Re: 広島県新チームは? ( No.1 ) |  
- 日時: 2009/03/17 16:53:47
- 名前: 剣士 
  
  - 小学校高学年は東広島剣道クラブ、広島己斐鯉城館、西風道場に注目しています。
 中学生はTSS杯優勝の仁方剣友会、準優勝の己斐剣心会、川尻求道館、広島己斐鯉城館に注目しています。  
 |  
  Re: 広島県新チームは? ( No.2 ) |  
- 日時: 2009/03/20 00:39:24
- 名前: @@@ 
  
  - 中学生は優勝候補の一角の仁方が優勝しましたね。全体に力強いいいチームだと思います。
  大会を通じての大将の活躍は素晴らしかったです。二年生のチームなのこれからも楽しみです。  準優勝は優勝候補がつぶし合う中、チームワークで勝ち上がった己斐剣心会。 決勝トーナメントは、どの試合もこれぞ団体戦といった戦いぶりでした。  特に準々決勝の口田とは、後がない中、副将・大将での逆転見事でした。  全選手が小さく、1・2年生だけで、エースもいないけれど、しっかりとした剣道を行っていました。  鯉城館・つばめ・川尻・東広島など、三年生出場で頑張っており、どこが優勝してもおかしくないチーム力だったと思います。  予選敗退した南練成、北辰会も印象に残るチームでした。  4月からは、三年生が引退し、チーム事情が変わってくる中で、どの道場が力を付けて、活躍していくのか、また楽しみです。  個人的には、仁方中心の中、南練成・鯉城館・東広島・剣心会・阿賀剣光・黒瀬あたりが続くといった感じでしょうか。  凛風館・五剣会八幡・毘沙門台・育誠館・もみじも伸びてくれば、そこに割り込んでくるのでは・・・。  いずれにしても、今年も広島市・呉市中心のような気がします。東部・北部はどこが強いのでしょうか
   
 |  
  |