Re: 中三です。 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/05/02 18:36:44
- 名前: がんば
- 特待生は、夏休みには殆ど決まっています!
城東高校は部員も多いし色々な制度もあるかもしれません!稽古に参加するのが一番良いと思います。 全てが、成績=特待生ではありません。
|
Re: 中三です。 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/05/02 20:40:59
- 名前: うちも受験生
- うちも受験生です。
剣道に限らず、高校の部活は特待生が優先に試合に出れると聞きました。うちは大濠を受験予定です。大濠は特にその傾向だと聞きました。東はみんな出れるそうで やはり強くないと難しい世界でしょうか?
|
Re: 中三です。 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/05/02 21:40:01
- 名前: がんば
- 私立の中部では試合に出てる子は特待生が殆どでしょうね。
一般生でも部内で勝てれば試合に出れるかも? 一般生も部活動は出来るでしょうが、遠征等はどうか?だと思います。
|
Re: 中三です。 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/05/02 22:02:40
- 名前: 南区の都会
- 東区の都会さん
お話の内容から、福岡市の方ですね。 福岡市の強豪高校は、中体連ももちろんですが、比較的道場の成績の方が優先されがちだと思います。 道場と高校のコネクションが結構重要だと思いますので、道場長に相談する事をお勧めします。
|
Re: 中三です。 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/05/03 06:25:27
- 名前: うちも受験生
- がんばさん、南区の都会さんありがとうございます。
うちの子は結果が出せてないので一般ではいる予定です。試合はやはり強くないと出れないのですね。 部活は学校の指導のもとだから平等とはいかないのですね。笑笑。
|
Re: 中三です。 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/05/03 08:07:11
- 名前: 東区の都会
- 皆様参考になりました。やはり楽して行こうというのが甘いですね。しっかり勉強させなければいけませんね。
先輩が成績は悪かったのに特待で行ったと聞いて自分もと思ったのかもしれません。ありがとうございました
|