Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.1 ) |
- 日時: 2014/05/13 18:09:31
- 名前: 近畿在住者
- 指導者がかなり厳しいらしいです。強豪校はどこも厳しいと思いますが・・・ネット掲示板を見るよりも、見学するか、よく事情を知る方からお聞きになる方が正確な情報が得られるでしょう。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.2 ) |
- 日時: 2014/05/13 21:51:41
- 名前: 父兄です。
- 試合前です、子供達のことを考えてください。その話はインターハイが終わってからにしてください。集中させて。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.3 ) |
- 日時: 2014/05/14 16:01:46
- 名前: 県外
- 近畿在住者さん。
おっしゃる通りです。ただ、事情を知る方が私達の周りにいませんので、お尋ねしました。ご指摘、ありがとうございます。
父兄です。さん。 試合前にデリケートな部分をお尋ねして、すみませんでした。 少しモラルが欠如しているのかもしれませんでした。 ただ、誤解のないように。育英高校の悪評を聞きたいわけではありません。(入学させたいので) 情報があれば、参考にさせていただきたかっただけです・・・・・が、質問時期や内容が自己中心的すぎたのかもしれませんね。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.4 ) |
- 日時: 2014/05/15 00:15:56
- 名前: 通りすがり
- なんで今、情報聞いちゃだめなの?
高校進学の情報を調べるは当然だと思うけど。 当然、各学校の環境とかは誰でも聞きたい所でしょー。 「試合前です、子供達のことを考えてください」って、何だか聞かれちゃマズイ事でもあるのか と かんぐってしまいますよ。
県外さんも言っているように、悪評ではなく情報を提供してあげれれば良いんじゃないかな。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.5 ) |
- 日時: 2014/05/15 00:20:32
- 名前: たーか
- 試合に集中できなくなるようなことあるんですかー?
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.6 ) |
- 日時: 2014/05/15 02:24:18
- 名前: ジャンジャン
- 父兄です。さん
言いたいことがよくわかりません! ぜひご説明を!
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.8 ) |
- 日時: 2014/05/15 17:34:51
- 名前: ジャンジャン
- 気にしすぎ!遠征の状況や練習環境きくだけでしょ!
そんなんじゃこれからいきてくときどーすんの? あんたが思っている以上に生徒たちは成長して大人になってるよ!
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.9 ) |
- 日時: 2014/05/15 18:01:13
- 名前: 疑問
- ここで情報を求めることが、選手皆さんの平常心を崩してしまう原因になるのでしょうか?選手に直接聞いてるわけでもないのに…分からない。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.10 ) |
- 日時: 2014/05/15 19:46:10
- 名前: ou
- 喧嘩すんな するならどっかでしろ
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.11 ) |
- 日時: 2014/05/16 16:03:27
- 名前: でひ
- まったくの部外者ですが、試合に集中させてあげてはどうかと・・・
元の質問の「先輩と後輩の関係や」という所が、少しデリケートな質問のように感じました。 本書き込みを父兄さんが見たということは、いちに会の存在を知っているご家庭があるということであり、 当の子供達も見てしまう可能性が少なからずあるということですよね?
そもそも、当の質問者が質問の撤回を書きこまれている状況で、 まわりがトヤカク言うのもどうかと思います。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.12 ) |
- 日時: 2014/05/16 23:29:11
- 名前: jj
- 本当のことを隠してどうする?これから入学を考えてる生徒に隠したいことを隠して、実際に入学して事実と違ってたら、それこそ、その生徒の剣道人生を失いますよ!
