Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.178 ) |
- 日時: 2022/11/09 19:48:18
- 名前: たこわさ
- からからさん、ありがとうございます!
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.179 ) |
- 日時: 2022/11/09 19:52:05
- 名前: 道東
- 東海の男子団体の選手は何年生ですか?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.180 ) |
- 日時: 2022/11/09 21:15:11
- 名前: 山猿
- ですかね?他のチームの巻き返しも見てみたいです。
札幌支部予選を見ると、男子は強いですね。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.181 ) |
- 日時: 2022/11/09 21:32:09
- 名前: なお
- 日大は去年のレギュラーが3人いるので強い
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.182 ) |
- 日時: 2022/11/10 12:19:07
- 名前: 道東
- 東海、日大は相変わらず強いですね。けど、札幌東も3位に入ってましたね。すごいです!
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.184 ) |
- 日時: 2022/11/13 16:49:26
- 名前: あ
- 恵南はどうですか?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.186 ) |
- 日時: 2022/11/13 23:41:13
- 名前: ぬ
- あさん
恵南は男子は札幌東に敗れ、女子は人数が足りず団体2部での出場でした
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.187 ) |
- 日時: 2022/11/17 22:40:05
- 名前: あ
- どこのチームも人数不足で大変ですね、、
少しずつでも有観客になって親御さんが お子さんの試合を見れるようになればいいですね、、
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.188 ) |
- 日時: 2022/11/18 21:34:00
- 名前: 白雲
- あの栄花先生がいる恵庭南でも生徒が集まらないんですね。女子は日大、東海が実績あるのでそちらに流れているのですかね。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.189 ) |
- 日時: 2022/11/19 05:46:53
- 名前: 山猿
- 女子は現三年生が東海、二年生は日大、一年生は東海に実績上位の子が集まっている印象です。
男子はどの学年も東海に人数も多く集まってますね。日大も人数では負けますが、二年生を中心にまとまっている気がします。支部では負けましたが、巻き返しがあるかもです。 恵庭南は例年に比べると。三年生がそろっていたため、試合経験も少なく、これからだと思います。 今年から予選方法が変わり、ブロック予選となりました。それが全道大会にどのような影響があるかわかりませんが、1月に向けて各チームがんばって、熱い闘いになることを期待しています。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.190 ) |
- 日時: 2022/11/19 19:32:13
- 名前: ぽんた
- 他のブロックの結果わかる方教えて下さい。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.191 ) |
- 日時: 2022/11/20 13:27:53
- 名前: きとの
- 去年の旭川勢は強かったけど今年はどうですか?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.192 ) |
- 日時: 2022/11/20 17:18:06
- 名前: 山猿
- 3年生が抜けてどうなんでしょうか。龍谷は全道でもベストフォーに入っていましたが、今年はブロック予選3位。厳しいでしょうか?
旭大高、永嶺、龍谷の順だったようです。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.193 ) |
- 日時: 2022/11/20 22:29:21
- 名前: 落武者
- 道南ブロックは
男女共 北海道栄が優勝
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.194 ) |
- 日時: 2022/11/21 12:33:08
- 名前: 擬音
- 旭大校のメンバー知りたいです。
高体連の全道では2年生中心だった気がしますが。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.195 ) |
- 日時: 2022/11/23 22:16:05
- 名前: たもけん
