Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.28 ) |
- 日時: 2015/07/21 14:44:00
- 名前: 観客者
- 関東大会、全国大会では茨城県の印象を悪くしないようにしてもらいましょう。見てる人は見てますよ---!
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.29 ) |
- 日時: 2015/07/24 11:53:23
- 名前: 移動
- 9月から茨城県に移動が決まり、毎日稽古ができて
指導する先生方も多い道場はありますか?小学2年の 息子が通うのに・・・何処か教えてください。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.30 ) |
- 日時: 2015/07/24 17:18:39
- 名前: ケンドーコヤシ
- 茨城県のどの地域に住まわれるかわからないと、なんとも言えませんが、
茨城剣道道場連盟のホームページが 参考になるのでは
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.31 ) |
- 日時: 2015/07/24 19:49:55
- 名前: 移動・
- ケンドーコバヤシ様
水戸市になります。
茨城県剣道道場連盟のホームページ ありがとうございます。 みてみます。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.32 ) |
- 日時: 2015/07/24 22:06:52
- 名前: 水戸近郊
- 水戸周辺でしたら、茨城町のいばらき少年剣友会、ひたちなか市の勝田若葉会が条件に合っていると思います。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.33 ) |
- 日時: 2015/08/01 15:45:00
- 名前: ケンドーコヤシ
- いよいよ来週の土日、関東中学校剣道大会が
はじまりますね。
選手のみなさんは この日のためにつらい練習をしてきたことを おもいだして、 自信を持って、悔いのない 試合ができるよう頑張ってください! 茨城代表の君達なら出来る!
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.34 ) |
- 日時: 2015/10/22 09:04:41
- 名前: ケンドウコヤシ
- いよいよ中学新人戦の県大会出場校が出揃ったようです
中体連剣道専門部のホームページにアップされましたね。 ![](./img/smile01.gif)
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.35 ) |
- 日時: 2016/03/26 02:15:10
- 名前: 剣道人
- 今年の下館武道館に期待が出来そうですね。
共かく、指導者が素晴らしいですからね。 県だけでなく、全国も狙えるでしょうね。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.36 ) |
- 日時: 2016/04/28 15:53:28
- 名前: 剣キチ
- いよいよ4/29予選が始まりますね。団体 個人共によい試合楽しみですね。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.37 ) |
- 日時: 2016/04/29 21:07:30
- 名前: 留守番
- 今日行われた団体予選結果はどうなりましたか?
小学生、中学生3位までご存じの方、UPお願いします。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.38 ) |
- 日時: 2016/05/09 13:51:55
- 名前: ひたちなか
- 茨城県道場連盟
全国予選結果 茨城県道場連盟ホームページに記載されていました。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.39 ) |
- 日時: 2016/09/29 17:02:53
- 名前: 暇人
- 最近茨城県の情報がでませんが、最近の小学生 中学生の剣道事情はどうですか?
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.40 ) |
- 日時: 2016/09/30 08:22:24
- 名前: 暇暇
- 夏の道場の全国大会も県内ではいば剣が小、中、共にダントツの成績。 中体連でも阿見中(雨谷先生)が優勝、青葉が2位と女子は別として、下館と騒いでたけど、やはりいば剣でしたね。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.41 ) |
- 日時: 2016/09/30 10:07:28
- 名前: なか
- いば剣の中学生は例年安定して強いイメージがありましたが小学生の道連準優勝には驚きました。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.42 ) |
- 日時: 2016/09/30 10:59:31
- 名前: 村人B
- 今年の小学生は、いば剣が頭一つ抜けてる感じがします。次点に下館士徳・仁武館・若葉会かなと。芳明館も目立ってきてますね。
来年(現5年生)は下館士徳が強そうな気が。 皆さんの予測はどうですか?
