Re: 大分の新5.6年生 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/03/18 15:10:41
- 名前: ふじ
- 誠武館 堤
大内 藤原・峯松二人 三芳 奥谷・黒川・高瀬 緑静 山平 大野 伊藤 今、思いつく分です
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.2 ) |
- 日時: 2013/03/19 00:56:36
- 名前: 興味
- 安岐の宮崎君も楽しみですね。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.3 ) |
- 日時: 2013/03/19 18:20:22
- 名前: 豊後
- 光明館は岩本さん以外に誰かいますか?
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.4 ) |
- 日時: 2013/03/19 19:33:53
- 名前: こう
- 光明館は 高学年で仕上げてきますからね〜。楽しみですね!あと、下の江の板井君も今、苦労してるみたいだから今後が楽しみですよ!
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.5 ) |
- 日時: 2013/03/19 23:06:42
- 名前: 一番
- 5年生は、誠武館の渡辺、宮川さん
安岐尚武館の宮崎(弟)君も強いですね。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.6 ) |
- 日時: 2013/03/20 14:24:53
- 名前: 一番
- 6年生最強メンバー
先鋒 藤原(大内) 次鋒 山平(緑静) 中堅 奥谷(三芳) 副将 高瀬(三芳) 大将 堤 (誠武) 補欠 宮崎(安岐) 補欠 板井(下江)
5年生最強メンバー
先鋒 工藤(宇佐) 次鋒 宮川(誠武) 中堅 宮崎(安岐) 副将 岩本(光明) 大将 伊藤(大野) 補欠 渡辺(誠武) 補欠 峯松(大内)
以上のメンバーどうでしょうか?
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.7 ) |
- 日時: 2013/03/20 14:45:15
- 名前: こう
- 一番さん
面白いです。 このメンバーで5年生VS6年生してもらいたいですね(^O^)
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.8 ) |
- 日時: 2013/03/20 16:00:39
- 名前: ふじ
- 一番さん
上記、同感です!良いメンバーですね!
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.9 ) |
- 日時: 2013/03/20 16:17:47
- 名前: こう
- 上記メンバーで 剣道家のお子様ではない子っているんですか?
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.10 ) |
- 日時: 2013/03/20 16:50:59
- 名前: 一番
- 確かではありませんが、6年生は、高瀬、宮崎君が違うのでは。
5年生は、岩本、峯松以外は違うと思いますけど。 あまり詳しくなくてすみません。 上記オーダーは、今年度の主な個人戦(県連主催の学年別、毛利旗、道連の学年別) 及び過去の個人戦入賞回数等から考えました。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.11 ) |
- 日時: 2013/03/20 20:08:12
- 名前: こう
- そうなんですかぁ。
個人的なは、そんな子に頑張って欲しいですね。(剣道家の方には失礼ですが…(>_<))
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.12 ) |
- 日時: 2013/03/21 19:25:20
- 名前: こう
- 確かに、下記のメンバーは幼い時からほとんどの大会で表彰台にいますね。
勝ち続ける事は大変な事ですよね。
どんな稽古してるか 興味深々です。遺伝?才能?努力?
藤原(大内) 奥谷(三芳) 堤 (誠武館)
宮崎(安岐) 伊藤(大野)
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.13 ) |
- 日時: 2013/03/25 22:23:26
- 名前: ふじ
- 努力がなければ、親が剣道してるとか先生だとかだけでは強くならないと思います。本人がどれだけ本気で剣道に打ち込んでるかじゃないですかね?
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.14 ) |
- 日時: 2013/03/25 23:52:14
- 名前: アンパンマン
- あと個人的に〜ひがし少剣の矢野君(6年?男子)富来少剣の末廣さん(5年女子)も楽しみです
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.15 ) |
- 日時: 2013/03/26 08:15:04
- 名前: 関
- 新 六年生で注目選手は 去年の都道府県大分県代表選手だった誠武館の堤君と三芳の奥谷さん 今年は大内の藤原君と豊田さん 緑静会の山平君 安岐の宮崎君 五年生では大野の伊藤君 光明館の岩本さんが楽しみな選手です。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.16 ) |
- 日時: 2013/03/27 00:00:02
- 名前: 一番
- そうですね。誠武館の堤君と三芳の奥谷さんは、全国でも通用する一流ですね!
それに大内の藤原君と三芳の6年生、光明館の選手が、どう追い上げるかですね。
|
Re.大分の新5.6年生 ( No.17 ) |
- 日時: 2013/03/28 21:20:25
- 名前: かかか
- 光明館の岩本さん ここ一年で急成長ですね。まっ、計算通りなんでしょうけど。
良い剣道してますもんね。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.18 ) |
- 日時: 2013/04/06 18:47:15
- 名前: かかか
- 山国の江島君も元気があって良かったきがしますね。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.19 ) |
- 日時: 2013/05/01 06:19:41
- 名前: 豊後
- 宮本武蔵旗や、
緑静会の大会で目立った選手はいましたか?
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.21 ) |
- 日時: 2013/05/01 09:43:17
- 名前: 私見
- 緑静会の大会に参加しましたが、福岡勢(というより如水館)との差は大きいと
感じました。 大分全体の底上げが必要でしょう。夏までにしっかりとどこの道場も頑張って 盛り上げていきましょう!! しかし如水館は別格でしたね・・・
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.22 ) |
- 日時: 2013/05/01 14:14:34
- 名前: こう
- 如水館の試合観ました。確かに、別格ですね。しかも、Aチーム、BチームどちらがAでもBでもおかしくないし、素晴らしいし理に適った剣道でした。大分県勢の剣士達、頑張れ!
