Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.43 ) |
- 日時: 2017/08/17 00:59:25
- 名前: けんらん
- 早速、情報ありがとうございます。
去年メンバーの優勝に引き続き、素晴らしい成績だった様ですね。 大阪、期待できそうです。 ところで、各ポジションは決まったんですかね?
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.44 ) |
- 日時: 2017/08/18 19:08:53
- 名前: 投資家
- ポジションの発表はまだですが
組み合わせが発表されましたね。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.45 ) |
- 日時: 2017/08/24 12:49:51
- 名前: 投資家
- ポジションの発表があったようですね
先鋒から 林君 志村君 近藤君 徳竹君 青山君 意外だったのが中堅 申請が、脚の怪我の前後わかりませんが 大会までに仕上げる事が出来るのでしょうか セオリー通り先鋒 中堅 大将で決めるのか 違う狙いがあるのか? どう思いますか?
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.46 ) |
- 日時: 2017/08/24 15:15:54
- 名前: けんらん
- 近藤くん、かなり有力選手なので、出来れば起用したいでしょうね。
どの程度の怪我なのかわかりませんが、今まで大事をとってきたので出場できる見込みがあるのかどうか? 怪我しちゃったのは、いつなんでしょうね?
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.47 ) |
- 日時: 2017/08/24 16:19:48
- 名前: リンゴ
- 毎年長野県を応援してます。
第9回大会でベスト8の長野県小学生 第10回大会でベスト15の長野県中学生 それ以上の戦績を目指して頑張ってください。
また、今年も小学生の時、レギュラー、強化メンバーに入ってた子は高校、中学も活躍しましたね。
【宮城インハイ】 個人ベスト8の竹入さん(佐久長聖3年) 団体ベスト8の古畑さん、高橋さん(新潟商業3年) 団体ベスト16の新井さん(健大高崎1年)
【佐賀全中】 団体準優勝の臼井さん(燕中2年)
個人3回戦進出の 新井さん(浅間中2年)、傳田さん(柳町中2年)
個人2回戦進出の、川手くん(下條中3年)
そんな先輩たちを見て育った長野県代表。 近々都道府県代表の練成会があって、そこでチーム作りとなることでしょう。 期待してます 
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.48 ) |
- 日時: 2017/08/24 23:37:34
- 名前: 投資家
- 中学、高校の話が出てきた所で
質問ですが、最近県内での上位校は 何処の学校があるのでしょうか? 小学生剣道ばかりで中学まで目がいっていません 宜しくお願い致します。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.49 ) |
- 日時: 2017/08/25 07:12:51
- 名前: けんらん
- 中学ですよね?
柳町中、松代中、浅間中、下條中、佐久長聖中 あたりでしょうか。 来年度は、一昨年の小学生都道府県選抜メンバーが集まっている松代中が有力ですね。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.50 ) |
- 日時: 2017/08/25 12:40:47
- 名前: 投資家
- 早速の返信ありがとうございます
やはりメンバーが集まっている所は 強いですね 去年のメンバーの1人 田中君は中野の 南宮中に行っていますね そこに、徳竹君が行ったとしたら 大穴になりそうです。 先生もいつまで任期があるか解りませんが 倉石組(スイマセン名前が出てきません)の 若い先生がいるそうです
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.51 ) |
- 日時: 2017/08/25 13:03:27
- 名前: けんらん
- 確かに、南宮中、要チェックですね。
後のメンバーは、どこの中学に進まれるのでしょう? まだまだ、気が早いですね。 新人戦の結果が楽しみです。 新たな中学が上位に食い込んでくる可能性ありますかね。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.52 ) |
- 日時: 2017/09/10 20:58:31
- 名前: 投資家
- こんばんわ
後、1週間で選抜大会が行われますね 楽しみです 今日、高山中学校でスポ少の北信大会が 行われました スポ少所属という事で、長スポ松井兄弟 中野徳竹君が出場してました 長スポは、団体戦で危なげなく優勝 中野徳竹君は、決勝戦で追い込まれる場面もありましたが 個人で優勝してました 最終調整でさらに上げて挑んでもらいたいです 私も、家族旅行がてら大会を見に行こうと思います 娘と妻はUSJで遊ぶ予定です
