Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.1 ) |
- 日時: 2013/01/17 11:45:44
- 名前: よいしょ
- チーム力としては、東京都の昭島中央剣友会さんが強いと思います
同じく東京都の永山剣友会さんも5年生が元気良いと思います
5年生が と言えば、千葉県の上の台剣友会さんも負けてませんね
そのほかは良く分かりません
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.2 ) |
- 日時: 2013/01/17 14:11:27
- 名前: 。。。
- 昭島は全員持ち上がりですか!?
安定感ありですね!!
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.3 ) |
- 日時: 2013/01/19 00:44:00
- 名前: 保護者
- 東松館はどうなのでしょうか?東京はどこが、ぬけでるのですかね。昨年の中学生の様に東松館 VS 昭島中央が小学生でも展開されるのですかね。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.4 ) |
- 日時: 2013/01/19 08:34:08
- 名前: よいしょ
- 来年の東松舘さんは 西口・門間・原田の3本柱でしょうか
あと2本はよく分かりませんが
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.5 ) |
- 日時: 2013/01/19 15:41:16
- 名前: あ
- 福住も絡んできそう
![](./img/smile02.gif)
岩原・阿比留は強いよ!
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.6 ) |
- 日時: 2013/01/19 16:31:13
- 名前: よいしょ
- なるほど
ならば、櫻上水の藤田 金龍館の細渕 もなかなかですね
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.7 ) |
- 日時: 2013/01/19 18:15:30
- 名前: さい
- 栃木県の男女教えてください
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.8 ) |
- 日時: 2013/01/21 11:34:51
- 名前: けんきち
- 神奈川の団体では光武館さん・正栄館さん・敬武館さん・矢向さんが良さそうですね。
個人では戸塚の小川君・正栄館の津城君が良さそうです。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.9 ) |
- 日時: 2013/01/21 15:24:05
- 名前: とちまるくん
- 栃木県の男子は五葉館の長屋
鹿沼剣友の手塚あたりですかね。 女子はあまり分からないです。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.10 ) |
- 日時: 2013/01/21 17:00:55
- 名前: ちーば
- 千葉県男子
岬 西川 鬼高 渡邊 北子安 原田 周南 大古
女子 まつお 秋葉 鬼高 柿沼 長狭 永井 北子安 鈴木
って感じかなあ・・・。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.11 ) |
- 日時: 2013/01/21 18:19:37
- 名前: 関東
- 東京は東松館でしょ!
門間君、原田君、西口君は強いですよ。 自分の道場で強くなっているのは、昭島中央の沓掛君、新間君、末田君。福住の岩原君、阿比留君といったところだと思います。 神奈川なら光武館の武石君、馬場君と岡君(五年生)。個々では、小川君、遠藤君、杉本さん、飯島君、久保君など激戦です。 山梨県は健心館の独壇場でしょう。駒井さん、藤田君と内藤さん(五年生)。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.12 ) |
- 日時: 2013/01/22 22:18:01
- 名前: 五年生
- 五年生の注目は、千葉の上の台剣友会。鈴木君はいいですよ!
東京は、亀青剣道部の大平君、新小岩剣友会の小泉君、永山剣友会の池田君。 神奈川は、光武館の馬場君、岡君は強いです。 茨城は、平林君が注目です。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.13 ) |
- 日時: 2013/01/22 23:18:25
- 名前: まーシー
- 千葉県の男子に追加
鬼倉道場の岡 強いよ
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.14 ) |
- 日時: 2013/01/23 02:42:19
- 名前: MINATO
- 東京の五年生は金龍館の細淵君、東松館、昭島勢が良いですね。
萌木の子も強いはず。 栃木、長屋君も強い 神奈川は、敬武館 薄君 亀井道場 鈴木君が強い。 他に、正栄館 津城君、杉本さん。矢向 飯嶋君がいいと思う。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.20 ) |
- 日時: 2013/01/23 22:09:28
- 名前: とんぼ
- 先日、日野至誠館で新チームの練成会があったそうですね?(雪の日)
そこでは、どこのチームが目立っていましたか?
