Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/30 21:23:55
- 名前: 観戦者
- ●●高校男子のマナーはひどい。
特に指導者の息子!
岩田高校の男子は挨拶がきちんとできて気持ち良いです。
試合に勝つだけが剣道じゃありません。
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/30 23:46:08
- 名前: 観戦者X
- あなたは、なぜ名前を出さないのですか?
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.3 ) |
- 日時: 2015/05/31 07:02:00
- 名前: 剣道とは
観戦者さんへ 見ている人は、見てますよ。 不愉快な思いをされたのですね。お心を察します。
そこで、観戦者Xxへ
※剣道の理念とは 剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である
※剣道修錬の心構え 剣道を正しく真剣に学び心身を錬磨して旺盛なる気力を養い剣道の特性を通じて礼節をとうとび信義を重んじ誠を尽して常に自己の修養に努め以って国家社会を愛して広く人類の平和繁栄に寄与せんとするものである。
(財)日本剣道連盟 剣道の理念と剣道修錬の心構え より
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.4 ) |
- 日時: 2015/05/31 10:07:36
- 名前: そそろ
- 観戦者様、どんな時の、どんな態度が悪かったのですか!?
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.5 ) |
- 日時: 2015/05/31 11:37:56
- 名前: スマスマ
- そんな事より、本日の試合速報お願いします!
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.6 ) |
- 日時: 2015/05/31 21:20:53
- 名前: 剣道とは
今日の結果でてました。 大分県高等学校体育連盟公式サイト
http://www.oita-kotairen.jp/cgisotai/kyogi_img/27_4.pdf
男子 優勝−−−−杵築 準優勝−−−大分
女子 優勝−−−−三重総合 準優勝−−−佐伯鶴城
でしたよ。
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.7 ) |
- 日時: 2015/05/31 21:40:42
- 名前: めじろん
- 舞鶴優位だと思ってましたが、何が起こるかわからないですね。大分男子は2年生チームながら良かったです。先鋒、大将が良かった。
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.9 ) |
- 日時: 2015/06/01 16:12:08
- 名前: トトトロ
- 男女各校おめでとうございます。男女ベスト4のオーダー教えて下さい
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.10 ) |
- 日時: 2015/06/02 21:21:38
- 名前: 教えて下さい
- 男女の個人戦はどうなりましたか?
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.11 ) |
- 日時: 2015/06/02 22:32:44
- 名前: 報告
- 男子個人
優勝 和田(杵築) 準 深田(舞鶴) ベスト4 山内(鶴崎) 吉武(鶴崎)
女子個人
優勝 中野(大分) 準 山田(鶴城) ベスト4 桑原(大分) 二ノ宮(鶴崎)
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.12 ) |
- 日時: 2015/06/03 06:57:18
- 名前: めじろん
- 山内君は大分鶴崎ですよ。
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.13 ) |
- 日時: 2015/06/03 21:21:52
- 名前: 教えて下さい
- 報告様
ありがとうございます。
ベスト8までわかればお願いしたいのですが 宜しくお願いします。
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.14 ) |
- 日時: 2015/06/03 23:46:46
- 名前: 報告
- 男子ベスト8
松井(鶴崎) 倉田(東龍) 米 (東龍) 吉田(鶴崎)
女子ベスト8 織戸(三重総合) 鈴木(三重総合) 首藤(三重総合) 神崎(鶴城)
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.15 ) |
- 日時: 2015/06/05 22:31:38
- 名前: 教えて下さい
- 報告様
ありがとうございます。 団体で活躍した中根選手は入ってないのですか…
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.16 ) |
- 日時: 2015/06/26 00:49:01
- 名前: kendo
- 個人戦は、なにがおこるか分からないですね
個人戦最終日しか、見に行ってませんが 4人残っていた高校は、大分鶴崎と大分高校と東九州龍谷と杵築くらいでしたね 上位を狙う高校は、個人戦でも力を発揮しておりました
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.17 ) |
- 日時: 2015/07/12 18:11:53
- 名前: めじろん
- 九州大会は大分県勢はなかなか厳しい結果になりましたね。個人戦は初日で姿を消してしまって残念です。団体は杵築がもう少しだったのですが、インターハイで頑張ってほしいと思います。大分のレベルがあがるように、みんな頑張ってほしいと思います。
|
Re: 大分の高校剣道を語ろう ( No.18 ) |
- 日時: 2015/08/08 21:22:37
- 名前: !!
- 杵築高校、予選落ち!
選抜は、トーナメントに恵まれた形でしたね。
|