Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.1 ) | 
- 日時: 2013/04/21 17:31:51
- 名前: 剣道部。 
  
  - 自分も知りたいです 
 進学希望です    
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.2 ) | 
- 日時: 2013/04/23 12:55:49
- 名前: 見学者 
  
  - 全てにおいて良すぎます。
 剣道同好会も同一道場を使用しています。 練習に特別なことはなく、ただ本人の気持ち次第でしょう。 研究と努力あるのみ。 日曜日はお休みみたいです。
   
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.3 ) | 
- 日時: 2013/04/27 21:15:04
- 名前: ああああ 
  
   見学者さんありがとうございます。 さらに質問です。 筑波大学は朝練はあるのでしょうか? また、全寮制ですか? 
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.4 ) | 
- 日時: 2013/04/28 12:19:22
- 名前: 気になるマン 
  
  - 参戦すみません
  体育学群に入るには、やはり学力も 戦績もいりますか?  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.5 ) | 
- 日時: 2013/04/28 17:41:20
- 名前: いいいい 
  
  - >ああああさん
 聞いた話によると朝練は大会が近くなるとあるみたいです。また、全寮制ではないそうです。
  >気になるマンさん 推薦を狙うなら戦績は全国ベスト8以上ないと無理だと聞きました。ちなみに調べてみると体専の一般で入る人の学力はセンター7〜8割くらいらしいです。  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.6 ) | 
- 日時: 2013/04/28 18:11:22
- 名前: 気になるマン 
  
  - やっぱり厳しいんですね入学する条件 
 
 
  ありがとうございます  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.7 ) | 
- 日時: 2013/04/30 01:16:59
- 名前: ああああ 
  
  - いいいいさん ありがとうございました。
  普段は朝練はないんですね。 しかし、練習はかなり厳しいものですよね?  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.8 ) | 
- 日時: 2013/05/01 12:59:28
- 名前: いいいい 
  
  - >ああああさん
 それは見学者さんがいう通り、個人の努力次第で練習が楽にも苦にもなると思います^^; 実際に見たときはないんで、練習内容とか詳しいことは分からないです^^;  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.9 ) | 
- 日時: 2013/05/09 14:26:10
- 名前: 埼玉ん 
  
  - センター試験7、8割といっても体育学群は使う科目数がかなり少ないので、そんなに難しくはないと思います。体育学群はセンターよりも2次の実技試験のほうがかなり傾斜配点が高く、実技に必要な種目が2種目なので、自分個人としてはセンターよりも実技により重点を置くほうがいいかもしれないと思います。何にせよ、詳しいことが知りたいのであれば、夏休みを利用して筑波大学のオープンキャンパスに参加することをオススメします。
  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.10 ) | 
- 日時: 2013/05/09 22:13:40
- 名前: うるうる 
  
  - 大学に入学できても、剣道部に入部するための試験があると聞いていますが、その辺はどうなんでしょうか?
  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.11 ) | 
- 日時: 2013/05/09 22:40:49
- 名前: 経験者は語る 
  
  - そんなことはないです
  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.12 ) | 
- 日時: 2013/05/19 00:29:56
- 名前: ああああ 
  
  - 具体的な練習内容、練習時間が知りたいです。
  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.13 ) | 
- 日時: 2013/05/19 20:58:27
- 名前: うううう 
  
  - 私のような全国的に無名な人が行ったらしごかれたりしますかね?
  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.14 ) | 
- 日時: 2013/05/21 01:16:52
- 名前: さ 
  
  - 警視庁の原田さんが以前、筑波は地獄だったと言っていたほどです。半端な覚悟でしたらやめといたほうがいいと思います。
  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.15 ) | 
- 日時: 2013/05/21 03:40:35
- 名前: 猛虎魂を感じる 
  
  - 参考になるかわかりませんが筑波大出身である桐蔭学園の冨田先生の大学生時代のエピソードが書かれています。
 http://blogs.yahoo.co.jp/kenkichinippon/31345860.html http://blogs.yahoo.co.jp/kenkichinippon/31352883.html  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.16 ) | 
- 日時: 2013/06/16 21:49:10
- 名前: 進学 
  
  - 具体的な練習内容と練習時間を教えてください!
  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.17 ) | 
- 日時: 2013/06/25 12:15:22
- 名前: 知る者として 
  
  - 練習は月から土(土は公開講座の中での稽古)約2時間延長なしです。
  朝練・寮の有無は上に書いてある方の通りです。
  センターと2次のことですが、科目数が少ないということはなく5教科あります。実技との配分は公表通りですが、まずはセンターをしっかり8割以上取ってください。 
  ただし実技の試験も重要で、私の知り合いはセンターで9割取ったのに不合格でした。その人の実技の内容は聞いておりません。実技では他者との競争というよりその種目をしっかりできているかを見ると思います(大変、主感です)。
  頑張ってください!!  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.18 ) | 
- 日時: 2013/06/27 07:37:32
- 名前: 埼玉ん 
  
  - 科目数が少ないと書き込みしましたが、理科が1科目、数学が数1のみでも受験可能で数2・Bを受験する必要がないというだけでしたね。失礼しました。さらに、センターと2次の配点が700対700の等しい配点でした。重ねてお詫び申し上げます。
  2次試験についてですが、実技600、論述100のようです。実技については、最も得意な種目は実技1、次に得意な種目を実技2とし、配点が実技1、400、実技2、200となっています。1は応用技能、2は基礎技能を中心に評価するようです。 論述については、保健体育に関する基礎的学力、文章表現を見るようです。 一緒に頑張りましょう!!  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.19 ) | 
- 日時: 2013/06/27 17:07:31
- 名前: 地方 
  
  - 8月26日にオープンキャンパスがあります。
  その日は剣道部の活動は行われていますか?
  また稽古に参加することはできますか?
  ご存知の方がいらっしゃったら、お教えて下さい。
  よろしくお願い致します。  
 | 
  Re: 筑波大学剣道部について情報をお願いします ( No.20 ) | 
- 日時: 2021/06/14 19:20:26
- 名前: マネ希望 
  
  - マネージャーは取っているのでしょうか?
  
 |