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.13 ) |
- 日時: 2014/05/17 02:25:56
- 名前: はす。
- 過去四年間の卒業生の進学並びに就職状況を載せておきます。周りの人々から情報聞きました。参考にして下さい。
法政大学(二年連続) 関西学院大学(三年連続) 大阪経済大学(二年連続) 環太平洋大学(三年連続) 京都産業大学 国際武道大学 日本体育大学
東レ カンキ シマブンコーポレーション 川崎重工
順不同です あしからず。
育英は例年なら一学年六人前後の部員数なのですが、今年の三年生は理由は知りませんが、11人と多くの部員が在籍してますので、上に載せた進路先以外のところに進学・就職されるのかも知れないですね。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.14 ) |
- 日時: 2014/05/17 08:02:01
- 名前: 応援
- 過去10年間の主な進学先
法政大・大阪教育大学・関西学院大・同志社大・立命館・近畿大・京産大・国士舘大・筑波大・鹿屋体大・青山学院大・立教大・日本体育大・大阪経済大・国際武道大・環太平洋大・仏教大・中京大・大東文化大等
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.15 ) |
- 日時: 2014/05/17 21:34:25
- 名前: ファン
- 剣道だけで無く生活面もたいがいウルサイデスヨ。
というよりも嘘ついたらたいがい怒られる。 飯田先生は生徒の成長を一番楽しみにしている。 怖いけどけっこう優しいし、可愛い。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.16 ) |
- 日時: 2014/05/18 22:12:51
- 名前: 部外者
- 生徒は、二人の先生が指導されています。
ただ、父兄会はかなりのものです。 表現が悪いですが、秘密主義なので保護者会の話は入ってからじゃないとはっきりわからないと思います。 詳細は、子どもさんの進学には関係ないので省きますし、強豪校ならどこでもそう…というなら、ごく当たり前な学校です。 朝練は自主的な感じです。 遠距離な県外者のために、学校に近い駅の近くに剣道部のための戸建て住宅があります。 ただ、食事はついていないので、近くのお店や学食ですませているそうです。 遠征費はかなり安いですが、OBになっても毎年会費を納めています。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.17 ) |
- 日時: 2014/05/18 22:14:39
- 名前: 部外者
- 遠距離「や」県外者…の間違いです
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.18 ) |
- 日時: 2014/05/19 07:55:29
- 名前: 部外者
- 顧問は厳しいので、もし万が一、思うように選手として起用されなくても、きちんと言うことを聞いて過ごせるなら、普段の学生生活も問題ないと思います。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.19 ) |
- 日時: 2014/05/19 08:30:00
- 名前: 県外
- みなさん、貴重な情報ありがとうございます。進学の事は子供と相談して決めたいと思います。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.20 ) |
- 日時: 2014/05/19 11:41:04
- 名前: 剣道大好き
- 県外様
育英は良いですよ。 道場が狭いくらいで、練習も熱心です。遠征や練習試合の相手等、凄く恵まれています。 剣道が好きならばいくらでも強くなれる環境です。 また大学生の就職にも親身になって動いていただけます。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.21 ) |
- 日時: 2014/05/19 12:39:49
- 名前: 聞いた話ですが・・・
- 育英は特待生を多く取らないと聞いた事があります
卒業後の進路まで責任を持つという飯田先生の方針が理由だそうです 特待生しか試合で使わないという学校もあるようですが、普通に受験して入学した子でも、本人の努力次第でレギュラー入りも可能だそうです 特待生でも有名私大の実績もあり、剣道をする環境としては申し分ないと思います
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.22 ) |
- 日時: 2014/05/19 21:58:08
- 名前: OB
- jjさん
隠すことなど何も無いよ。 部外者様 寮の食事は洋食屋さんと契約してしっかり食べています。朝は寮でしっかり食べています。 またOB会費なんてありません。保護者有志の後援会はあります。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.23 ) |
- 日時: 2014/06/01 07:33:00
- 名前: ファン
- インターハイ予選 個人試合結果
育英ベスト4独占 山崎・山田・坂本・森塚
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.24 ) |
- 日時: 2014/06/08 22:32:51
- 名前: ファン
- インターハイ予選
男子団体決勝 育英4(7)−1(1)関学 ※ 育英11年連続23度目の優勝 今年こそインターハイ優勝だ。頑張れ育英。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.25 ) |
- 日時: 2014/06/10 21:36:12
- 名前: 剣士
- 県外様
入部希望者は稽古に参加しているようです。 顧問に連絡してみてはどうですか。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.26 ) |
- 日時: 2014/06/10 22:12:00
- 名前: 兵庫県
- 新一年のメンバー出身中学教えてです
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.27 ) |
- 日時: 2014/06/11 08:05:01
- 名前: 県外
- 剣士様
貴重な情報ありがとうございます。 学校や道場の試合の都合がありますので、チャンスをみて参加したいです。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.28 ) |
- 日時: 2014/06/16 13:31:57
- 名前: 刀光
- 出身校知りたいです!