- 今日行われた全道のスポ少の結果わかる方いらっしゃいますか?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.196 ) |
- 日時: 2022/11/24 10:19:02
- 名前: さめ
- 11月5日(土)
北海道高等学校新人剣道大会道北ブロック予選会
男子個人 優 勝 山口 雄也(旭川東) 準優勝 南本 結希(旭川高専) 3 位 佐々木檜士(旭川北) 4 位 幸田 伊純(旭川龍谷) 5 位 山ア 和斗(旭川大高) 6 位 菊地 和志(旭川大高) 7 位 本間 啓音(旭川永嶺) 8 位 荏原 裕(滝川) 9 位 三井 滉太(旭川永嶺) 10位 伊藤 海斗(旭川龍谷) 11位 古澤 耀(岩見沢緑陵) 12位 吉田 圭佑(旭川龍谷) 13位 皆川 匠望(旭川大高)
女子個人 優 勝 山崎 颯花(旭川北) 準優勝 熊谷 愛唯(稚内) 3 位 柴田 叶子(旭川北) 4 位 小菅生莉子(旭川北) 5 位 林 愛李(旭川龍谷) 6 位 山地 蓮(旭川商業) 7 位 白又 愛梨(岩見沢緑陵) 8 位 長谷川央香(岩見沢東) 9 位 冨澤 碧琉(旭川龍谷) 10位 岩本 芙季(旭川北) 11位 堀川 結衣(旭川大高) 12位 松岡 杏奈(旭川北) 13位 藤原 実結(旭川商業)
男子団体1部 優 勝 旭川大学高校 準優勝 旭川永嶺高校 3 位 旭川龍谷高校 4 位 旭川工業高等専門学校 5 位 旭川東高校
女子団体1部 優 勝 旭川北高校 準優勝 旭川龍谷高校 3 位 旭川大学高校
男子団体2部 旭川北高校 岩見沢緑陵高校 名寄高校 滝川高校 旭川商業高校
道南ブロック11月5、6日開催 道東ブロック11月19,20日開催 の結果詳細が知りたいです。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.197 ) |
- 日時: 2022/11/30 21:03:02
- 名前: 三浦按針
- 今の中学生ってどこが強いんですか?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.198 ) |
- 日時: 2022/12/13 00:11:20
- 名前: 夜
- 全道高体連組み合わせ出ましたね

|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.199 ) |
- 日時: 2022/12/14 15:43:33
- 名前: ざくろ
- これは本当にくじ運ですね!個人は二回戦で同じ学校に当たるし、団体も東海と日大が予選上がるとすぐ当たる。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.200 ) |
- 日時: 2022/12/15 04:50:43
- 名前: ///
- ざくろさん
団体は予選上がるとA.B.C.Dは上のトーナメントで貼り付けてE.F.G.Hが抽選になるので東海と日大は当たらないですよ。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.201 ) |
- 日時: 2022/12/15 05:52:05
- 名前: 山猿
- ブロック制になって、初開催。
ですが、札幌支部は参加人数も多いので、仕方ない面はありますが、他ブロックは山を分けるなどあればよかったですかね。抽選なので、仕方ない面はありますが。同じブロック、兄弟対決が二回戦であるかもとと考えると、複雑です。 観戦できることを切に希望します!
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.202 ) |
- 日時: 2022/12/15 09:44:54
- 名前: o
- 有観客がいいですね、、
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.203 ) |
- 日時: 2022/12/29 19:33:12
- 名前: ヤマ
- 今年は北海道出身の道外強豪校に進学された選手がすごく活躍しましたね 誇らしいです

|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.204 ) |
- 日時: 2023/01/14 15:44:49
- 名前: はたはた
- やはり東海強いですね!
第一も頑張りました。 全国も頑張ってください
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.205 ) |
- 日時: 2023/01/14 19:18:40
- 名前: ざくろ
- 決勝のオーダー、成績をお願いします。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.206 ) |
- 日時: 2023/01/26 13:27:39
- 名前: 大手
- 令和5年度のジュニア強化選手女子(令和5年度に中1)を教えてください
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.207 ) |
- 日時: 2023/01/27 18:21:01
- 名前: すき家
- 東海、第一、全国での活躍がかなり楽しみです!
強いのでいけると思います!期待してます!