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.23 ) |
- 日時: 2013/05/01 16:03:11
- 名前: 私見
- Aは6年生だけ、Bは5年生だけと聞きました。
普段はその中での選手争いが激しいんでしょうね。 強さの秘訣はその競争力にもあるのだと勝手に感じました。 一度どんな稽古してるのか参考までに見てみたいものですね。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.24 ) |
- 日時: 2013/05/02 00:03:46
- 名前: 豊後
- 三芳、誠武館、大内の新チームは誰が出ていましたか?
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.25 ) |
- 日時: 2013/05/03 11:44:29
- 名前: こう
- 誠武館は見なかった気がします。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.26 ) |
- 日時: 2013/05/27 17:18:59
- 名前: カィエァ
- 直心館は高学年チームどうでしょうか?
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.27 ) |
- 日時: 2013/05/28 07:38:49
- 名前: 田伯
- 直心館 は今年は特に素晴らしい選手達です 大分の少剣界に アッと言わせますよ 期待して下さい。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.28 ) |
- 日時: 2013/05/28 09:10:38
- 名前: カィエァ
- 田伯 様
そうなんですね!情報ありがとうございました。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.29 ) |
- 日時: 2013/06/02 20:44:06
- 名前: 他県
- 道場連盟の県大会の結果をご存知の方、
出来れば教えて頂けないでしょうか? 県外の大会でも好結果を残す三芳・大内・誠武館に、 緑静会・杵築・光明館が迫る事ができたのか? 田伯さんの押す直心館がアッと言わせたのか? それとも、新たな新勢力が活躍したのか? とても気になります。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.30 ) |
- 日時: 2013/06/03 06:18:39
- 名前: 観戦者
- 大分県道場連盟全国大会予選
期日:6月2日(日)
【小学生団体】 優勝 三芳少年剣士会(3ねん 2位 大内少年剣道クラブ 3位 光明館・宗方少年剣道部
【中学生団体】 優勝 三芳少年剣士会(2年連続)
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.31 ) |
- 日時: 2013/06/03 06:27:13
- 名前: 観戦者
- 大分県道場連盟全国大会予選
期日:6月2日(日)
【小学生団体】 優勝 三芳少年剣士会(3年連続) 2位 大内少年剣道クラブ 3位 光明館・宗方少年剣道部
【中学生団体】 優勝 三芳少年剣士会(2年連続) 2位 光明館 3位 東少年剣道部・青竜館
【小学生個人】 男子優勝 藤原くん(大内) 女子優勝 奥谷さん(三芳)
【中学生個人】 男子優勝 古賀くん(光明館) 女子優勝 合田さん(東少剣)
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.32 ) |
- 日時: 2013/06/03 07:35:07
- 名前: 他県
- 観戦者さん、情報有難うございました。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.33 ) |
- 日時: 2013/06/17 08:55:03
- 名前: 大分
- 学年別選手権は4強がやっぱり来ましたね
男子 優勝 堤 誠武館 (3連覇) 2位 高瀬 三芳 3位 藤原 大内 ・ 山平 緑静会
女子 優勝 奥谷 三芳 (3連覇) 2位 佐藤 下之江 3位 豊田 大内・ 田中 三芳
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.34 ) |
- 日時: 2013/06/17 12:34:26
- 名前: こう
- 5年生男子は 予想外でしたね。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.35 ) |
- 日時: 2013/06/17 19:36:39
- 名前: 豊後
- 3〜6年生の入賞者(3位まで)は
三芳〜6人 大内〜6人 誠武館〜5人 と独占状態でした。今後もこの3道場が中心ですね。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.36 ) |
- 日時: 2013/06/18 01:00:54
- 名前: 他県民
- さあ〜どこまで全国と戦えるかですね?
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.37 ) |
- 日時: 2013/06/18 11:44:31
- 名前: こう
- 選考会の結果が楽しみですね。
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.38 ) |
- 日時: 2013/06/18 21:44:59
- 名前: 大分
- 他県民 自分の県の心配をしなさい
このスレは誹謗、中傷なしでしょ ハウス
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.39 ) |
- 日時: 2013/06/19 12:09:54
- 名前: こう
- 他県民さんは、大分が気になるんでしょう。それだけ大分が注目されてると言うことじゃないんですか?自分の県を心配したほうが良さそうですが…
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.40 ) |
- 日時: 2013/06/22 16:46:38
- 名前: 豊後
- 明日、杵築の大会がありますが、優勝候補は?
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.41 ) |
- 日時: 2013/06/24 21:22:05
- 名前: 一番
- 杵築少剣50周年記念大会
高学年結果 優勝〜誠武館 2位〜大内 3位〜杵築、緑静会 決勝の誠武館対大内の試合は見応えがありました。特に誠武館の堤君は準決、決勝と大活躍でした。 個人は下の江の板井君が優勝しましたが、山国の井上君が一番目立ってましたね!
|
Re: 大分の新5.6年生 ( No.42 ) |
- 日時: 2013/07/21 00:04:47
- 名前: 一番
- 都道府県選考会の結果をお願いします!
|