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.53 ) |
- 日時: 2017/09/17 17:43:14
- 名前: けんらん
- こんにちは。
都道府県大会、無事開催された様ですね。 投資家さん、行かれましたか? 試合結果、スコアわかりましたら情報お願い致します。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.54 ) |
- 日時: 2017/09/18 08:47:42
- 名前: 投資家
- おはようございます
台風で身動きが取れなくなると 困るので、大阪は中止しました 情報提供できなく、すみませんでした
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.55 ) |
- 日時: 2017/09/18 13:22:18
- 名前: けんらん
- 賢明な御判断ですね。
昨夜は、長野も強風が吹きましたね…
スコア等、試合内容ご存知の方、情報提供お願い致します。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.56 ) |
- 日時: 2017/09/20 14:15:56
- 名前: Ka
- 小
2負
中 1分1負
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.57 ) |
- 日時: 2017/09/21 21:48:58
- 名前: 大阪在住長野県民
- 小学生だけ
長野 林 志村 嶋田 徳竹 青山 メ メメ コ コメ 島根 伊東 小野 福間 井上 飯塚
長野 林 志村 嶋田 徳竹 青山 メ コド メメ コ 秋田 及川 宇佐美 高橋 本間 菅原
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.58 ) |
- 日時: 2017/09/21 23:11:08
- 名前: けんらん
- 結果、ありがとうございます。
島根戦は、林くん以外は負け 秋田戦は、林くんと志村くんが引き分け、それ以外は 負け…という事で間違いないでしょうか? なかなか厳しかった様ですね。 全国で勝つという事は、それだけ難しい事だという事ですね。 昨年度は、詳しいスコアはわかりませんが1本差で決勝トーナメントに進めなかった様ですね。 とにもかくにも、メンバーの皆さん本当にお疲れ様でした。ですね。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.60 ) |
- 日時: 2018/01/14 17:51:20
- 名前: 山猿
- 新年度になりました。今年の注目の選手やチーム情報もぜひ教えてください\
/
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.61 ) |
- 日時: 2018/01/28 18:16:22
- 名前: 投資家
- 今日開催された強化錬成会を拝見しました
思っていた以上に良い選手がたくさんいましたが 中でも水澤さん 近藤さん 近藤君 森廣君 武井君が目をひきました(個人的にです) 4年生は 内山君 松岡君 あと3人位いました。 6年生は以前にまして 動きが良くなっていました
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.62 ) |
- 日時: 2018/01/30 07:39:14
- 名前: ほくしん55号
- 投資家さん、情報ありがとうございます。
その強化練成は、北信地区ですよね。〜さんは女子、〜君は男子、でしょうか。 それぞれの子の剣友会は以下で合ってますか?私の知っている限りだと 水澤さん (飯綱、だとすると男子?) 近藤さん (若穂) 近藤君 (清野) 森廣君武井君 (権堂) 内山君 (清野) 松岡君 (? 私は4年生を見ていて、廣田君(篠ノ井)が強かったように見受けました。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.63 ) |
- 日時: 2018/01/31 18:11:27
- 名前: 投資家
- 水澤君飯綱でしたか、最近小さい字が(涙)
18日の錬成会でまた見たいですね。 11日の個人戦も楽しみです。 去年のような番狂わせがあるか 6年生の意地を見せるか。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.64 ) |
- 日時: 2018/04/15 23:18:03
- 名前: はな
- 先日、松本で行われた小学生の錬成会。
注目する選手、団体はどんな感じだったでしょうか?
所用で観戦できなかったので情報お願いします。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.65 ) |
- 日時: 2018/06/11 23:58:36
- 名前: メッシ
- 新人県大会結果(中学生)
男子団体 1位浅間中 2位柳町中 3位松代中、南宮中 女子団体 1位柳町中 2位浅間中 3位坂城中、鼎中 男子の南宮はの3位には、驚きです!