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.208 ) |
- 日時: 2023/02/15 17:32:45
- 名前: 剣豪
- 都道府県大会 次鋒部(大学生)
結果わかる方お願いします
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.209 ) |
- 日時: 2023/02/15 18:44:24
- 名前: クッキー
- 都道府県、男女出場選手を教えてください。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.210 ) |
- 日時: 2023/02/20 09:44:13
- 名前: クロ
- 都道府県 次鋒
男子 小林(日大) 女子 脇坂(日大)
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.211 ) |
- 日時: 2023/02/23 14:07:17
- 名前: 剣豪
- クロさんありがとうございます
ちなみにベスト4ぐらいまで わかるならお願いします
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.212 ) |
- 日時: 2023/02/23 19:52:21
- 名前: クロ
- 男子
菊池(東海大札幌) 小林(日大) 鈴木(網走刑務所) 松田(恵庭) 松井(北海道警察) 林(清田区) 炭屋(全釧路)
女子 馬場(札幌日大) 脇坂(日大) 関川(北海道警察) 寶金(北海道警察) 吉田(南区) 野村(東区) 北本(旭川)
次鋒の部 男子 1位 小林(日大) 2位 濱田(日大) 3位 中野(日大) 3位 石川(東海大)
女子 1位 脇坂(日大) 2位 新保(国士舘大) 3位 䑓川(国士舘大) 3位 阿部(国士舘大)
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.213 ) |
- 日時: 2023/02/23 19:53:33
- 名前: クロ
- 訂正
次鋒の部 女子 3位 䑓川(だいかわ) (国士舘大)
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.215 ) |
- 日時: 2023/02/25 09:28:20
- 名前: 山猿
- 北海道剣道連盟ホームページに載っていますよ!
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.217 ) |
- 日時: 2023/02/26 16:49:28
- 名前: ななし
- http://www.hokkaido-kendo.com/h30_taikai_result/2023todoufuken.html
こちらに都道府県大会の結果が載ってます。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.218 ) |
- 日時: 2023/02/26 17:07:50
- 名前: 山猿
- ごめんなさい。説明不足でした。都道府県予選はななしさんの書いてくれたとおりで、ジュニアは特にどこにも載っていません。選出された方が近くにいれば、名簿が届いているのでは!?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.219 ) |
- 日時: 2023/02/27 13:34:37
- 名前: 剣豪
- クロさんありがとうございます
準決は苫小牧対決 決勝は小中学時の ライバル対決見たかったですね
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.220 ) |
- 日時: 2023/05/01 21:29:52
- 名前: やまもと
- 先週末、千歳で開催された瀧澤杯の結果わかる方教えて下さい。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.221 ) |
- 日時: 2023/05/07 01:40:24
- 名前: ゴリラーマン
- 石狩地区の高校で女子剣道を続けていくのに指導体制、稽古環境的に札幌第一、恵庭南、日大、東海の中でどこがいいですかね?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.222 ) |
- 日時: 2023/05/09 22:25:49
- 名前: ゴリラーマン
- 三石翔武館さん、20周年を超えたそうですがその前の母体がどこであったかわかる方いますか?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.223 ) |
- 日時: 2023/05/10 01:58:40
- 名前: な
- どれだけ本気で取り組むかによりますね…
けいなんの女子は2部だった気がする
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.224 ) |
- 日時: 2023/05/10 09:17:20
- 名前: ゴリラーマン
- な さん
けいなん女子は2部なんですね。 本気でガッチリ取り組む場合はどこがいいでしょうか?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.225 ) |
- 日時: 2023/05/10 13:10:50
- 名前: な
- 日大、東海あたりは人数不足なくチーム組めてますね。記入はないですけ厚別、北海道栄の女子も強いですよ。一度足を運んでみてもいいと思います。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.226 ) |
- 日時: 2023/05/10 22:04:29
- 名前: キャンパー
- 音更清柳杯の結果ご存知の方は教えて下さい!
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.227 ) |
- 日時: 2023/05/11 07:58:12
- 名前: ゴリラーマン
- な さん
ありがとうございます。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.228 ) |
- 日時: 2023/05/14 07:46:12
- 名前: ///
- 国体札幌支部予選を観戦した方、目立ってた選手は居ましたか?
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.229 ) |
- 日時: 2023/05/28 17:26:20
- 名前: たいし
- どなたか日高社明剣道大会の開催場所、日時などお分かりの方、お教え下さい。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.230 ) |
- 日時: 2023/05/31 11:29:35
- 名前: 通りすがりの剣士
- 北海道の男子大学生で強い選手、注目選手って誰ですか?
また力のある大学はどこですか? 来年に北海道の大学で剣道をしたくてく参考にしたいです。
|
Re: 北海道の剣道を紳士的に語ろう 7 ( No.231 ) |
- 日時: 2023/06/01 15:03:49
- 名前: 酒
- 北大強いです
|