このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
鹿児島の高校剣道について語ろう
日時: 2019/08/28 19:08:29
名前: 西郷 

鹿児島のココ最近の有名選手教えてください
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.196 )
日時: 2025/04/01 23:44:35
名前: 山谷 

鹿児島商業顧問変わられましたか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.197 )
日時: 2025/04/02 21:40:52
名前: 鹿児島出身です! 

私立の方が部活に理解があればいろいろやりやすいでしょうねー
公立はやっぱ色々、私立よりも縛りがつよそうですから。
メンテ
鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.198 )
日時: 2025/04/03 11:59:41
名前: 桜島 

樟南高校優勝おめでとうございます。
本当にうれしいです。
男子も古豪鹿児島復活期待します。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.199 )
日時: 2025/04/10 13:44:05
名前: 近江 

鹿児島県の高校の新入生はどんな感じですか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.200 )
日時: 2025/04/26 04:12:31
名前: 南日本放送 

樟南優勝の特集をMBCでやってましたね。
メディアを介して紹介することは今後の発展につながるいい機会だと思いました。

メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.201 )
日時: 2025/04/27 23:26:51
名前: 通りすがり 

お釈迦祭大会に続いて、黒木旗も鹿児島商業が優勝。
監督さんは若い先生に代わったのですかね?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.202 )
日時: 2025/04/28 05:43:54
名前: 黒木旗 

決勝の鹿商対玉龍や準決勝の鹿商対文徳、ベスト8の鹿実対秀岳館、玉龍対鎮西は見応えあった。
やっぱり最後は、負けん気。
鹿商は精神面で気の練りが充実したらやっぱり全国レベル。
大霧島、選抜、別府錬成の時より、今回の大会は良い気の張りが最後まで続いた結果だと思う。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.203 )
日時: 2025/04/28 22:30:27
名前: せごどん 

鹿児島商業の指導者は、牧枝先生に代わったのですか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.204 )
日時: 2025/05/01 09:45:10
名前: 知りたがり 

代わったらしいです。
にしてもなぜ代わられたのでしょうか?
インハイ予選まで一か月を切りましたね各学校それぞれ頑張ってほしいです。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.205 )
日時: 2025/05/01 12:28:31
名前:  

誰から代わったんですか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.206 )
日時: 2025/05/02 09:10:12
名前: 知りたがり 

安田先生だったと思います。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.207 )
日時: 2025/05/02 23:03:55
名前: なま 

安田先生はobですか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.208 )
日時: 2025/05/03 14:18:04
名前:  

違うと思います。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.209 )
日時: 2025/05/03 21:06:45
名前: 大変ですね 

選手たちが大変でしょうね。
しかし、黒木旗見た限り一生懸命剣道に取り組んでいる姿がありました。牧枝監督がきっと良い結果を導くこと応援します。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.210 )
日時: 2025/05/28 21:00:58
名前: えぇ 

やはり男子個人は鹿児島商業の西がアツいが、鹿児島玉龍の北村兄弟の活躍も楽しみだ。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.211 )
日時: 2025/05/29 14:14:24
名前: 山谷 

速報お願いします!
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.212 )
日時: 2025/05/29 15:35:28
名前: 桜島 

女子個人
優勝  里(樟南)
準優勝 杉田(樟南)
3位 大隣(錦江湾)
3位  児玉(錦江湾)
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.213 )
日時: 2025/05/29 17:24:24
名前:  

ちょっと最後の展開恐すぎる
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.214 )
日時: 2025/05/29 17:42:48
名前: なま 

男子団体どうなりました?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.215 )
日時: 2025/05/29 17:54:58
名前:  

優勝玉龍だと思う。
わけわからないくらい大接戦
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.216 )
日時: 2025/05/29 18:09:42
名前:  

玉龍
カジツ
商業
樟南
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.217 )
日時: 2025/05/29 19:29:44
名前: 通りすがり 

決勝リーグ第2戦を終えて
鹿商 2勝
鹿実、玉龍 1勝1敗
樟南 2敗
でしたが、
最後のリーグ終了時に
鹿商、鹿実、玉龍が2勝1敗で並んで
勝者数により、玉龍の優勝、鹿実の2位が決まりました。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.218 )
日時: 2025/05/29 21:36:15
名前: お願いします 

各校のオーダーを教えて下さい
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.219 )
日時: 2025/05/30 19:13:30
名前: 通りすがり 

去年、玉龍にいた政岡くんは、どこの大学に進学しましたか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.220 )
日時: 2025/06/03 05:52:45
名前: 玉龍魂 

玉龍優勝おめでとう
監督さんは誰ですか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.221 )
日時: 2025/06/03 18:24:32
名前:  

玉龍の監督は増満先生ですよ
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.222 )
日時: 2025/06/03 18:32:59
名前: dajmt 

