Re: 千葉の中学生情報 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/25 19:34:25
- 名前: 千葉市
- 自彊杯は男子逆井中が優勝!女子は幕張本郷中が優勝!
男子の逆井中は一年生を二人使った思い切ったチーム構成でしたが、新人戦優勝の幕張本郷中を代表戦で下しました。 逆井中強し!千葉の黄金時代の一年生が頑張りましたね。 新人戦優勝の幕張本郷中がどう巻き返すか?一年の鈴木の起用が今後を左右しそうな感じを受けました。 また、女子の幕張本郷中強かったなですね。みつわ台や茂原と言った強豪がいた中での優勝、さすがです。
|
Re: 千葉の中学生情報 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/27 11:39:14
- 名前: 高校まで経験
- 北総大会の結果を教えてください
|
Re: 千葉の中学生情報 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/05/28 15:01:38
- 名前: 経済係
- 自彊杯男子決勝
逆井中 幕張本郷中 先鋒 引分 次鋒 ◯ 中堅 引分 副将 ◯ 大将 引分
宮内 ◯ 宇野
|
Re: 千葉の中学生情報 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/05/28 15:06:06
- 名前: あのさ
- この他の結果も教えてください
|
Re: 千葉の中学生情報 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/05/28 21:44:12
- 名前: 千葉県頑張れ
- 総体予選は新人戦の結果とは変わりそう!
全国での試合経験豊富な黄金時代の一年生の加入で勢力図が大きく変わる気配。 新人戦優勝の幕張本郷には水戸優勝大将の鈴木、新人戦準優勝の東海大浦安には鈴木と互角の柏武道館大将の西原、自彊杯で優勝した逆井には東京都個人3位の高木と柏武道館中堅の伊藤と読めない展開。 鈴木加入の幕張本郷が一歩リードか?それとも経験を積み重ねた東海大浦安が巻き返すか?昇り調子の逆井か?現行戦力で戦う学館浦安か? まだ時間があります。総体予選が楽しみです。
|
Re: 千葉の中学生情報 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/06/08 17:50:53
- 名前: 女子剣
- 千葉の女子は千葉国際が圧倒的な強さを感じさせます。
最強メンバーに榎本が入り更に強さが増しました。 追って学館浦安。今年度新加入者が0人?と戦力アップはなし。千葉国際の独り勝ちという感じかなぁ。
|
Re: 千葉の中学生情報 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/09/06 22:44:33
- 名前: あ
- 新チームはどこが期待できそうですかね?
やはり、東海大浦安、幕張本郷とかでしょうか。
|
Re: 千葉の中学生情報 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/09/07 20:59:18
- 名前: 学館
- その前に学館、全中3位おめでとうとございます。今季からは接戦になるんでしょうね。
|