Re: 昭島錬成会23日24日の情報をお願いします ( No.1 ) |
- 日時: 2014/11/23 10:46:30
- 名前: 観戦者
- 聞いた所によると参加団体は
昭島中央剣友会(東京都)、東松館道場(東京都) 光武館道場(神奈川県) 柏武道館(千葉県) 山梨健心館(山梨県) 静岡尚道館(静岡県) が参加団体と聞いています。今年の全国道連大会上位が集まる凄い錬成会ではないでしょうか?
|
Re: 昭島錬成会23日24日の情報をお願いします ( No.2 ) |
- 日時: 2014/11/23 10:53:34
- 名前: 東京
- ありがとうございます!
|
Re: 昭島錬成会23日24日の情報をお願いします ( No.3 ) |
- 日時: 2014/11/25 14:44:18
- 名前: 観戦者
- 上記の団体の他に五葉館(栃木)、久里浜(神奈川)、水龍館(静岡)が参加していました。
噂の昭島さん、低学年チームを観戦していましたが、針田君、藤田君を筆頭に素晴らしいチームでした。多分、負けなしだったと思います。
|
Re: 昭島錬成会23日24日の情報をお願いします ( No.4 ) |
- 日時: 2014/11/25 15:59:17
- 名前: 観戦者2
- 五葉館 国士舘中の長屋くんも参加して迫力のある剣道見させてもらいました。体も大きくなり素晴らしい剣道でした。
|
Re: 昭島錬成会23日24日の情報をお願いします ( No.5 ) |
- 日時: 2014/11/25 18:26:35
- 名前: もんもん
- 東松舘道場さん・山梨健心舘さんの高学年はさらに
強くになっていたと感じました。光武館さんは馬場 君がいないせいか元気がないように感じました。 低学年は昭島中央さん・東松舘道場さんがズバ抜け ています。東松舘道場さんは、24日は4年生を高学 年チームに上げていましたが、5・6年生と互角に 戦ってました。
|
Re: 昭島錬成会23日24日の情報をお願いします ( No.6 ) |
- 日時: 2014/11/25 20:21:03
- 名前: 観戦者3
- 高学年中心に見ていましたが、吉田君を大将に置く道連準優勝の東松館は剣道が既に出来上がっており、風格さえ感じました。河西君を中心に道連ベスト16、解脱大会優勝の昭島、来年の大将候補の武石君も強かった。同じく道連ベスト16、近藤杯準優勝の山梨健心館も強く、藤田君は吉田君に勝利してましたね。内藤さんの気合いはとにかく凄い。またまた道連ベスト16、厳心旗準優勝の光武館、馬場君が不在の中戦っていましたが、元気がなかったかなと。
全国大会上位チームが集まる錬成会、とにかく勉強する事が沢山ありました。
|
Re: 昭島錬成会23日24日の情報をお願いします ( No.7 ) |
- 日時: 2014/11/27 00:10:35
- 名前: 質問
- 昭島中央剣友会は道場ではなく地域の剣友会ですか?
何故そんなに強いのでしょう?地域の子供たちを全国レベルに育てあげているのですよね。 素晴らしい指導者がいらっしゃるのですかね、うらやましいです。
|