あさん

玉龍の監督は増満さんではなく、政岡さんだったはず。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.223 )
日時: 2025/06/04 09:08:01
名前:  

玉龍の監督席には男子が増満先生が、女子の時に政岡先生が座ってらっしゃいましたよ
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.224 )
日時: 2025/06/11 16:54:04
名前: 通りすがり 

玉龍を卒業した政岡くんは、國學院大学に進学したのですね。
世田谷六大学大会にも出場してましたね。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.225 )
日時: 2025/06/11 23:41:23
名前:  

今年の国スポはインターハイ予選優勝チームが主体と聞きましたが誰が選ばれたのでしょうか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.226 )
日時: 2025/07/28 19:15:08
名前:  

玉竜旗男子
樟南、玉龍、鹿児島商最終日まで勝ち上がり。

実業は最近地元に惜しくも負けてますね。

樟南の清水は1年大将で勝負強いですね。

鹿児島商の中も沼田相手に5人抜きはすごい。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.227 )
日時: 2025/08/01 11:40:14
名前: ささ 

新チームはどんな感じになりますか?
どこが強いですか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.228 )
日時: 2025/08/01 13:54:04
名前: バトル 

鹿実の上段2年生?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.229 )
日時: 2025/08/09 14:24:10
名前: だらしな 

鹿児島の男子は打ち込みがしっかりした高校が全国大会でないといつまでたってもレベル上がらないと思う。

やっぱり全国大会で必要なのは地力。
良い指導者に教え込まれた他県の高校は体幹がしっかりしてる。

悔しいな。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.230 )
日時: 2025/08/09 16:18:42
名前: 通りすがり 

西選手ベスト4進出、素晴らしい。
明日の準決勝、決勝がんばってください。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.231 )
日時: 2025/08/11 15:30:32
名前: インターハイ 

西選手全国ベスト4お疲れ様でした。
いつか星子、西、石橋と鹿児島を代表する骨のある3人が
日本代表に選ばれて世界大会で活躍し、全日本選手権大会に3人が勝ち上がって優勝争いする日を楽しみにしています。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.232 )
日時: 2025/08/12 17:45:01
名前: 通りすがり 

次は、国スポ九州ブロック!
上位3県に入り、本大会に勝ち進むのは
大変なことですが、頑張ってください!
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.233 )
日時: 2025/08/12 18:29:22
名前:  

通りすがりさん

九州ブロックの男女のメンバーわかりましたら教えてください。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.234 )
日時: 2025/08/12 22:42:26
名前: 通りすがり 

男子
玉龍4人、商業2人、実業1人
女子
樟南6人、錦江湾1人

だったと思います
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.235 )
日時: 2025/08/13 08:34:17
名前:  

ありがとうございました。
2019年みたいに鹿商がメインになると思ってました。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.236 )
日時: 2025/09/12 18:30:36
名前: この時期 

9月〜10月の時期に鹿児島で行われる高校剣道大会は何があるか教えてください。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.237 )
日時: 2025/09/16 17:21:02
名前: 剣道好き 

実業は良い選手はいるのですが、、、
それだけでは難しいので面白いですね
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.238 )
日時: 2025/09/16 18:12:27
名前: 島鹿児 

鹿商はどんな感じでしょうか?
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.239 )
日時: 2025/09/24 14:51:39
名前: 鶴水杯 

結果教えてください
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.240 )
日時: 2025/09/24 22:30:27
名前: 見学者 

鹿児島県勢は樟南がベスト8に3名残っていました。
残りは筑紫台が4人、秀岳館が1人です。
樟南は本地君が3位で門倉君、牧君がベスト8でした。優勝は筑紫台の原田君です。
鹿児島からは商業も来ていましたが(実業、玉龍、錦江湾は不出場)藤田くんが16で筑紫台の選手に負け。福留君は樟南の下薗君に2回戦で負け。平野君は別コートで詳細わからずです。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.241 )
日時: 2025/09/25 12:12:43
名前: 観戦者 

商業平野君は筑紫台の赤星君に負けました。
赤星君がそのまま勝ち上がって決勝まで上がってました。
決勝は筑紫台対決でしたよ。
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.242 )
日時: 2025/09/25 12:16:01
名前: ベスト 

ベスト4を教えて下さい!もしわかるなら8まで教えて下さい!
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.243 )
日時: 2025/09/25 12:39:24
名前: 見学者 

優勝  原田 筑紫台
準優勝 赤星 筑紫台
3位  三浦 筑紫台
    本地 樟南
ベスト8 村田 筑紫台
     中野 文徳
     門倉 樟南
     牧  樟南
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.244 )
日時: 2025/09/25 13:04:36
名前: ベスト 

見学者さん、ありがとうございます
メンテ
Re: 鹿児島の高校剣道について語ろう ( No.245 )
日時: 2025/09/25 20:14:02
名前: 聞きたい 

団体はどげんですか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |