Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.161 ) | 
- 日時: 2017/05/06 20:01:49
- 名前: 茨城県 
  
  -  東日本少年剣道交流錬成会を観戦して。
  御厩友会 大将 五十嵐さん 動き、力強さ、てっきり男子かと…すみません。 女子と聞いて驚きでした。
  凌雲館村雲道場 先鋒の杉本くん 凄まじい勢いで2本勝ち。 試合の流れを持って行きます。 代表戦にも出てたし、スピード・勢い・精神力、見応えがあり噂通りでした。 凌雲館さんはオーダーが6人の感じがする位、代表戦まで行っても負ける気がしないですね。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.162 ) | 
- 日時: 2017/05/06 21:05:09
- 名前: ふくしま 
  
  - 御厩友会ではなく、御厩剣友会(みまやけんゆうかい)ではないでしょうか?
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.163 ) | 
- 日時: 2017/05/06 21:23:24
- 名前: 茨城県 
  
  - すみせん…
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.164 ) | 
- 日時: 2017/05/07 21:02:56
- 名前: おにぎり 
  
  - 御厩剣友会さんは福島県で強豪チームですよね。
 東北地方、頑張ってほしいです。
   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.165 ) | 
- 日時: 2017/05/07 21:03:49
- 名前: トリプル 
  
  - 御厩剣友会さんは福島県で強豪チームですよね。
 東北地方、頑張ってほしいです。
   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.166 ) | 
- 日時: 2017/05/14 11:21:54
- 名前: 見させて頂きました 
  
  - 東日本の決勝、YouTubeにアップされてましたよ。
 hhttps://youtu.be/1OOtZzx_5dY 凌雲館 先鋒 杉本くん 御厩剣友会 大将 五十嵐さん これからが楽しみですね。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.167 ) | 
- 日時: 2017/05/20 11:58:04
- 名前: ! 
  
  - 福岡県の予選も迫ってきましたが、どうでしょうか?
   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.168 ) | 
- 日時: 2017/05/20 13:37:22
- 名前: 大本命 
  
  - 若舞
 如水館 須恵 若松振武会 この辺が大本命でしょう。 福岡はどこが勝ってもおかしくない状況です。 あとは采配と組み合わせ次第ってとこでしょうか。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.169 ) | 
- 日時: 2017/06/03 20:12:01
- 名前: ちょっと教えて 
  
  - 四国 高松市での、植田平太郎杯で試合結果ではなく
 良い選手がいましたか?知っている方 教えて貰えませんか。
   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.170 ) | 
- 日時: 2017/06/12 19:48:48
- 名前: 剣人 
  
  - 小学生のとき強くても中学高校で
 消えていく選手はいます。 本人の気持ちと努力でこれからは 変わってくると思います。 継続は力なりというように 練習をしっかりして負けても途中 挫折しても諦めず、これから 強い選手になってほしいです。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.171 ) | 
- 日時: 2017/06/13 14:39:30
- 名前: たま 
  
  - 東北(青森、岩手、秋田、宮城、山形)はどうですか?
  道場連盟の予選は終わりましたか?情報があれば教えてください。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.172 ) | 
- 日時: 2017/06/16 20:01:45
- 名前: 十六夜 
  
  - 今年の九州は何と言っても5年生が強い!
 昨年の低学年は群雄割拠でした。 佐賀と福岡の小学個人男子の優勝は5年生。 団体優勝も5年生主体のチームでした。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.173 ) | 
- 日時: 2017/06/16 21:53:21
- 名前: 関東 
  
  - 関東もこの時期に凄く伸びてきます。
 夏の武道館が楽しみですね❗   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.176 ) | 
- 日時: 2017/06/17 06:15:56
- 名前: 大男 
  
  - 4年から5年、5年から6年という時期に
 技術だけでなく身体の発育も小学生では 重要な要素です。
  昨年の福島の留場選手、5年前の熊本相良南の山下選手のように、 技術のある選手が二次性徴も伴うと一気に優勝するレベルになります。
  今の5年でも誰が大きくなるかですよ。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.178 ) | 
- 日時: 2017/06/17 09:30:14
- 名前: 小男 
  
  - 今の5年生の強い子は小粒ですね。
 留場くんのようにグーンと大きくなる子が出て来るのが楽しみです。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.179 ) | 
- 日時: 2017/06/17 10:38:08
- 名前: 中男 
  
  - 留場くんが5年のときに初めて全国大会でみましたがその頃から体もしっかりしてましたし強かったですね。6年になると更に技術が増し団体戦では緊迫した代表戦を見た大会では全て制してました。強くなるには体だけではなく技術、そして強い精神力も必要なのかもしれませんね。
 今年は誰がでてくるか、楽しみです。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.180 ) | 
- 日時: 2017/06/17 10:57:26
- 名前: はじめまして 
  
  - 留場君てどこの道場なんですか?現在の福岡県の6年生で有名で強い選手は、だれですか?如水館の秋月君や坂東君や西武館の山田君あたりしかわからないです。教えてください
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.185 ) | 
- 日時: 2017/06/17 19:05:18
- 名前: 大男 
  
  - 高校の監督なんかは、やせてる子で技術のある子を
 取りたがりますね。筋肉が付けば、もっと強くなる という経験則なんでしょう。
  中学で体格優位で勝てる相手とばかり稽古するのでなく、体格差のない相手と多く稽古することです。 高校生との稽古を増やし、高校生の錬成会にも参加することが一番でしょうね。
  もし、大柄で勝っていて伸び悩んだ選手がいたのであれば伸びしろがなかったのでなく、 大きい選手を育成できる稽古環境でなかったということだと思います。
 
 
   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.190 ) | 
- 日時: 2017/06/22 13:55:21
- 名前: ハンター剣 
  
  - 留場君は、福島 清水スポ少です。昨年郵趣した人ですよね。
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.191 ) | 
- 日時: 2017/06/22 15:50:11
- 名前: 関西人 
  
  - 体格でいえば奈良県鴻池道場の小角君なんかいいと
 思います。しかも強いですよ。さすが小角兄弟と 言った感じです。姉も兄も強かったですしね。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.199 ) | 
- 日時: 2017/07/03 22:49:42
- 名前: 福岡県 
  
  - 福岡県の注目選手ですが、やはり福岡市周辺が注目されてますが、北九州市、京築地区にも良い剣道をする選手はいますよ!!
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.205 ) | 
- 日時: 2017/07/05 14:56:14
- 名前: 先進 
  
  - 強化合宿の中から選ばれるんじゃないんですか?個人戦でも上位の子がいるのに、◯◯君は無理だとか、そんな書き込みはどうなのでしょうか。
 書かれた子の親もこの掲示板を見ているかもしれないのに…  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.206 ) | 
- 日時: 2017/07/05 16:20:53
- 名前: 他 
  
  - 子供は全て可能性があります。
 〇〇では無理だと言う発言は決して許される言動ではありません。 そんな一生懸命頑張ってる子供を中傷する為の場所なんですか? 先進さんに強く同感してます。
  考えて発言して下さい。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.207 ) | 
- 日時: 2017/07/06 09:13:36
- 名前: haru 
  
  - 剣道を志して、中傷するのはまちがっています。前者に同感します。このような場所で書き込むのですか。
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.208 ) | 
- 日時: 2017/08/02 22:30:01
- 名前: 全国 
  
  - やはり常連の道場の上位進出でしたね〜。
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.209 ) | 
- 日時: 2017/08/04 09:18:16
- 名前: 知りたがり 
  
  - 先日、全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会の東京代表チーム(小学生)の練習試合を拝見する機会がありました。
 なかなかバランスの取れた良いチームでした。 個々もそれぞれ良い剣道していましたね。
  特に大将は別格でした。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.210 ) | 
- 日時: 2017/08/04 20:59:07
- 名前: 注目 
  
  - 今年の福岡代表はどうでしょうか?
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.211 ) | 
- 日時: 2017/08/04 21:10:44
- 名前: メタボ 
  
  -  
 鹿児島も強いと思います。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.212 ) | 
- 日時: 2017/08/05 11:34:13
- 名前: 武道館と近藤杯 
  
  - 全国道場少年剣道大会と秋に愛知県で開催される近藤杯は、不思議(?)な繋がりがあって、近藤杯低学年の部で優勝したチームが、最高学年になったときの武道館で優勝するというもの。
 そのジンクスは暫く続いていましたが、今年は2年前の近藤杯で準優勝だった洗心道場が優勝しました。 まぁ、準優勝したチームですので、それだけの力量はあって当然のこと。 そうしたジンクスに基づけば、来年の武道館は福岡の須恵剣友会が優勝することになります。 こんな感じで選手の成長を感じ取れるのも面白いですよね。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.213 ) | 
- 日時: 2017/08/05 13:04:47
- 名前: ? 
  
  - 福岡の選抜メンバー、どなたかご存知ですか?
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.214 ) | 
- 日時: 2017/08/06 05:58:12
- 名前: ID剣道 
  
  - 近藤杯の低学年優勝チームはもう少し遡ると
 ベスト4以内ですね。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.215 ) | 
- 日時: 2017/08/06 22:22:00
- 名前: 近藤春 
  
  - 近藤杯低学年優勝チームは近年緑苑さんいがいは全国道場大会でベスト4に入ってるんですか??
 やはり低学年強いチームは高学年になっても強いんですね!!
   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.216 ) | 
- 日時: 2017/08/08 11:02:49
- 名前: 山口 
  
  - 須恵の5年生恐ろしい
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.217 ) | 
- 日時: 2017/08/08 11:21:32
- 名前: んー 
  
  - 今年の近藤杯低学年は、面白くなりますよ!
 全国的に今の四年生はどこも強い子がいますから。 九州では、如水館、須恵 中国では、和光、昇龍館、五徳 関西では、小曽根、円心会、太秦 東海では、洗心 関東では、東松館
   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.218 ) | 
- 日時: 2017/08/14 08:29:06
- 名前: 都道府県 
  
  - 都道府県大会に向けて、お盆も、各地区で錬成会や強化合宿が行われてますか?
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.219 ) | 
- 日時: 2017/08/14 20:43:17
- 名前: ふふふ 
  
  - 都道府県対抗の話がチラホラ出てますね。福岡に頑張って欲しいのですが今年の6年は例年に比べてレベル低い感じがします。去年の林君レベルは皆無!!○○道場の5年が最強って書き込みが散見されますが(笑)6年がただ低いだけと思います。
  先日の神武館の個人戦での6年の鹿児島のレベルには驚きました!レベルが違いすぎる、レベルというか次元が違った子が1人いました(驚) 来年の6年、今年の5年には福岡にもキラ星が多く見受けられましたので来年は頑張って欲しいです。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.220 ) | 
- 日時: 2017/08/14 22:42:11
- 名前: へへへ 
  
  - ふふふさん
  先日の神武館旗の個人戦には、福岡県内の実力者全てが出ていたわけではありません。 佐賀で開催された、大麻旗に如水館や西武館は参加しています。 もちろん他多数のチームの6年生が、大麻旗へ出ていますので、神武館旗個人戦には出場していません。
  もちろんご存知かと思いましたが、一応。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.221 ) | 
- 日時: 2017/08/15 08:50:02
- 名前: (笑) 
  
  - 次元が違うってのは言い過ぎ。
 選ばれるべき子が選ばれたら福岡は結果を出すと思いますが。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.222 ) | 
- 日時: 2017/08/15 10:29:00
- 名前: 笑 
  
  - へへへさんのいう通り。
 この日は福岡の6年生の主力はほぼ出ていませんよ。 その子たちが出てたら結果は変わっていたことは間違いないでしょう。 福岡に負けたくないのは分かりますが卑下しすぎ。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.223 ) | 
- 日時: 2017/08/15 14:03:38
- 名前: 福岡の剣キチ 
  
