Re: 第2 回鴻江・宮崎杯少年剣道大会(熊本)の結果を教えて ( No.1 ) |
- 日時: 2009/10/06 10:54:52
- 名前: g
- 6年の部の優勝は、長尾君(龍じょう館)で準優勝は山中君(龍じょう館)です。
5年の部も長尾君の弟君が優勝されたと聞きました。
|
Re: 第2 回鴻江・宮崎杯少年剣道大会(熊本)の結果を教えて ( No.2 ) |
- 日時: 2009/10/06 18:38:48
- 名前: あ
- すごい!
長尾兄弟がんばってますね〜!
|
Re: 第2 回鴻江・宮崎杯少年剣道大会(熊本)の結果を教えて ( No.3 ) |
- 日時: 2009/10/06 21:12:12
- 名前: 一部観戦者
- 情報、ありがとうございます!
みなさんの反応がしばらくなかったので、「やっぱりローカルな大会なのかな?」、「このまま放置されたら・・・・」と、心細く感じていたところです. ところで、弟さんの長尾くんは、4年生以下の部ではなかったでしょうか?うちの妻が、大会の途中で「4年生以下の部にすごい子がいたよ!」といっていました! さらにお尋ねになりますが、中学女子の部に参加されていた益田さんは、熊本市代表で県の中体連に出場されていた方でしょうか?
|
Re: 第2 回鴻江・宮崎杯少年剣道大会(熊本)の結果を教えて ( No.4 ) |
- 日時: 2009/10/07 18:39:03
- 名前: あ
- いま小学生の長尾君は6年生と4年・・だったかな?
年子なのは、高2&高1、中1&小6だから、たぶん小5はいませんね。みんな礼儀正しくて、剣道もがんばって強くて立派だなぁといつも感心してます ![](./img/smile01.gif)
|
Re: 第2 回鴻江・宮崎杯少年剣道大会(熊本)の結果を教えて ( No.5 ) |
- 日時: 2009/10/07 21:32:59
- 名前: 一部観戦者
- 私は、残念ながら長尾さんきょうだいの剣道を見逃してしまいました.次の機会には見逃さないようにします
![](./img/smile02.gif) 他にも、白坪の子達など印象に残る選手が沢山いました!うちの長男も参加していたのですが、まだまだでした・・・・
|
Re: 第2 回鴻江・宮崎杯少年剣道大会(熊本)の結果を教えて ( No.6 ) |
- 日時: 2009/10/10 13:11:34
- 名前: ろーぽす
- 確かに最近、熊本の大会結果のUPが少ないですね。
大会の結果です。小学生のみ。 小学校6年 優勝:長尾(龍驤館) 準優勝:山中(龍驤館) 3位:飯塚(尾ノ上剣)、? 小学校5年 優勝:桑野(久木野剣) 準優勝:相馬(大津少) 3位:宮本(高田町剣)、松崎(剣心館) 小学校4年以下 優勝:長尾(龍驤館) 準優勝:海津(剣心館) 3位:西原(下庄少)、山本(北部少)
4年以下の部で長尾君は圧倒的でした。
|
Re: 第2 回鴻江・宮崎杯少年剣道大会(熊本)の結果を教えて ( No.7 ) |
- 日時: 2009/10/11 08:03:54
- 名前: 一部観戦者
- みなさん、情報ありがとうございます!
ろーぽす様 確かに少ないですよね・・・あんまり少ないと「小さな大会は書き込んじゃいけないのかな・・・」とも 思い、さらに書き込みにくくなってしまいます ![](./img/smile03.gif)
中学生についても結果をご存知の方は、よろしくお願いいたします ![](./img/smile02.gif)
益田さんについては自己解決しました(近くの中学生に聞きました・・・)
|
Re: 第2 回鴻江・宮崎杯少年剣道大会(熊本)の結果を教えて ( No.8 ) |
- 日時: 2009/10/16 22:33:29
- 名前: 一部観戦者
- 自分であげておきながら、自分で報告もなんですが・・・
中3の部 優 勝 内藤くん (田隅中) 準優勝 井上くん (翔成館) 3 位 中原くん (田隅中) 〃 川上くん (鹿北中) だったようです・・・・(出場した子ども達聞きました) 決勝は見学していましたが、反則(場外?)で決着だったような気がします.川上君の力強さが印象に残りました!
|