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.43 ) |
- 日時: 2016/09/30 12:03:37
- 名前: 暇人
- 先日行われた常総の個人戦大会 観戦してきました。いば剣 下館が来てなかったのは残念でしたがいい試合が観戦でき興奮しました。(小学生・中学生しか観戦できませんでしたが)
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.44 ) |
- 日時: 2016/10/01 16:35:51
- 名前: 教えて。
- 先日行われた常総個人で小学生は誰が優勝されたのでしょうか?
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.45 ) |
- 日時: 2016/10/01 18:44:04
- 名前: KEN剣
- 横から失礼します。
最近の結城尚武館はどうなのでしょう?
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.46 ) |
- 日時: 2016/10/01 19:23:01
- 名前: 暇人
- 小学生の部が優勝が勝田若葉会のI井君 準優勝が仁武館のN村君だったと思います。間違ってたらすいません
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.47 ) |
- 日時: 2016/10/05 08:29:02
- 名前: 剣道人
- 中体連新チームになりいよいよ新人戦が各地区地区予選が始まりました。
新チーム県内有力学校(男女)教えてください?
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.48 ) |
- 日時: 2016/10/07 16:36:25
- 名前: 茨城県
- 新チーム
県南 阿見中・取手二中・茖溪学園 県西 下館中・総和(?) 県北 日高中 中央 青葉中 県東 ?
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.49 ) |
- 日時: 2016/10/07 19:43:20
- 名前: 茨城
- 県西は、総和南中が強いです。
県南は、取手2中が来ると思います。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.50 ) |
- 日時: 2016/10/19 15:21:54
- 名前: 暇暇
- 先日奥久慈の大会があったんですね。観戦できませんでしたがわかる方、感想どうでしたか?
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.51 ) |
- 日時: 2016/10/23 17:30:59
- 名前: 知りたがり
- 今日 常総の大会結果わかる方教えて下さい。(大会の名称分かりません申し訳ありません。)
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.52 ) |
- 日時: 2016/10/23 18:22:56
- 名前: じょうそう
- 知りたがりさんへ
厳心旗争奪 総和剣道大会だと思います! 結果は申し訳ありませんが分かりません。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.53 ) |
- 日時: 2016/10/24 10:38:35
- 名前: 知りたがり
- じょうそう さん情報有難う御座います。誰か結果がわかる方お願いします。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.54 ) |
- 日時: 2016/10/24 10:51:55
- 名前: 観戦者
- 知りたがり様
小学生 優勝 昭島中央 準優勝 武蔵館
中学生 優勝 国士舘中 準優勝 藪塚
高校生 優勝 国士舘高 準優勝 いばらき少年
一般 優勝 芳明館 準優勝 土浦警察道場
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.55 ) |
- 日時: 2016/10/24 11:58:14
- 名前: 小手
- 各部門のベスト8まで分かりますか?
分かる範囲でお願いします。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.56 ) |
- 日時: 2016/10/24 16:02:25
- 名前: 知りたがり
- 観戦者 様 有難う御座います。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.57 ) |
- 日時: 2016/11/08 07:49:46
- 名前: 暇人
- 先日行われた 下館と神栖で行われた大会結果わかる方教えて下さい。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.58 ) |
- 日時: 2016/11/08 23:02:00
- 名前: のみぞう
- 下館(筑西)の大会
優勝:練兵館 準優勝:下館士徳会 3位:勝田若葉会、青雲塾
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.59 ) |
- 日時: 2016/11/10 14:04:09
- 名前: 暇人
- のみぞう 様 有難う御座います。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.60 ) |
- 日時: 2016/11/10 14:34:53
- 名前: かみすココ
- 神栖菊祭り剣道大会
小学生の部 優勝)芳明館 2位)まつお少年剣友会 小学生女子の部 優勝)鹿島神宮道場 2位)俊水館 中学生の部 優勝)いばらき少年剣友会 2位)勝田若葉会 中学生女子の部 優勝)まつお少年剣友会 2位)芳明館
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.61 ) |
- 日時: 2016/11/11 10:31:31
- 名前: 暇人
- かすみココ 様
情報 有難う御座います。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.62 ) |
- 日時: 2016/11/18 21:34:00
- 名前: 観戦者
- 神栖の大会は、中学生は抜き勝負です。決勝戦は男子も女子も5人抜きでした。女子がまつおの北田さん、男子がいばらきの林君、とても強かったです❗
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.63 ) |
- 日時: 2016/11/24 11:47:26
- 名前: ゆき
- 来月初旬に行われるつくばの大会には、例年関東の強豪道場が多数参加されるので楽しみです。
県内の道場の上位進出に期待してます。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.64 ) |
- 日時: 2017/03/27 18:55:04
- 名前: 茨城県民
- 水戸大会も終わり今年度も終わりますね。今年度はいばらき少年剣友会の独走だったイメージがありますが振り返ってみていかがでしょうか?
