んな地域は、野球、サッカー、バトミントン、卓球、バスケとかに運動神経いい子いく比率多いいからねー  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.248 ) | 
- 日時: 2023/07/05 00:04:43
- 名前: 札幌 
  
  - 先日札幌の中体連も終了しましたね。
 今年は有観客ですので、3年分の試合を見たいものです! 女子は新十津川、恵明でしょうか? 男子は混戦模様ですが、恵明、江別第一、永山南、緑ヶ丘の石狩上川対決でしょう。 その他情報あればお願いします。観戦の参考にしたいです。  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.249 ) | 
- 日時: 2023/07/05 12:41:17
- 名前: うなり 
  
  - うなり
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.250 ) | 
- 日時: 2023/07/08 18:11:33
- 名前: けんどう 
  
  - 空知管内は新十津川アベック、石狩管内は男子が江別一中、女子は恵明です
 新十津川の小林さんは個人も1位通過です  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.251 ) | 
- 日時: 2023/07/08 21:21:46
- 名前: わーお 
  
  - 新十津川の小林さん全道3連覇したら凄いな。
 高橋さんも強いですね。 胆振地区はまだですか?  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.252 ) | 
- 日時: 2023/07/11 13:18:04
- 名前: 肉増しで 
  
  - 全道全中、、、稚内、、、遠すぎる、、、
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.253 ) | 
- 日時: 2023/07/11 15:55:15
- 名前: 港剣 
  
  - 全中の開催日と開催場所を教えて頂けないでしょか
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.254 ) | 
- 日時: 2023/07/11 23:04:32
- 名前: 北斗の剣 
  
  - 胆振は、伊達です。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.255 ) | 
- 日時: 2023/07/14 14:02:55
- 名前: ほにゃらら 
  
  - 全中の団体はどこが優勝しますかね?
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.256 ) | 
- 日時: 2023/07/23 21:22:56
- 名前: チック 
  
  - 赤胴大会の入賞道場を知りたいです。
  
 | 
  Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.257 ) | 
- 日時: 2023/07/25 07:03:15
- 名前: /// 
  
  - 港剣さん
 全中は7月30日稚内市で行われます。  
 |