一部は特待生なら、他はみなさん受験なんですか? 声がかからなくても剣道部には入れるんですか?教えてください!
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.29 ) |
- 日時: 2014/06/16 15:21:39
- 名前: 応援
- 一年生
鈴木(高砂中)・木本(中部中)・小林(上郡中)・鈴木(大蔵中)・井上(魚住中)・小鷹(魚住中) やる気があれば誰でもはいれますよ。一般生でレギュラーになった人も結構いますね。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.30 ) |
- 日時: 2014/06/17 14:30:57
- 名前: 刀光
- でも中学名を見てみると、やっぱり特待や東播地区の強い中学ばかりなんですね…
神戸地区や阪神地区では 難しいんでしょうか 県でもあまり上がれないし 
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.31 ) |
- 日時: 2014/06/17 15:28:51
- 名前: 県外
- そもそも、特待生ってどーやってなるものなのでしょうか?
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.32 ) |
- 日時: 2014/06/17 22:21:29
- 名前: 塩コショウ
- 態度悪い選手もいたりするけどね。
試合中相手の選手に暴言吐いたり。 3年前のS君とか。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.33 ) |
- 日時: 2014/06/17 23:04:12
- 名前: カキ氷
- 中学校の先生に推薦などの連絡が入るんですか?
特待やセレクション、どういう風に話が運ばれて行くのか ご存知の方お願いします! 他府県の例でもかまいません!
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.35 ) |
- 日時: 2014/06/18 23:43:23
- 名前: 応援
- まずは、見学に行ってみるのが一番ですね!
頑張って下さい!
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.36 ) |
- 日時: 2014/06/23 13:11:10
- 名前: 県内の親
- 前に、育英だけは純粋に兵庫県民ばかりだと書かれていたことがあった気がします。
新一年生の顔ぶれを見ても、県内出身者ばかりですよね? 県外から入学者もいるのですか?
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.37 ) |
- 日時: 2014/06/23 14:25:09
- 名前: ファン
- 部員25名中、県外は2名います。3年生と2年生の二人です。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.38 ) |
- 日時: 2014/07/09 09:54:14
- 名前: 県外ファン。
- 国体の選手に選ばれた鈴木君は高砂中か大蔵中どちらの鈴木君なんでしょうか?
育英って木立君や山田君みたいに育英の中でも頭一つ抜けている選手を一年生から試合に出してるイメージなんですけど、鈴木君中学時代の実績はどんな感じでしたか?
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.39 ) |
- 日時: 2014/07/09 10:57:40
- 名前: 剣きち
- 鈴木君は高砂の鈴木君です。
中学では県新人も県総体も優勝して全国に行きました。 近畿は8だったかな?!間違ってたらごめんなさい。 全国では早い段階で敗れたと思いますが、間違いなく強いですよ。 えげつないスピードの相小手面と、ノーモーションからの引き技はパワー抜群です。 きっと育英で鍛えられたら全国レベルに成長すると思います。
|
Re: 兵庫県 育英高校について教えてください ( No.40 ) |
- 日時: 2014/07/13 16:38:15
- 名前: ファン
- 本日行われました、近畿大会で育英は団体・個人とも優勝しました。ちなみに個人は123独占です。
山田・山崎・坂本の順です。
|