Re: 先週の情熱大陸で・・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2009/10/10 18:52:39
- 名前: 武道具店
- 販売しているのかもしれませんが、よく武道具店で目にします。万力もどきみたいなやつですよね?出身校にもありましたが壊れていたので使い物にならず・・。
値段は結構すると思いますよ。
|
Re: 先週の情熱大陸で寺本選手が使用していた柄を入れる機械って?? ( No.2 ) |
- 日時: 2009/10/10 23:16:18
- 名前: あれは!
- あの機械は、確かに武道具店に置いてますね。
市販されているかどうかは分かりませんが、あの場面に写っていた人は、中西武道具店の店員さんですが、あの機械は北摂武道具店の物のようです。 一度問い合わせてみればいいのではないでしょうか? 私は、中西武道具店や北摂部道具店の回し者ではありません。
|
Re: 先週の情熱大陸で寺本選手が使用していた柄を入れる機械って?? ( No.3 ) |
- 日時: 2009/10/10 23:33:58
- 名前: あんなの無くても
- 武道具屋に行くと置いてありますよね! あれは楽なのですが、例えば3尺9寸の竹刀に3尺8寸の柄皮をあれで入れるとせっかくワザと短い柄皮を選択しているのに伸びてしまうんですよね(ペダルを踏む程度を調節するとあまり伸びないのかも?しれませんが・・)
話がそれてしましたが、ちなみに私はゴム付き手袋を使って柄皮を入れています。手袋で十分入りますし! (竹刀が太いと手袋で普通の柄皮を入れる際は若干 力がいりますが・・・)
|
Re: 先週の情熱大陸で寺本選手が使用していた柄を入れる機械って?? ( No.4 ) |
- 日時: 2009/10/11 05:31:34
- 名前: 紛佳彎
- 皆様
ご返答ありがとうございます。
うちは近所に防具屋がないため、 通販か週1回訪問販売してくれる防具屋さんから 買うので、防具屋の店舗に行った経験があまりなく 私自身、あの機械も初めて見ました。
買いたい!と言うわけではないのですが 便利だな〜と思いまして。 もし売ってるなら、いくらぐらいする物なんだろうと。
ちなみにあれは、逆回転とかさせると 柄革を抜くことは出来るんですか?
よく小さい子の竹刀って 汗などで柄に張り付いて 取れにくくなってる事がありますよね?
|
Re: 先週の情熱大陸で寺本選手が使用していた柄を入れる機械って?? ( No.5 ) |
- 日時: 2009/10/12 02:43:58
- 名前: チャングム大好き
- 京都の東山堂さんが楽天で京都武道具とショップ名で出店し販売されています。
柄革脱着機:114,660円 となっています。
|
Re: 先週の情熱大陸で寺本選手が使用していた柄を入れる機械って?? ( No.6 ) |
- 日時: 2009/10/12 13:52:46
- 名前: のぷらっしゅ
- あの機械を使わなくとも,柄を水で濡らしてあげれば,すんなり入りますよ。
皮が劣化するんではないかと始めは不安で出来なかったんですが,どうやら大丈夫!(私が鈍感だから気づかないだけだったりして)
ぬるま湯にどっぷりつけて濡らしたら,竹刀を入れるだけ。 たとえば,39の竹刀に38の柄をなんてこともわりと簡単にいきますよ。ちなみに私は,極太 蘇峰という竹刀に,38用のダブルの極太柄を入れるのですが,この方法は楽ですよ。入れ始めはちょっと抵抗を感じますが,ポイントを過ぎるとスルっと入りますからね。
本題からそれますけどお試しあれ。
|