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.66 ) |
- 日時: 2018/06/15 19:40:01
- 名前: 乾
- メッシさん
↑これ何時のですか
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.67 ) |
- 日時: 2018/06/24 15:41:54
- 名前: メッシ
- 去年のです。昨日は中学生の北信大会が行われました。
男子団体 1位松代中 2位南宮中 3位柳町中 4位戸倉上山田中 女子団体 1位松代中 2位柳町中 3位坂城中 4位篠ノ井西中 
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.68 ) |
- 日時: 2018/06/28 18:04:17
- 名前: 乾
- ↑ 男子のメンバー 先鋒から教えてください。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.69 ) |
- 日時: 2018/06/28 21:49:41
- 名前: メッシ
- 松代中 先鋒越山 次鋒横田 中堅アダムソン
副将宮澤 大将宮本 柳町中 先鋒田子 次鋒星川 中堅石坂 副将宮下 大将小山 戸上中 先鋒関 次鋒西澤 中堅南沢 副将塚田 大将大谷 南宮中は、分からないです。乾さんも情報があれば、お願いします!
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.70 ) |
- 日時: 2018/06/29 09:47:37
- 名前: 乾
- 南宮中 私もわからないです。田中くんや1年生の徳竹君がどうなってるのかあと気になってます。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.71 ) |
- 日時: 2018/06/30 06:26:35
- 名前: メッシ
- 乾さんも北信地区の方なんですか?
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.72 ) |
- 日時: 2018/07/03 09:31:26
- 名前: 乾
- 私ですか?スペインです。(すみません、今日はまさに旬なので)
日曜は小学生の県大会が松本であり見てきました。清野さん、稲里さん、権堂さんという結果でした。5年生の元気のよさが目立ちました。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.73 ) |
- 日時: 2018/07/04 12:51:40
- 名前: 投資家
- 仕事の都合上、午後からの観戦でしたが
北信大会行きました。 松代強かった。 県大会のリーグ表が発表されましたが どのリーグも面白そうです。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.74 ) |
- 日時: 2018/07/04 13:04:20
- 名前: メッシ
- 特に北信2位の南宮中と新人県大会優勝の浅間中の対戦が楽しみです!
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.75 ) |
- 日時: 2018/07/05 09:08:59
- 名前: 北信23号
- 7月1日に中信の信州スカイパーク体育館で
第12回長野県小学生剣道錬成大会が行われました。 優勝 清野秀武舘倉石道場 準優勝 稲里剣道クラブ 3位 権堂少年剣友会
決勝リーグは3つのブロックを勝ち上がった3チームの巴戦でした。 清野(3)2−2(2)稲里 …清野勝ち 稲里(5)3−1(2)権堂 …稲里勝ち 清野(3)2−2(3)権堂 …引き分け
清野−権堂戦は、先鋒次鋒が権堂が勝ち、3者1勝1敗の三つ巴になるかと思われましたが、清野が後半で猛追し引き分けにし、優勝を勝ち取りました。 10連覇だそうです。おめでとうございます。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.76 ) |
- 日時: 2018/07/05 13:04:23
- 名前: え?
- 稲里では?
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.77 ) |
- 日時: 2018/07/05 16:43:34
- 名前: 北信23号
- え?さま
清野1勝1分で優勝、稲里1勝1敗で準優勝、権堂1敗1分で3位
のはずです。清野と権堂が引き分けずに権堂勝ちなら、稲里が優勝だったようです。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.78 ) |
- 日時: 2018/07/05 19:14:13
- 名前: 剣
- これは 道場連盟予選ですか?
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.79 ) |
- 日時: 2018/07/06 12:34:20
- 名前: 投資家
- 道場連盟の予選はもう終わってます。
男子 優 勝 :西澤 陽和太 君(稲里剣道クラブ) 準優勝:伊藤 聖矢 君(清野秀武舘倉石道場) 第三位:村上 知輝 君(對山館) 第三位:中島 暖人 君(稲里剣道クラブ) 女子 優 勝 :越山 恵 君(稲里剣道クラブ) 準優勝:小山 詩乃 君(清野秀武舘倉石道場) 第三位:西澤 聖奈 君(對山館) 第三位:角地 愛虹 君(興武館) 団体 優勝 :稲里剣道クラブ 準優勝:尚道館 第三位:清野秀武舘倉石道場 第三位:對山館
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.80 ) |
- 日時: 2018/07/08 21:48:20
- 名前: 北信77号
- 7月7日(土)
全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会の選抜強化選手錬成会 全県から21名が選ばれ、3コートで7人リーグを第1次、第2次、第3次(3次は2コートのみ)とおこないました。 21名の名前を出すのは是非がわからないので控えますが、前週の県大会ベスト3のチームでは、清野からは4名、稲里からは5名、権堂からは2名が参加していました。 強さが目立ったのは、やはり前週から頭角をあらわした清野さんの川崎君でしょうか。5年生なのに体格も良く、一番勝ち星が多かったのではないでしょうか。
7月8日(日) 脇本杯争奪剣道大会 優勝 清野秀武舘倉石道場 準優勝 権堂少年剣友会 前週の県大会2位の稲里さんが不参加でしたので、決勝は下馬評通りでしょうか。前週は引き分けでしたが、今回は先鋒大将が権堂さん、中3人が清野さんが勝ち、3−2で清野さんが優勝しました。
さて都道府県対抗へは誰が選ばれるのか、発表が楽しみです。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.81 ) |
- 日時: 2018/07/26 00:54:12
- 名前: はな
- 都道府県対抗メンバー決まりましたね。
今年は例年以上に暑い年になってますが 暑さに負けず、稽古頑張ってください。
試合当日まで突っ走れ〜!
