このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
熊本県の剣道について語りましょう
日時: 2012/10/14 23:07:16
名前: だー 

語りましょ v

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |

Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.22 )
日時: 2012/10/27 09:00:02
名前: ? 

きっと家族全員で引っ越してこられるのでしょう。
寮や、下宿などもないでしょうし…
家族の生活の基盤が校区内にあれば良いのでしょう。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.23 )
日時: 2012/10/27 16:38:21
名前: !! 

新人戦高森中が優勝したらしいですね。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.24 )
日時: 2012/10/28 12:04:03
名前: 剣道パパ 

高森中学は国内留学というとらえかたでないですか。
町でも認めているのではないですか。
指導者が運営している寮がありますよ。
生徒数の減少に悩む地方の活性化策の一つだと思いますよ。
    息子を高森にと考えたことのある親父より

Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.25 )
日時: 2012/11/06 15:58:45
名前: ??? 

越境入学は全然ありだと思います
3年間一緒に 入学 入部 練習 勉強 合宿となら
T森中は 4月から全国までの間のレンタル
中体連だけで 全国にいけなかったら 9月帰郷とかねなんかおかしいよ
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.26 )
日時: 2012/11/21 12:24:26
名前: 観戦者 

 先日、宇城の大会で中学生男子の部で九学ABの
決勝でした。
 代表戦になり、Aが勝って優勝でした。
ABの差はほとんどないのではないでしょうか?
毎年九学は、そんな感じですよね。
力のある子が多いんですね〜
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.27 )
日時: 2013/01/23 22:14:19
名前: ななし 

来年度、注目中学校は?
やはり鎮西、九学あたりですか?
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.28 )
日時: 2013/01/25 09:31:57
名前: 一番 

高森が一番強いでしょう。あとは、トーナメントしだいですね!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.29 )
日時: 2013/01/26 00:08:31
名前: はぁ? 

はいはい
高森つぇ〜

トップを走ってると後ろが見えないからね〜。
各校テッペン狙ってるのは事実。

父兄共々、今に満足している学校は夏は泣くよ。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.30 )
日時: 2013/01/26 07:48:33
名前: 一番 

はぁ〜?さんが言われるように各学校必死に稽古しています。たしかに夏になるとわかりません。全熊本が打倒高森で頑張ってほしいです。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.31 )
日時: 2013/01/26 11:56:42
名前: え? 

べつに..打倒高森とも思わんが?
どこも強いからね。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.32 )
日時: 2013/01/26 12:25:37
名前: 一番 

ハイハイわかったわかった、あんたの勝ち!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.33 )
日時: 2013/02/02 18:07:44
名前: くま 

武道具絆は倒産したのでしょうか?八代店全員やめられましたか?連絡してもつながりませんので。閉めたのでしょうか?。情報よろしくおねがいします。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.34 )
日時: 2013/02/02 20:40:57
名前: 菊女 

どこからの情報ですか?
今日、お店の前を通りましたが、開いていましたよ。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.35 )
日時: 2013/02/02 23:42:30
名前: くま 

そうなんですか?
菊池ですか?
八代はどうですか?連絡が取れません。
Mさん辞められたみたいで・・・・。
店番の若い子もやめたと聞きました。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.37 )
日時: 2013/02/04 02:15:43
名前: げん 

八代は今後どうなることか。
社員トラブルがおきたこと聞きました。
話によると、金銭的などいろんなもんだいが起きたみたいです。聞いた話です。うそかもしれません。
今は社員が辞めて大変そうですね。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.38 )
日時: 2013/02/06 18:17:34
名前: 県民 

武道具絆は、金額的なトラブルは、よく話に聞きますね。

社員さんは、報酬がないとやっていけないですよね。
前回、前々回やめられた方もその問題と聞きました。
話がずれましたね( ゜Д゜)
やめた社員、後輩ですので残念でした。後輩には、もう少し良い対応してもらいたかったです。個人的意見ですが。
熊本では源武堂や全日本武道具や武蔵のほうが無難と感じます。付き合いもかねて、しっかりした会社です。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.39 )
日時: 2013/02/09 19:12:11
名前: 阿蘇 

阿蘇女子まけたみたいだね
九州大会
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.40 )
日時: 2013/02/10 23:01:46
名前: 阿蘇 

九州学院おめでとう
真田くん優勝おめでとう
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.41 )
日時: 2013/02/12 11:19:37
名前: 選抜本戦 

この調子で熊本勢の選抜優勝期待できそうですね(*^▽^*)
九学 白百合 頑張ってください。
応援しています。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.42 )
日時: 2013/02/17 08:20:51
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