  - 別スレ【小学生の福岡県の選抜チームは決まりましたか?】にて過去の戦績及び選手を掲載しました
  今年はまだ未発表ですが十分に期待出来ます  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.224 ) | 
- 日時: 2017/08/15 15:17:15
- 名前: 関東 
  
  - 笑さん、
  今回、佐賀の大麻旗に出場していた福岡の6年生は、神武館旗で優勝した石橋君より強いということですか?
  その子達が神武館旗に出場していたら、その中の誰かが優勝していたと思いますか?
  石橋君は確か4月の宮本武蔵大会も優勝してますよね?  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.225 ) | 
- 日時: 2017/08/15 19:08:08
- 名前: ファン 
  
  - まあまあ両者共そんな熱くならずに!
 居なかった人のことを言ってもきりが無い 組合せから全て違ってきます
  来月の都道府県対抗では福岡も鹿児島も優勝候補 対決が楽しみです  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.226 ) | 
- 日時: 2017/08/15 21:07:55
- 名前: メタボ 
  
  -  
 だから、鹿児島も強いと言ってるでしょ           福岡も鹿児島 も道場同士切磋琢磨してるんでしょう。 本人たちの努力が、1番ですが指導者や保護者の剣道に対する姿勢が出てくるのでしょう。うらやましいです  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.227 ) | 
- 日時: 2017/08/16 12:36:02
- 名前: 海親父 
  
  - 石川・福井・富山・新潟・長野・滋賀の選抜チームが集まり、錬成会・トーナメント試合が行われました。
 滋賀・富山の選抜チームが良かったかな。 私の県は、まだまだ足りません。 個人的には、 富山の先鋒のスピードと勢いが抜群で、圧巻でした。 選抜チームが多数出場する、月末の富士山杯が楽しみです。  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.228 ) | 
- 日時: 2017/08/22 11:06:38
- 名前: 全国道場少年剣道大会 
  
  - YouTubeで全国道場少年剣道大会の動画を観ると、道場によって様々な個性(剣風)があるもんですね。
 関東と九州では随分と違いを感じますし、同じ九州でも福岡と鹿児島では違いがあったり。 ウチは田舎だから、なかなか関東から九州方面まで出掛けることができませんが、勉強になります。
   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.229 ) | 
- 日時: 2017/12/30 15:35:23
- 名前: // 
  
  - 今年、福岡の高学年で強かったのは、如水館・若舞だったのですか?
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.230 ) | 
- 日時: 2017/12/30 23:26:09
- 名前: 福岡 
  
  - 如水館も強いですが、
 大野北 如水館 須恵 西武館 若舞 若松振武会 そんな感じでしょうか。
   
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.231 ) | 
- 日時: 2018/01/15 06:55:31
- 名前: あほらし 
  
  - ☆★ 警告! ☆★
  管理人のHide.です。
  個人の進路についてたずねることや、内定していたとしてもそれを掲示板に書くことは 個人情報保護の観点から重大なネチケット違反です。
  また、個人名を出さなくても、学校単位の進路情報を尋ねることは、拙サイトでは厳禁で す。絶対におやめください!!  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.232 ) | 
- 日時: 2018/01/15 17:13:02
- 名前: レッドのラメ 
  
  - 如水館の阪東君、秋月君が試合に出てないのが謎
  
 | 
  Re: 高学年、5・6年生での注目選手! ( No.233 ) | 
- 日時: 2020/03/24 10:04:52
- 名前: ランボルギーニ 
  
  - どこも全国予選なさそうな感じしませんか?推薦とかなると絶対にゴタゴタなるでしょうね。仮に福岡が15枠なら如水館、池田道場、今宿、青木、須恵、無名塾、一信館、十生館、玄辰館、大野東、大野北、横手、桜ヶ丘、春風館、神武館までが本命。西武館、若松振武会、若舞、東野あたりが微妙。
  
 |