Re: 北九州地方の小学生剣道 ( No.1 ) |
- 日時: 2018/12/14 09:26:13
- 名前: 一所懸命
- 注目道場
小倉正剣会、神武館、春風館、桜ヶ丘、衛心館、若松、黒崎、二島、松野、弘武館 メンバーの揃ってる道場や個人の強い道場などありますが、どこも練磨を重ね強くなってますよ。 来週、洞海少年剣道大会がありますね。北九州の一番目指して、みんな頑張れ!
|
Re: 北九州地方の小学生剣道 ( No.2 ) |
- 日時: 2018/12/24 11:15:00
- 名前: 剣道好き
- 洞海少年剣道大会の学年別入賞者教えて下さい。
|
Re: 北九州地方の小学生剣道 ( No.3 ) |
- 日時: 2018/12/25 01:17:48
- 名前: 北九州
- わかる範囲で。
小学生低学年 優勝 松野道場 小学生中学年 優勝 福岡神武館 小学生高学年 優勝 松野道場 中学生 優勝 槻田中学校 だったと思います。 個人は、福岡神武館の名前が沢山呼ばれてましたが、詳細はわかりません。 若松区、戸畑区、八幡東区、八幡西区、遠賀郡、宗像市など、北九州地区の西方に位置する道場の大会でした。 桜ヶ丘、春風館、小倉正剣会、衛心館は参加してませんでしたが、福岡無名塾は参加してる子もいました。
|
Re: 北九州地方の小学生剣道 ( No.4 ) |
- 日時: 2019/01/08 15:21:39
- 名前: たえこ
- 転勤で4月から北九州に住みます。
九州地方は剣道が強いイメージがありますね。 子供は4月から新2年生と年長さんになります。 (どちらも年中から稽古してます) 市内の道場の見学も何件か行っているところです。 こちらでもいろいろ情報収集させてもらってます。 注目選手いたら教えてください 参考にさせてください 
|
Re: 北九州地方の小学生剣道 ( No.5 ) |
- 日時: 2019/01/08 21:30:40
- 名前: 北九州
- 北九州市の各区に道場はありますが、どこも少数ですので、入部されるのであれば歓迎されます。
各道場の見学を引き続きやってみて、生活スタイルにあった道場を見つけることをおすすめします。 道連に加盟していなくても強い道場が、若松区、八幡西区に多いです。 いろんな大会で腕を磨きたいのであれば、春風館、神武館、小倉正剣会、衛心館、桜丘が最適だと思います。
|
Re: 北九州地方の小学生剣道 ( No.6 ) |
- 日時: 2019/01/12 22:56:08
- 名前: 未来予想図
- 来年度の高学年、北九州地区が楽しみですね。
低学年が着実に力をつけている、小倉正剣会、春風館、神武館あたりは、県規模の大会でも新高学年が上位まできそうです。 北九州では他地区ほど錬成会がないので、大会での対戦が楽しみです。
|
Re: 北九州地方の小学生剣道 ( No.7 ) |
- 日時: 2019/01/12 23:57:58
- 名前: 応援団
- 小倉正剣会、春風館、神武館は低学年も試合の上位入賞者によく名前を見ますね。県規模の大会でも入賞しているように感じます。
ただやはりまだ低学年…これからが注目ですね。 これからもどんどん活躍して、北九州を盛り上げていってほしいですね。
|
Re: 北九州地方の小学生剣道 ( No.8 ) |
- 日時: 2019/01/17 19:53:30
- 名前: 小倉応援団
- 先日の南北剣道大会の小学生で注目選手はいましたか?
|