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.65 ) |
- 日時: 2017/03/28 07:08:14
- 名前: ねば〜る
- 今年度の後半勝田若葉会さんも急激に上げてきたと思いますが、水戸大会での決勝トーナメントでは、いばらき少年剣友会さんとの
ガチンコ勝負!若葉会さん一歩及ばず・・・でしたね。 新年度も盛り上がっていきましょう!
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.66 ) |
- 日時: 2017/03/29 09:13:07
- 名前: ワンピース
- 新年度の道場連盟の県大会兼全国予選まであと一ヵ月となりました。
新年度のスタートは何処の道場さんが上位に食い込んでくるでしょう? 中学校・高学年・低学年みんなで語りましょう。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.67 ) |
- 日時: 2017/04/03 12:22:10
- 名前: ワンピース
- 29日の組み合わせでましたね。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.68 ) |
- 日時: 2017/04/30 18:08:18
- 名前: どうだったかな
- 昨日今日行われた、道連県予選の結果をご存知の方、アップをお願いします。m(_ _)m
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.69 ) |
- 日時: 2017/05/02 07:33:57
- 名前: たま☆
- 第8回茨城県少年剣道選手権大会 兼 全国道場少年選手権大会予選会 日時:2017年4月30日(日)午前9時開始
場所:ひたちなか総合体育館 主催:茨城県剣道道場連盟 主管:(一財)水戸東武館 後援:茨城県教育委員会 (一財)茨城県剣道連盟 毎日新聞社水戸支局 茨城新聞社
試合結果:準決勝・決勝
小学生男子の部(327名参加) 優 勝 川上 優輝(水海道剣道教室)全国大会出場 《第8回小学生男子選手権者》
準優勝 吉ア 聖治(下館士徳会)全国大会出場 第3位 堀米 眞矢(鹿島神宮道場)全国大会出場 〃 佐藤 生武(波崎修武館) 敢闘賞 柴田 光晟((一財)勝田若葉会) 〃 関口 優杏(結城尚武館) 〃 神賀 士道((一財)勝田若葉会) 〃 武蔵 啓斗(水海道剣道教室)
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.70 ) |
- 日時: 2017/05/02 12:04:59
- 名前: ひたちなか
- 第43回茨城県道場少年剣道大会 兼 第52回全国道場少年剣道大会茨城県予選会
◎小学生の部(79道場参加) 優 勝 結城尚武館 準優勝 (一財)勝田若葉会 第3位 青雲塾剣誠会 至誠館朝日道場雅劍志会 敢闘賞 一心院道場一心剣 いばらき少年剣友会 〃 俊水舘道場 水海道剣道教室
◎中学生の部(81道場参加) 優 勝 いばらき少年剣友会 準優勝 益 水 館 第3位 (一財)勝田若葉会 水海道剣道教室 敢闘賞 日高道場 至誠館朝日道場雅劍志会 〃 大子剣友会 鹿島神宮道場
◎小学生低学年の部(52道場参加) 優 勝 下館士徳会 準優勝 (一財)勝田若葉会 第3位 青雲塾剣誠会 波崎修武館 敢闘賞 益 水 館 至誠館朝日道場 〃 (一財)相知館 いばらき少年剣友会
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.71 ) |
- 日時: 2017/05/02 12:11:30
