Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/10/22 11:08:33
- 名前: 侍A
- 潮田中、戸塚中、神明中、相模原旭中、
金旭中、浜岳中 男女とも何時も集めている中学校、 また集まってくる中学校は一緒です。 心情的には男子は横浜中、金沢中、横浜旭中 女子は金沢中、六角橋中、大正中、笹下中に 頑張っていただきたいです。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/10/22 22:42:38
- 名前: 三
- 横浜中の伊藤、六角橋の遠藤、戸塚の小川。団体は横浜中。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/10/23 00:26:44
- 名前: kanagawa
- 個人として見る前提ですが、
薄(浜岳)、大埜(横浜)、小川(戸塚 ) 。 9月の年齢別大会を見た印象です。
薄選手まだまだ剣道が荒い感じがしましたが、 底のしれない潜在能力を感じます。潮田の森山選手のようになるような力は充分にある気がしています。 大埜選手はスピードとセンスを感じますね。 小川選手は既に完成された理詰めの剣道。 井出選手の影響もあるかもしれませんが、 強豪戸塚中学の次代の大将に相応しいと思います。
それ以外では、遠藤選手(六角橋)、伊藤選手(横浜)、鈴木選手(円蔵中)ですかね。 湘南地区を応援してるので、また、攻撃的な剣道が好みなので、そのあたり主観があるのはご容赦くださいませ。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/10/23 09:26:53
- 名前: 剣道人
- その日によって波がハッキリしてますが、はまったときの六角橋中の遠藤くんは手がつけられないですね。別格に感じました!
戸塚中の小川くんは完成されてますね。 この学年ではピカイチに見えます。
でもそんな中で、小6で道連個人優勝。中1の学年別優勝した薄くんは素晴らしいですね。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/10/23 10:08:07
- 名前: 視察者
- 相模原旭にもいい選手盛り沢山ですよ〜。。。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/10/23 17:29:38
- 名前: 他県人
- 神奈川県の中学1年生は、話題が豊富ですね。
これから楽しみな中学、個人が沢山いていいですね 
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/10/23 17:36:20
- 名前: 相模原地区
- 相模原旭では、やはり武石、沓掛、福島、吉田等がいますが、武石が抜けている様に思います。
これから先が非常に楽しみな選手ですね。 私から見ると、オールマイティに技も出せますし、この先期待して見させて頂きます。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/10/23 21:19:29
- 名前: kanagawa
- 遠藤選手は身長が伸び、打ちが力強くなった印象です。
一年生で大将として、関東大会出場は素晴らしいですね。 武石選手もスピードがあり、万能型の剣道。 これからが楽しみな選手ですね。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/10/24 09:08:41
- 名前: 視察者
- 町田相模原方面を中心にずっと見てきましたが、個人的には小学時代一番大事な6年時を受験等でお休みした、センスある子達にも注目したいですね。トップクラスは勿論難しいですが、中学入学して稽古再開し、どこまで伸ばせるか?トップクラスの選手とどれ位渡り合えるか?剣道ならではの番狂わせも楽しみの1つです!
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.10 ) |
- 日時: 2014/10/24 09:34:02
- 名前: うん。
- 武石君は背が伸びたら更に強くなりそう!
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/10/24 17:55:51
- 名前: 相模原地区
- 最近は神奈川でも東の情報が多く出ていますが、
西方面をお分かりな方、是非とも教えてください。
因みに私は、相模原以外は分かりませんので宜しくお願いします 
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.12 ) |
- 日時: 2014/10/25 16:58:19
- 名前: 神奈川
- 薄選手楽しみですね。小川選手、武石選手、三崎選手注目してみます!
相模原地区は来春の一年生も楽しみにしています。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.13 ) |
- 日時: 2014/10/27 08:30:30
- 名前: 視察者
- 今週末は県大会。勢揃いが楽しみです。1、2回戦辺りは、強豪校は置いといて幅広く見ないと個人的興味が追いつきませんね!