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.22 ) |
- 日時: 2013/01/23 23:44:47
- 名前: 至誠館
- 雪のため途中で帰ってしまったため最後までは分かりませんが、目立って見えたのは上記にもあるように団体ですと昭島、永山、正栄館、矢向、山梨健心館などが目立っていたように思えます。
個人としても上ででていたような選手が目立っていました。 現4年生の永山池田君や新小岩小泉君、山梨内藤さんあたりは5年生相手に負けず劣らずいい試合をしていたように思えます。 昭島はさすがと言ったところでしょうか。揃っている感じがいたしました。 亀青剣道部さんも大平君はきていなかったようですが、まとまりのあるチームに思えました。
新チームとは言え新年度が楽しみなチームが多かったように思えます。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.24 ) |
- 日時: 2013/01/24 02:09:18
- 名前: 多摩動物公園
- 雪の日 至誠館の練成会参加者です。
最初の試合を終えると外の風景は雪国となり、午前で早退しました。
目立ってたのは、東レ居敬堂、昭島、矢向ですね。 目立った選手は、萌木の香川君、昭島の沓掛君、健心館の駒井君、横浜矢向の飯嶋君ですね。
駒井君と飯嶋君の試合見てましたが、両者1本で引き分けで、早くて見ごたえのある試合でした。
香川君の充実した試合運びも素晴らしかったです。
皆さん強い!
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.31 ) |
- 日時: 2013/01/24 17:56:50
- 名前: すごろく
- 新五年生で個人ではなく、五人のチーム力を占ってみました。
東 上の台剣友会(千葉) 横綱 東松館(東京)西 光武館(神奈川) 大関 山梨健心館(山梨) 永山剣友会(東京) 関脇 亀青剣道(東京) いばらき少年(茨城) 小結 越谷クラブ(埼玉) 群馬愛武館(群馬) 前頭 柏武道館(千葉) 新小岩剣友会(東京) 前頭 鬼倉道場(千葉) 五年生は上の台さんが頭一つ出てますが、他の道場が打倒上の台さんで頑張ってもらいたいですね。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.33 ) |
- 日時: 2013/01/24 23:09:20
- 名前: はっ?
- 新6年生の団体力はどんな感じですか?
やはり東松舘道場が強いかな?
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.46 ) |
- 日時: 2013/01/25 22:01:35
- 名前: 戻して
- 新六年生の強いチームと新五年生の強いチーム、新五、六年生の強いチームを教えて下さい。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.49 ) |
- 日時: 2013/01/26 11:31:43
- 名前: すごろく
- 新6年生 個人ではなくチーム力として勝手な見解です。お許しを。
東 東松館(東京) 横綱 昭島中央剣友会(東京) 西 山梨健心館(山梨)大関 光武館(神奈川) 結城尚武館(茨城)関脇 正栄館(神奈川) 五葉館(栃木) 小結 鬼高剣友会(千葉) いばらき少年(茨城)前頭 萌木剣道(東京) 佐貫剣士会(千葉) 前頭 矢向剣友会(神奈川)
東京2強を追い付き、追い越せで頑張りましょう〜。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.50 ) |
- 日時: 2013/01/26 12:48:53
- 名前: 関東人
- 来年度の結城尚武館ってどーなんですか?
今年度はよ強かったですけれど。 来年度目立ちそうな選手いるの?
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.69 ) |
- 日時: 2013/01/30 11:21:34
- 名前: 匿名
- やはり各大会の上位チームに大きな変動はないのですかねぇ。
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.70 ) |
- 日時: 2013/01/30 11:44:21
- 名前: はっ?
- 結城尚武館は今年に比べると少し戦力は落ちますね。
再来年は良いチームになると思いますよ!
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.71 ) |
- 日時: 2013/02/01 18:46:22
- 名前: 千葉
- × 佐貫剣士会→○ 佐貫清心会
|
Re: 関東近県の新5.6年生の情報をおねがいします ( No.72 ) |
- 日時: 2013/02/04 06:50:41
- 名前: 千葉県民
- 千葉県の学年別個人大会の結果
五年生は西川(岬)が優勝、四年生は鈴木(上の台)が優勝。この二人は頭ひとつ抜けていますね。
|