- 名前: ひたちなか
- 第8回茨城県少年剣道選手権大会 兼 全国道場少年選手権大会予選会
小学生男子の部(327名参加) 優 勝 川上 優輝(水海道剣道教室)全国大会出場 《第8回小学生男子選手権者》
準優勝 吉ア 聖治(下館士徳会)全国大会出場 第3位 堀米 眞矢(鹿島神宮道場)全国大会出場 〃 佐藤 生武(波崎修武館) 敢闘賞 柴田 光晟((一財)勝田若葉会) 〃 関口 優杏(結城尚武館) 〃 神賀 士道((一財)勝田若葉会) 〃 武蔵 啓斗(水海道剣道教室)
小学生女子の部(201名参加) 優 勝 矢口 怜良(芳明館)全国大会出場 《第8回小学生女子選手権者》
準優勝 宍戸つぶら(結城尚武館)全国大会出場 第3位 久保谷 凛(青雲塾剣誠会)全国大会出場 〃 町田 結衣(小桜剣友会) 敢闘賞 中村 桜子((一財)水戸東武館) 〃 飯島 さと(芳明館) 〃 鶴見 夢那(猿島剣友会) 〃 興野 愛理(里神館) 中学生男子の部(327名参加) 優 勝 渡辺 哉斗(いばらき少年剣友会)全国大会出場 《第8回中学生男子選手権者》
準優勝 高橋 靖昇(日立ジュニア剣道クラブ)全国大会出場 第3位 林 龍次郎(いばらき少年剣友会)全国大会出場 〃 五十嵐 大智(戸頭剣友会) 敢闘賞 直井 勝延(緑岡少年剣友会) 〃 五十嵐 翔(戸頭剣友会) 〃 町田真之介(いばらき少年剣友会) 〃 平林亮太朗((一財)勝田若葉会) 中学生女子の部(178名参加) 優 勝 神郡 麻里(至誠館朝日道場)全国大会出場 《第8回中学生女子選手権者》
準優勝 雨田美七海(結城尚武館)全国大会出場 第3位 三輪 絢子(至誠館朝日道場雅劍志会)全国大会出場 〃 大石 修子(神栖剣道少年団) 敢闘賞 中村 亜美(如月会) 〃 相原 双葉(下館士徳会) 〃 斉藤 莉胡(境剣友会) 〃 太田垣柚奈(水海道剣道教室)
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.72 ) |
- 日時: 2017/05/21 20:28:26
- 名前: おじさんおばさん
- 茨城の小学生高学年の注目選手を教えて下さい。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.73 ) |
- 日時: 2017/05/21 21:15:52
- 名前: !!!
- 選手権の結果を見れば分かるのではないでしょうか?!
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.74 ) |
- 日時: 2017/05/21 21:41:34
- 名前: おじさんおばさん
- その中でも特にと思ったんですが。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.75 ) |
- 日時: 2017/05/30 11:53:02
- 名前: ドール
- 先日行われました道連全国大会県予選時の中学生いばらきと益水館のオーダーをご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.76 ) |
- 日時: 2017/05/30 15:08:42
- 名前: マキ
- 決勝のオーダー
いばらき 益水館 方波見 片桐 田中 西連寺 町田○ .和田 林 ○○ 橋本 渡辺○○ 木村 だったような間違えてたらすいません。
|
Re: 茨城の剣道について語ろう ( No.77 ) |
- 日時: 2017/05/30 17:29:04
- 名前: ドール
- マキさん
ありがとうございます。 いばらきは後ろ3枚で決めたのですね。 益水館は新一年生3名を含むチームで準優勝とは凄いですね。
|