Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.1 ) |
- 日時: 2014/06/13 09:52:47
- 名前: kendoumaru
- 羽咋・星稜・金沢・金市工・桜丘ですかね。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.2 ) |
- 日時: 2014/06/13 10:27:54
- 名前: 日
- Kendoumaruさん
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.3 ) |
- 日時: 2014/06/13 16:19:13
- 名前: めん
- 聞いた話だけど、練習試合相手のレベルでいえば県内では羽咋高校がダントツだと思います。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.4 ) |
- 日時: 2014/07/09 18:48:42
- 名前: 応援団
- 羽咋工業はどうですか?
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.8 ) |
- 日時: 2014/07/10 18:51:32
- 名前: 応援団
- 剣道の指導はもちろん人としても厳しく指導されている学校は何処ですか?
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.9 ) |
- 日時: 2014/07/10 19:03:10
- 名前: 山
- 少なくともうえにあがっているような県内大会上位常連校はみんな剣道と生活面どちらも厳しく指導されているとおもいますよ。
私は大会等でしか生徒の姿をみることはできませんが、整列、選手以外の部員の観戦態度、試合後の観戦してくれた方への礼、監督の話を聞くときの態度、剣道の立ち振る舞い等、どれをとっても上位常連校にふさわしく立派にされてますから。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.10 ) |
- 日時: 2014/07/10 19:12:49
- 名前: 応援団
- 山さんありがとうございます。剣道が強いだけでは無く生活態度もしっかりしているんですね
秋からの新チームの動向も気になります。新チームも羽咋高校が強いですかね?
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.11 ) |
- 日時: 2014/07/10 19:28:11
- 名前: 山
- はい。やはり強い選手がいる高校、集まる高校の生徒は小学生の時から厳しい稽古に耐えてきているものがおおいのでそのあたりはしっかりとみについています。
新チームの情報については私はわかりませんが、ここ数年の様子ならば羽咋高校は間違いなく新チームも優勝候補となってくるのではないでしょうか? 剣道をする生徒が年々すくなくなっている能登地区で毎年のように県トップレベルの生徒が各学年に入学し、活躍しています。 特に羽咋の男子はここ五年のインターハイ予選では全て3位にないには入っており、そのうち4年決勝戦に進んでいます。高校剣道において間違えなく石川県を代表する高校です。 私自身も石川県から県外にでましたが剣道で石川といえば羽咋、金沢桜丘といった高校の名がきかれることがおおいです。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.12 ) |
- 日時: 2014/07/10 19:44:09
- 名前: 応援団
- 強豪と言われている高校は、素晴らしい指導があるから人も集まり伝統を築けるのですね。日々精進して目標を達成してほしいです
![](./img/smile01.gif)
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.13 ) |
- 日時: 2014/08/01 21:06:05
- 名前: 加賀地区
- 新チームの有力校は何処になりそうですか?
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.14 ) |
- 日時: 2014/08/01 21:15:38
- 名前: てなが
- やはり羽咋高校でしょう。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.15 ) |
- 日時: 2014/08/01 21:32:43
- 名前: 加賀地区
- 羽咋高校が頭一つ抜けてますか?
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.16 ) |
- 日時: 2014/08/02 17:00:44
- 名前: 加賀地区さんへ
- そうですね。てながさんの仰るとおり、羽咋高校が一歩抜けていると思います。その後を星稜・金沢・金市工といった学校が追いかけていくのではないかと思います。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.17 ) |
- 日時: 2014/08/02 18:19:04
- 名前: 加賀地区
- 新チームの最初の大会は新人戦ですか?
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.18 ) |
- 日時: 2014/08/03 15:50:03
- 名前: 加賀地区さんへ
- 大きな大会としては新人戦だと思いますが、多分新チームの最初の大会は9月21日の加賀地区・能登地区高校大会じゃないかなと思います。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.19 ) |
- 日時: 2014/08/03 15:58:12
- 名前: 加賀地区
- ありがとうございます
実力のある一年生が入ったと聞いた金沢高校や桜ヶ丘は一年生がレギュラーに入ってきますかね?
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.20 ) |
- 日時: 2014/08/03 19:18:17
- 名前: 加賀地区さんへ
- 金沢高校はこないだの玉竜旗には1年生6人と2年の西川君で出場したみたいですよ。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.21 ) |
- 日時: 2014/08/03 21:50:18
- 名前: 加賀地区
- 一年生主体ですか?凄いですね。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.22 ) |
- 日時: 2014/08/04 16:16:58
- 名前: 加賀地区さんへ
- 参考までに玉竜旗での金沢高校のオーダーを載せておきます。
先鋒 魚住 次鋒 長森 中堅 松榮 副将 山本 大将 西川 補員 高畠、塩野だったそうです。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.23 ) |
- 日時: 2014/08/04 19:06:54
- 名前: 加賀地区
- そう言えば全中に出場した城南中の中川君は入ってなかったんですか?
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.24 ) |
- 日時: 2014/08/04 19:22:10
- 名前: 加賀地区
- すいません、城南中学出身の中川君です。
![](./img/smile03.gif)
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.25 ) |
- 日時: 2014/08/04 19:35:04
- 名前: 加賀地区さんへ
- 知り合いから聞いた話では中川君は怪我の為、出れなかったそうです。
|
Re: 石川県内の高校について情報をお願いします ( No.26 ) |
- 日時: 2014/08/04 21:37:30
- 名前: おめでとう。
- 神奈川インターハイ 石川県代表で出場した羽咋高校男子は決勝トーナメント1回戦で島原(長崎県)に3ー0で敗退したもののベスト16という成績をおさめました。
これからも石川県が全国で活躍することを期待しています。
|