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.82 ) |
- 日時: 2018/07/26 10:30:53
- 名前: K
- 伊藤君、近藤君、川崎君(清野)横田さん(稲里)高山君(山形村)森廣君(権堂)
長野県代表としてガンバレ!
武井君(権堂)松岡君(五岳館)田中君(須坂)橋倉君(松筑)小山さん(青木島)西澤君(稲里) 剣道強化合宿長野県選手団
熱い夏を乗り切れ!
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.83 ) |
- 日時: 2018/07/26 11:37:38
- 名前: 北信77号
- 発表されたのですね。でも都道府県対抗に出場する(名簿に載る)のって5人では?
5年生も女子も入っていて良いバランスですね。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.84 ) |
- 日時: 2018/07/29 06:42:42
- 名前: けんらん
- 皆様、たくさんの書き込みありがとうございます。
今年も都道府県メンバー、決まりましたね。 長野市以外からの選出も、喜ばしい限りです。 全県で、盛り上がりたいですね。 北信77号さん、Kさんが挙げて下さった上段6名が 補員1人を含めた長野県代表メンバーです。 ただ、補員と言えども正規メンバーとの実力差は それほど無いのではないでしょうか。 実際、2年前は補員の子が本大会で出場された 様ですし、昨年は正規メンバーの子の怪我の為 やはり補員の子が出場された様です。 6人全員が、大事な代表選手です。 又、下段の6名は、例年お盆に富山で開催される 北信越の各県代表選手による錬成会に長野県Bチーム として出場される皆さんです。 こちらも県代表メンバーに負けず劣らずの 実力者と言えると思います。 12名全員、長野県代表として頑張って頂きたいですね。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.85 ) |
- 日時: 2018/07/29 12:15:09
- 名前: K
- 正直12人の力の差はほとんどないと思います。好み(失礼(^_^;)や実績などいろんな要素が入っていると思います。
12人が切磋琢磨して どれだけ長野の剣道の力を底上げしていくかが大事ですよね。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.86 ) |
- 日時: 2018/08/08 10:34:42
- 名前: MR
- 【第3回長野日大高校学校長杯争奪剣道選手権大会】
8月5日(日)長野日大高校 小学生の部 優勝 森廣(権堂) 準優勝 橋倉(松筑) 3位 横田(稲里)、田中(須坂)
中学生男子の部 優勝 越山(松代中) 準優勝 アダムソン(松代中)
中学生女子の部 優勝 北澤(松代中) 準優勝 川崎(松代中)
小学生は選抜の12人が2リーグに分かれて総当たり戦をおこない、上位3名ずつが決勝トーナメントを戦いました。清野の川崎君は欠場でした。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.87 ) |
- 日時: 2018/08/23 18:43:34
- 名前: リンゴ
- 岡山全中お疲れ様でした。
浅間中、1勝1分けでリーグ上がればなかったのですね、残念です。 速報を更新しながら応援してました。 新井さん、最後には意地を見せてくれたかな。
悔しかったと思いますが、松代、浅間中選手で、都道府県対抗がんばって! 応援してます
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.88 ) |
- 日時: 2018/08/31 21:01:35
- 名前: 太郎
- 週末スポ少があります。今年は引退した息子と覗きに行こうかと。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.89 ) |
- 日時: 2018/09/03 22:24:50
