このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
婦人剣士、情報交換をお願いします
日時: 2016/09/27 00:44:53
名前: 剣子 

婦人剣士の皆さん、稽古はどれ位されてますか?
また、子供がいたら どぉされてますか?
子供がいても、頑張って!と言われたり、子供を預けてまで、または連れて来て他のお母さんに見ていてもらってまで!と言われたり。。。
私は剣道大好きなんですが。
ちなみに 稽古は週1の一時間程度です。

Page: 1 |

Re: 婦人剣士、情報交換をお願いします ( No.1 )
日時: 2016/09/27 15:55:26
名前: おいも 

剣子さん

はじめまして。
生まれてはじめて剣道のお稽古をはじめてから1年ちょっと。
防具をつけてから約半年になるおいもと申します。

最近お稽古が楽しくてしかたありませんが、
子ども(剣道を始めて1年半)とお世話になっているところは
週2で一日1-1時間程度です。
時間は18:30-20:30くらいまで。
とりあえずお休みしないで通っていますが、
私の居住地域の連盟ではお世話になっている所と曜日は別に
週に1回おそらく1-2時間程度の
誰でも参加出来る本部稽古(というのでしょうか??)があるので
ゆくゆくはそちらにも参加したいと思っております。

お子さんが小さいとお稽古、残り稽古なども
なかなかできないですよね…
我が家はおいもも働いているので職場から超特急で帰宅して
防具をかついで子どもとお稽古へ。
稽古が終わった後夕食になります…21:00くらいです。
始めたばかりの頃は子どもが夕飯を食べながら
眠ってしまう事もしばしばでした。
晩ご飯、小学生だけどこんなに遅くていいのか…など
悩みましたが、子どもも音をあげずにがんばっているので
様子をみながら私もお稽古を続けています。
先生からももっと残り稽古をするよう言われますが、
なかなか難しい事の方が多いです…

とりあえず「出来る時間で出来るお稽古」で
がんばってます!

剣子さんは小さな頃からお稽古されていらっしゃるんでしょうか?
私は人生の折り返し地点をすぎてから
剣道を始めたので、小さな頃から始められて
お子さんがいらっしゃるけれど剣道を続けていらっしゃる
女性剣士にはただただ、尊敬、あこがれ!!
の気持ちでいっぱいになります!
そんな女性剣士の皆様のお話、私も伺いたいです!
Re: 婦人剣士、情報交換をお願いします ( No.2 )
日時: 2016/09/27 16:59:20
名前: 剣子 

おいもさん

お答えいただいてありがとうございます!
私は小さい頃からやっており、第一子妊娠まで続けておりました。
第二子も産まれ、第一子が一年生で剣道を始めた時にウズウズしていたところに、同じく剣道をやっている主人に始めたら?と勧められて復帰しました。
しかし、稽古できても週1。
仕事と子育てで疲れて1年やらなかったり、ポツポツやったりを繰り返していました。
4年前、年の離れた第三子を出産し、その後は2歳前後から稽古し始めて今に至ります。
今が一番剣道が楽しいです。
しかし、近い人から何故今、子供が小さいのにやるのか。
預けてまで?
もっと後、もうちょっと大きくなってからやればいいじゃないか。と剣道を辞める様に言われています。
剣道は生涯スポーツだとは思いますが、稽古に1ヶ月行けなかった時の身体の重たさといったら💦
私としては、楽しい今、動ける今!何故週1もダメなとか、楽しみを辞める様に言われるのかわかりません。
預けられてる子供は可哀想なんでしょうか。。。
Re: 婦人剣士、情報交換をお願いします ( No.3 )
日時: 2016/09/29 11:56:08
名前: おいも 

剣子さん

なかなか投稿出来ず、すみません。
小さい頃からお稽古されていたんですね!
いやぁ〜、尊敬します!
旦那様も剣道されていらっしゃるとのこと、
剣道一家さんですね。
そしてお子さまが3人とはにぎやかでいいですね!(我が家は2人)

ということは、剣子さんと旦那様のご両親も
お二人が小さいころからお稽古されているのを
ご存知でどんなものかもおわかりですよね?
そして、旦那様も「始めたら?」と
おっしゃっておられるのですよね?
お子さんもお稽古されていたら、ご自分でもやりたくなりますよね?
お稽古は見てるよりやる方が楽しいですもんね。

近しい方が剣子さんにとってどのような方か
わからないので何とも…というのが
正直な意見です。難しい問題ですよね。
でも強い意志があり、家族の理解と協力があるのであれば
剣子さんのご意見も尊重されて良いと思いました。

スレ違いになってしまいますが、
子どもを保育園に預けて働いていると
「預けられた子どもがかわいそう」とおっしゃる方も
いらっしゃいます…
働くハハには一番心が折れる言葉です。
しかし、我が家の生活スタイルはこれなんだ!と
ハラをくくって日々をしのいでいます。

でも、子どものことや家のことを自分の事より
優先させなければいけないのも
おかあさんの実情だよな、とも感じます。

我が子が小さい頃、子どもと過ごす時間が
あまりないことで仕事との両立を悩んだ時期に、
保育園の先生から「おかあさん、時間じゃなくて濃度ですよ!」
とおっしゃっていただき、それをはげみに今日に至ります。

お仕事、お稽古も本人の強い意志が周りに伝わって
良い方向に進みますよう…

Page: 1 |