Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.1 ) |
- 日時: 2015/08/30 22:43:57
- 名前: 嵐山
- パッとした高校はないような気がします。
全国区の子は府外に出てしまって 頑張る先生を採用して活気を出して 欲しいです
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.2 ) |
- 日時: 2015/08/30 23:16:33
- 名前: 勝利
- 成美の竹内くんは強いとおもいます
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.3 ) |
- 日時: 2015/09/01 07:39:53
- 名前: ぼん
- 私学大会、市立大会の結果はどんな感じでしたか?
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.4 ) |
- 日時: 2015/09/01 11:15:15
- 名前: 浪速人
- 私学大会は
一位 花園 二位 平安 三位 成美 共栄
です。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.5 ) |
- 日時: 2015/09/01 20:01:21
- 名前: 人狼
- 市立大会
1位日吉B 2位洛陽工業 3位日吉A 日吉C
洛陽からは国体選手の山口選手もでてたらしいですよ!
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.6 ) |
- 日時: 2015/09/02 08:27:13
- 名前: ぽん
- 浪速人さま 人狼さま ありがとうございます。
私学大会も3年生が出ての結果ですか?
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.7 ) |
- 日時: 2015/09/02 13:09:25
- 名前: 知りたい
- 久御山・日吉・東山・花園の4強以外で、頑張っている高校はどこでしょうか?
近畿大会は目指せて、団体人数に困らず、強者ばかりじゃない学校。 勉強で大学(受験優先)を目指しつつ、楽しく剣道が出来る学校が知りたい。 園部以南の京都府、北大阪、滋賀南部の鉄道沿線で。 公立・私立問いません。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.8 ) |
- 日時: 2015/09/02 18:21:38
- 名前: 剣
- 知りたいさんへ
該当する学校は見当たりませんが強いて言うなら立命館だと思います。 強者が集まらず受験優先でベスト8以上を目指すのは厳しいと思います。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.9 ) |
- 日時: 2015/09/02 22:56:33
- 名前: とまと
- 私学大会は3年生は出ていなかったと思います。
知りたいさんへ 4強以外とのことですが、 4強の中でも花園は 「勉強で大学(受験優先)を目指しつつ、楽しく剣道が出来る」 にも割と当てはまるかと思いますよ。男女とも特進クラスの子もいます。 受験優先で公立は思いつきませんし、やはり立命館や同志社あたりになるでしょうか。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.10 ) |
- 日時: 2015/09/03 10:50:10
- 名前: 受験生
- 公立の嵯峨野高校京都こすもす科は京大にも多数合格している進学コースですが、
剣道部も活発で近畿大会にも何度も出場しています。 また数年前は国体少年女子京都代表選手も輩出されています。 全校生徒の90%が部活に所属されているとのことです。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.11 ) |
- 日時: 2015/09/03 12:31:47
- 名前: 天一
- やっぱり断然、花園高校でしょ。笑
部員も揃ってるし大学進学に関しては花園大学があります。笑 これからの京都は花園グループの時代です。笑
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.12 ) |
- 日時: 2015/09/03 12:38:26
- 名前: 桜
- 天一さん、花園ってどんな学校ですか?
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.13 ) |
- 日時: 2015/09/03 16:54:52
- 名前: こにゃん
- 知りたいさんへ
滋賀県南部でしたら 比叡山はいかがですが 近畿大会は行けますよ。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.14 ) |
- 日時: 2015/09/03 17:04:16
- 名前: 天一
- 臨済宗妙心寺派の学校です。
スポーツは特に強化してないと思いますが、特進クラスでもクラブに入って頑張ってるみたいです。 因みに花園大学は日本で2番目に敷地の狭い大学と聞いたことがあります。笑
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.15 ) |
- 日時: 2015/09/03 17:08:24
- 名前: 天下
- 花園の男子オーダー教えて下さい!
できれば出身中学も教えて下さい
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.16 ) |
- 日時: 2015/09/05 19:07:56
- 名前: 浪速人
- 関係ないことですけど
高校で剣道をやりたい人は、一回気になる学校の稽古に行って、目で見て肌で感じて選ぶことが大切ですよ。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.17 ) |
- 日時: 2015/09/06 15:49:58
- 名前: とまと
- 花園高校のオーダーです。
先 澤田 次 北村 五 木村 中 太田 三 木村 副 田村 大 大畠 出身中学までは分からない部分もあるので省略しました。
日吉高校、洛陽工業のオーダー、ご存知の方教えてください。 選手は殆ど3年生だったのですか?
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.18 ) |
- 日時: 2015/09/09 10:54:53
- 名前: 道
- 京都は何と言っても公立でしょう。
私学によっては、戦績は残すもの(たまたま)、指導力のない先生のおられる学校、進路指導もいい加減な学校があります。それに比べて 公立の強豪校の先生方は本当に頑張っていると思います。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.19 ) |
- 日時: 2015/09/09 11:31:50
- 名前: 広野
- 京都は公立も私立も同じだと思いますが。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.20 ) |
- 日時: 2015/09/10 23:55:28
- 名前: のり
- たまたま、というのはやや意地悪な言い方にも聞こえますが・・・。
公立でも私立でも、それぞれの進学先で与えられた環境の中で子供達が頑張った結果だと思います。 毎日朝練もあり毎週末のように遠征に行っているような強豪校だけが常に勝てるとは限りません。 剣道が一番優先!の子もいれば、ポテンシャルが高くても剣道はあくまで高校生活のごく一部、と思って楽しんでやっている子もいるでしょう。 残念ながら指導力のある先生に恵まれていない学校も、剣道に限らずどの部活にもあることと思います。 逆にそのような恵まれない環境でも腐らず稽古に励み、戦績を残し結果が出せていたら、それはそれでとても凄い事ではないですか。 進路に関しては京都は公立の方がいいなんて聞いた事ありません(御三家などの進学校は除く) 公立も私立も、勉強も部活もみんな頑張れ!
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.21 ) |
- 日時: 2015/09/12 13:21:13
- 名前: 知りたい
- みなさま、いろいろありがとうございます。
私は今年受験ではない。先輩が学校見学とか行ってますが、私は行けないので、しかし、高校受験に備えて勉強も今から準備した方がいいかと思いました。
|
Re: 京都の高校情報を教えて! ( No.22 ) |
- 日時: 2015/09/12 22:29:40
- 名前: よけいなこと
- 知りたいさん
「勉強も、今から準備したほうがいいかと思いました」って、元々「勉強で大学(受験優先)を目指しつつ、楽しく剣道が出来る学校が知りたい。」でしたよね。 それは、勉強も準備したほうがいいでしょう  剣道だけしていて、勉強していないと、高校にも行けません。 頑張ってください。
|