このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします
日時: 2013/09/12 15:54:35
名前: 剣吉 

10月より転勤で新潟に住むことになりました。
子供達二人(小5と小2)が剣道を習っているので、新潟でもさせようと思っています。
そこで新潟市の道場の情報が知りたいです。
中央区、東区辺りで、強い道場ですとか雰囲気の良い道場がありましたら教えて下さい。

Page: 1 |

Re: 新潟市内の少年剣道場について ( No.1 )
日時: 2013/09/12 20:34:38
名前: けんどー 

西区なら小針剣道教室がいいですよ!
Re: 新潟市内の少年剣道場について ( No.2 )
日時: 2013/09/12 21:01:35
名前: 剣吉 

けんどーさん


小針剣道教室ですね。
ありがとうございます!
さっそくリサーチしてみます。
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.3 )
日時: 2013/09/12 23:05:26
名前: けんどー 

はーい\
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.4 )
日時: 2013/09/13 23:59:00
名前: YORU 

西区には、新潟西剣士会という道場も先生方が熱心ですよ。
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.5 )
日時: 2013/09/17 08:46:48
名前: 剣吉 

YORUさん

ありがとうございます。
新潟西剣士会のホームページを拝見しました。
遠征とかも積極的に実施ており、強いチームなのですね。
うちの子供達、ついていけるかな…(笑)
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.6 )
日時: 2013/10/17 23:00:10
名前: 山けん 

東区の山ノ下地区剣道教室の父兄です。
もう、すでにどちらかの教室にお決まりですか?
10月27日9時より、桃山小学校で、体験教室があります。
よろしかったら、覗いて下さい!ホームページも是非!
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.7 )
日時: 2013/10/18 08:20:56
名前: 父兄 

東区だと下山剣道教室がお勧めでよ。友情の団旗のもと楽しそうにやっています。先日も市民体育大会の小学生高学年の部で優勝してました。
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.8 )
日時: 2013/10/18 11:15:29
名前: お世話様 

新潟に転勤とのことようこそ、市内の道場は沢山  在りますが東区であれば山ノ下が絶対と思います。 まず指導者がよいです。s先生夫妻、y先生
他道場からみると羨ましい限りです。其のほかにも素晴らしい先生一杯いるよ、他道場からも稽古に来るらしいよ、剣道は基本が一番と思います。ぜひ門をたたいて下さい。保護者もよい人一杯いますし、片桐兄弟もそこの道場です。西区であれば乱立してますが、難しくない道場は内野か志学館かな。頑張ってください。 
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.9 )
日時: 2013/10/19 10:03:10
名前: 剣道ファン 

お子さんに正しくキレイな剣道をさせたいのであれば、下山剣道教室をお勧めします。尚且つ、強いです。
特に高学年は県内でも有名な選手が揃っていますし、本当にいい剣道をします。
先生方が良い指導をされているのだろうと思います。
ホームページ等はあるかどうか不明ですが、一度見学に行かれてみたらいかがでしょうか?
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.10 )
日時: 2013/10/20 13:23:38
名前: ヘミングウェイ3 

仁智館道場は、文武両道で、内容も充実してると思います。
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.11 )
日時: 2013/10/22 01:01:03
名前: 剣吉 

皆様、情報有難うございます。
引越し等でバタバタしておりサイトを拝見しておらず返信が遅れましたm(__)m

基本があっての応用。基本がなってないと技も繰り出せない。技がないと試合にも勝てないといったように、やはり基本がしっかりしてるところが良いかなと思います。
体験会の情報も有り難いです。予定が合えば是非行ってみたいと思います。
Re: 新潟市内の少年剣道場の情報をお願いします ( No.12 )
日時: 2013/10/22 17:57:39
名前: 山けん 

剣吉様 山ノ下の山けんです。
体験教室の27日、台風接近との情報もありますので
お見えになるようでしたら、お気をつけて!
広くお知らせをしてますので、中止はないと思いますが
万が一、その場合は27日朝、こちらにお知らせいたします。
お世話様 山ノ下をご紹介頂きありがとうございます!

Page: 1 |