Re: 剣道を続けながら通える看護学部大学を教えてください ( No.1 ) |
- 日時: 2013/05/26 22:50:35
- 名前: かんごし
- 自衛隊 看護学生などはいかがでしょうか?
|
Re: 剣道を続けながら通える看護学部大学を教えてください ( No.2 ) |
- 日時: 2013/05/27 20:35:48
- 名前: OG
- 順天堂大学もいいですよ!
|
Re: 剣道を続けながら通える看護学部大学を教えてください ( No.3 ) |
- 日時: 2013/05/27 23:34:00
- 名前: たしか
- たしか共立女子にも看護学部があったと思います。
|
Re: 剣道を続けながら通える看護学部大学を教えてください ( No.4 ) |
- 日時: 2013/05/28 21:22:57
- 名前: SHa
どの程度剣道をされているのかわかりませんが、 主に医学部と一緒に行動されるところがほとんどです。 看護大および看護学部単独で部活が運営されているところは、 あまり活発にやられていないようにお見受けします。 関東(私大)では、高校時代大活躍されていた方のおられる順天堂大(千葉)を筆頭に 昨年度看護の大会で優勝した獨協医大 準優勝の埼玉医科大 各大会に入賞される、自治医大、大変活発に運営されている東海大や昭和大 関東(国公立)では女子医学部・看護学部合同の女子戦の強い群馬大、 活発に運営されている千葉大 横浜市立大 上記以外にも、がんばってやっておられるところまだまだあると思います。 ただ、勉強や実習等大変忙しく、週2日から3日程度の練習ですので、 剣道をガンガンやるとゆうより、仲間との交流が主です。 将来、看護師になってからもよき交友関係を作れる場かもしれません。 看護大学、看護学部目指してがんばってください。
|
Re: 剣道を続けながら通える看護学部大学を教えてください ( No.5 ) |
- 日時: 2013/05/30 19:01:22
- 名前: 999
5月26日に東海大学伊勢原キャンパスにて春季関東医科大学女子剣道大会 が行われました。関東の看護大生もたくさん出ています。 ちなみに結果は、 優勝 東海大学 準優勝 順天堂大学A 3位 順天堂大学B、自治医科大学A
ご参考まで、
|