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.14 ) |
- 日時: 2014/10/28 09:54:58
- 名前: 侍B
- いよいよ1102/03は県大会新人戦
4強の常連校の内2校くらい入れ替わることを 期待してます。 この新人戦の結果で来年のシード決め、 また神奈川県強化指定校が決まるらしく、 各中学校相当稽古を積んでいると思います。 皆さん頑張ってください。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.15 ) |
- 日時: 2014/10/30 09:58:14
- 名前: 県大会
- いよいよはじまりますね。
一年生には、期待しています。 組み合わせは…まだですかね。 分かる方、教えてください。 やはり4強が勝ち上がりますね。 楽しみにしています。
皆さん、頑張ってください。 
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.16 ) |
- 日時: 2014/10/30 21:25:12
- 名前: 参観人
- 県大会さん。
組み合わせはまだ分からないですね。
4強は、やはり四角にいると思いますよ。 そこを、倒すチームがあると面白いですやね。
潮田、横浜、相模原旭、神明が上位に食い込んできますよね。 そこに、戸塚、金沢、横浜旭等ですかね。
とにかく、当日は1回戦から楽しみです。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.17 ) |
- 日時: 2014/10/30 22:57:16
- 名前: 侍C
- 期待できるのは浜岳中、今回の新メンバーの バランスは近年では一番良いチームだと感じます。一年生の薄君、天野君、安田君また二年生も星野君他数名元気の良い選手がいます。
頑張ってほしいです。 保土ヶ谷中も頑張っていただき、かき混ぜてもらいたいです。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.18 ) |
- 日時: 2014/10/31 11:13:32
- 名前: 侍D
- 浜岳の1年生はかなり良いみたいですね
地区大会も5-0で優勝と聞きました ですがやはり潮田、戸塚、相模原旭に期待です 次に横浜、神明、保土ヶ谷、浜岳に期待です
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.19 ) |
- 日時: 2014/10/31 18:09:21
- 名前: 視察者
- 無名チームの無名選手でもキラリと光る選手を発見したいです。なんかこう胸躍るみたいな、夢を持てそうな”いい感じの剣道”をする選手。。。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.20 ) |
- 日時: 2014/11/01 18:55:05
- 名前: 質問
- 明日の県大会、逗子アリーナは一般人の
見学は出来るのですか?
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.21 ) |
- 日時: 2014/11/01 19:47:26
- 名前: 侍E
- 試合会場には選手、監督以外は入れませんが、観客席での一般見学、観戦、今後の偵察等は自由です。
席は各学校が朝早くから席取りをしますので、立ち見になってしまうと思います。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.22 ) |
- 日時: 2014/11/01 22:00:38
- 名前: 時間
- 開始は何時からでしょうか。ご存じでしたら教えてください。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.23 ) |
- 日時: 2014/11/01 22:38:28
- 名前: 神奈川県
- 明日は、8時半に開場し、
9時45分に開始になりますね。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.24 ) |
- 日時: 2014/11/01 22:55:42
- 名前: 時間
- 神奈川県様
ありがとうございました。みんな頑張ってほしいですね。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.25 ) |
- 日時: 2014/11/02 14:17:56
- 名前: 質問
- 仕事が押して、行けそうにありません。
何方か、今日のルール(全トーナメント?予選リーグ&決勝トーナメント?等)や経過、結果を教えて下さい!! 恐縮です。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.26 ) |
- 日時: 2014/11/02 16:11:48
- 名前: 速報
- 他わかる方お願いします!
1潮田 2横浜 34戸塚、相模原旭 8保土ヶ谷、???