- 名前: けんごろう
- 昨日戸倉であったスポ少を見させていただきました。
中学生個人戦で優勝したアダムソン君 さすがでした! 団体戦 やはり長スポさんが優勝!いいチームでしたね! 負けたチームですが中学生団体 富士里さん 大将の声が大きく堂々とした戦いぶりは良かったですね。 息子達が出場させていただいた頃より選手の人数が少ないのが残念でした。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.90 ) |
- 日時: 2018/09/07 14:03:30
- 名前: 真田〇
- 第13回都道府県対抗 長野県代表
小学生 先鋒 山 綾太 6年 山形村少年剣道クラブ 次鋒 森廣 壮馬 6年 権堂少年剣友会 中堅 近藤 仁葵 6年 清野秀武館倉石道場 副将 伊藤 聖矢 6年 清野秀武館倉石道場 大将 川崎 好誠 5年 清野秀武館倉石道場
中学生 先鋒 新井 菜摘 佐久市立浅間中学校 3年 次鋒 阿藤 颯姫 佐久市立浅間中学校 3年 中堅 越山 薫 長野市立松代中学校 3年 副将 宮澤 心 長野市立松代中学校 3年 大将 宮本 幸貴 長野市立松代中学校 3年
頑張れ長野剣!!
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.91 ) |
- 日時: 2018/09/17 13:57:34
- 名前: ながのGM
- 第13回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会
平成30年9月16日(日) 大阪 舞洲アリーナ
長野県小学生チーム 予選リーグ1試合目 対高知 1−0 勝ち 先鋒高山:分け 次鋒森廣:分け 中堅近藤:分け 副将伊藤:一本勝ち 大将川崎:分け 予選リーグ2試合目 対青森 2−2 引分 先鋒高山:一本負け 次鋒森廣:一本勝ち 中堅近藤:分け 副将伊藤:一本負け 大将川崎:一本勝ち 4年ぶりに予選リーグを勝ち抜き、決勝トーナメントに進みました。
決勝トーナメント1回戦 対山梨 0−2 負け 先鋒高山:2本負け 次鋒森廣:分け 中堅近藤:分け 副将伊藤:分け 大将川崎:1本負け
結果、ベスト16でした。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.92 ) |
- 日時: 2018/10/11 20:03:12
- 名前: けんけん
- 中学1年の甥っ子が権堂大会に初出場させていただきました。 仕事の都合で中学生予選リーグのみの観戦となりました。稲里 越山君対松代 宮本君は、決勝かと思うほどの試合でした。すごい!と言う言葉しか、出ませんでした。大豆島だったかと思うのですが女子のみのチームの頑張りも良かったです。長スポ宮下君、アダムソン君の安定感と気迫悠心館 青木君の高い位置からの面の力強さ、富士里 大草君の綺麗な面、由池君の引き胴などいい場面を沢山見させていただきました。
週末はいよいよ中体連新人戦ですね。剣士たちの頑張りに期待します。甥っ子はジャージで先輩達のサポートを全力でやるとの事。試合に出れない子達は目の前で戦う先輩達の姿をしっかり観て欲しいですね。
|
Re: 長野県少年剣道について情報交換しましょう ( No.93 ) |
- 日時: 2018/10/15 08:47:52
- 名前: 北信情報屋
- 長野県内北信地域の試合結果です。
【H30/9/30 長野市少年柔剣道大会】 ≪小学生の部≫ 優勝 権堂少年剣友会 準優勝 青木島剣道少年団 3位 若穂剣道育成会、北長野剣友会 ≪中学生の部≫ 優勝 清野秀武館倉石道場 準優勝 悠心舘 3位 権堂少年剣友会 松代地区育成会剣道クラブ
【H30/10/7 真田十万石まつり剣道選手権大会】 優勝 近藤(清野) 準優勝 小山(青木島) 3位 森廣(権堂)、内山(清野)
【H30/10/8 権堂親善少年剣道大会】 ≪小学生の部≫ 優勝 権堂少年剣友会 準優勝 稲里剣道クラブ 3位 若穂剣道育成会、北長野剣友会 ≪中学生の部≫ 優勝 長野剣道スポーツ少年団 準優勝 悠心舘 3位 清野秀武舘倉石道場、権堂少年剣友会
|