戸塚は準決勝で潮田に負けました。 横浜は決勝で潮田に負けました。 相模原旭が4強入りしました。
潮田/戸塚戦の井出君VS重黒木君 引き面1本で重黒木君勝ちでした。 いい試合でした。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.27 ) |
- 日時: 2014/11/02 17:02:19
- 名前: 質問
- 今日は何チームが出場し、何チームが強化指定校に選ばれたのでしょうか?詳細ご存知の方、どうか宜しくお願い致します。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.28 ) |
- 日時: 2014/11/02 18:13:13
- 名前: 高校剣道ファン
- 強化指定試合結果は試合結果スレッドの方に出てますよ。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.29 ) |
- 日時: 2014/11/03 09:36:03
- 名前: 観戦者
- 潮田中学校に横浜中学校の中3人一年生でした。
オール二年生の潮田中学校に一年生だけは一勝二分け。 頑張ってました。その他も一年生頑張ってました。まだまだたのしみです。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.30 ) |
- 日時: 2014/11/03 15:56:49
- 名前: 神奈川
- 潮田中と戸塚中のスコアをオーダー含めお願いします。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.31 ) |
- 日時: 2014/11/04 08:55:17
- 名前: 神奈川県強化指定校決定戦を拝見して
- 意識的に一年生を見ていました。もちろん新チームを引っ張っている二年生井出選手(戸塚)重黒木選手(潮田)佐々木選手(旭)と強い選手のチームの中、一年生はあっぱれでした。今年の一年生はスーパースター的存在は無いにしろ、安定した選手が多くいました。チーム的に浜岳、保土ヶ谷の一年生の活躍はすばらしい!保土ヶ谷の大将(名前わかりません)は小さい体からすばしっこい剣道で他の大きい二年生を圧倒していましたね。今年の保土ヶ谷は昨年と違い体の小さい選手が多いが強さを感じました。個人的に戸塚の小川選手強豪戸塚中の先鋒としてしっかり活躍していました。決勝の潮田中と横浜中の試合でも横浜中の次鋒大埜選手、中堅の伊藤選手は存在感抜群ですね。しっかり横浜中に貢献していると思います。上位の試合の事ばかりですが、予選リーグにも沢山強い一年生は意見しました。来年の一年生大会は是非見に行こうと思います。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.32 ) |
- 日時: 2014/11/04 09:17:41
- 名前: 強神
- 確かに横浜中二番目、三番目は抜群のセンスを持っていました。次鋒の大埜くんは名門道場出身で小学生時代から別格でした。中堅伊藤くんは前評判どうり役割を確実にはたしていました。
保土ヶ谷中の大将は西東京の昭島中央剣友会の昨年、全国を争うメンバーの中の一人で中山くんです。 今後たのしみです。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.33 ) |
- 日時: 2014/11/04 09:34:08
- 名前: 神奈川県
- 潮田中学 VS 戸塚中学
先鋒 清水 引き分け 小川
次鋒 阿部 面1本勝ち 長島
中堅 志良堂 引き分け 本田
副将 南波 面2本勝ち 槌田
大将 重黒木 面1本勝ち 井出
3対0で潮田中学の勝ちでした。 今年も、一枚、二枚も抜けてるように思いました。 しかし、他の中学に頑張ってもらいたいですね。
1年生も名前があがっている選手もそうですが、まだまだ伸びしろある選手もいました。
六角橋中学遠藤選手、鶴巻中学棚本選手、保土ヶ谷中学大窪選手等、これからに期待して観戦したいと思います。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.34 ) |
- 日時: 2014/11/04 09:43:26
- 名前: 別の楽しみ
- 一年生の父兄です。今回の大会で個人的に追っていた子供は昨年個人で大阪の大会に選抜された5人でした。自分の子供は敗者復活でギリギリ強化指定に入り後半はゆっくり観戦できました。組み合わせ表と選手の順番を照らし合わせ、横浜VS浜岳の中堅対決、伊藤君VS薄・横浜VS相模原旭次鋒対決、大埜君VS武石君・横浜OR相模原旭VS潮田の次鋒対決、大埜君OR武石君VS三崎君楽しみでしたが、結果大埜君VS武石君しか実現しませんでした。先に武石君が見事な小手を先取、大埜君が直ぐに面を取り返し、最後は得意の面で大埜君が逆転しました。とても成長した二人を気持ちよく観戦できました。私個人はこの子たちの戦いも今後見て行きたいと思います。もちろん自分の子供優先ですが・・・
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.35 ) |
- 日時: 2014/11/04 11:54:17
- 名前: 視察者
- 本当ですね!1年生は正に群雄割拠。今後伸びるスピード感も変わり、昨日の全日本みたいに名前通りの勝敗にならなくなる位、面白くなって欲しいです。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.36 ) |
- 日時: 2014/11/04 12:26:41
- 名前: ほーほー
- 別の楽しみさんなるほど面白いかも。
伊藤君と薄君の大型対決、大埜君と武石君のスピード対決。などなど。小川君VS三崎君 大窪君VS長島君・・・・メンバーの順番にもよるけど是非見てみたいですね。そんな一年生の成長の楽しみ方もありますね。
|
Re: 神奈川県期待の新中学校一年生を語ろう。 ( No.37 ) |
- 日時: 2014/11/05 06:42:26
- 名前: 昭和
- 横浜中学校の伊藤君。あの子が一年生と聞いて驚き!最近では、珍しく真っ直ぐで力強い。この先楽しみ。
|