個人の進路についてたずねることや、内定していたとしてもそれを掲示板に書くことは
個人情報保護の観点から重大なネチケット違反です。

また、個人名を出さなくても、学校単位の進路情報を尋ねることは、拙サイトでは厳禁で
す。絶対におやめください!!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.43 )
日時: 2013/03/08 12:27:05
名前: 球磨 

先生たちの移動も気になる時期ですね(*´▽`*)

今年度も、熊本県を盛り上げていきましょう!!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.44 )
日時: 2013/03/15 18:41:29
名前: 大会情報教えて 

総体予選は、何月何日でしょうか?
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.45 )
日時: 2013/03/29 10:39:34
名前: くまもん大好き 

九州学院優勝しましたね\
白百合もエイトお疲れ様でした。インターハイも頑張ってください。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.46 )
日時: 2013/03/31 18:53:22
名前: くまもん大好き 

続いて、白百合!!
かいせいき、おめでとう!!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.47 )
日時: 2013/04/12 12:45:00
名前: 知りたい保護者 

今年の新中1には、
各学校どんな子が入学しましたか??
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.48 )
日時: 2013/04/12 17:59:33
名前: くまもと人 

もう少ししたら分かるんじゃないですかね?
今いうのは禁句かも・・・
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.49 )
日時: 2013/05/20 18:03:25
名前: 教えて下さい! 

高学年、低学年の小学生注目選手を教えて下さい。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.50 )
日時: 2013/05/22 22:06:27
名前: こたパパ 

流れを切ってスミマセン…
もうすぐ高校総体、中体連と大会が盛りだくさんですね!!
高校総体・中体連の注目校(選手)を教えてください♪
特に中学男子が気になります。高森中を中心に、九学中、鎮西中、錦ヶ丘中などなどいろいろ有力校があると思いますが、各地区の「これは!」という選手達を教えてください!!
また、高校は九学と白百合中心の争いでしょうか?
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.51 )
日時: 2013/05/25 16:12:31
名前: ロック 

熊本はこの手の話は盛り上らないよね〜
剣道は盛んなのに…
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.52 )
日時: 2013/05/31 10:46:28
名前: 知りたい 

今日は高校総体個人戦ですね
結果お分かりの方アップお願い致します
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.53 )
日時: 2013/06/03 13:49:40
名前: モノクロ 

高校総体。
男子は九州学院
女子は八代白百合でしたね。

次は中学生の中体連がありますね。
その前に、今週末は旭志のホタル剣道大会、次の日は人吉で大会がありますね。
中体連を目前に、貴重な情報収集の場になるかもしれませんね。楽しみです。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.54 )
日時: 2013/06/08 21:04:46
名前: 辛子れんこん 

ほたるの里旭志剣道大会の結果お分かりの方、アップお願いします
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.55 )
日時: 2013/06/10 14:03:11
名前: こたパパ 

昨日、人吉市で開催された
第10回熊本県中学生剣道優勝大会の結果です。

男子 優勝  九州学院中
準優勝 九好会
三位 大津中、高森中

女子 優勝 尚絅中
準優勝 錦中
三位 大津中、西合志南中

以上です。追加・訂正をよろしくお願いします!!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.56 )
日時: 2013/06/10 20:00:30
名前: あれれ 


あれ?高森負けたの?
負けると出てこんなー?
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.57 )
日時: 2013/06/13 09:55:21
名前: こたパパ 

高森中は準決勝で九州学院に1-2
高森少年は準々決勝で大津に0-2

九州学院中のオーダーは、
坂本 相馬 諸岡 長尾 山重 (敬称略)
途中で中堅が代わったように思います…

どこのチームも力をつけてきているように感じましたが、その中で九学中の1、2位はすごいですね!!

大津や鎮西、その他にもいいチームがたくさんありました!!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.58 )
日時: 2013/06/16 22:15:54
名前: こたパパ 

ローカルでスミマセン…
球磨郡多良木町であった「九州選抜剣道大会(?)」の結果です!団体のみの大会でした。

中学男子 優勝 鹿本中 準優勝 人吉1中
中学女子 優勝 錦中 準優勝 皎々館
小学 優勝 あさぎり 準優勝 大津

だったと思います…
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.59 )
日時: 2013/06/24 00:26:19
名前: かじとり 

今は昔、
九州学院 村上 本郷
泗水   久川
人吉二中 川野 椎葉
京陵   下田 宮本 市野
西山   松岡 大塚 吉井
菊池南  茂田 前田
西合志  弥頭
益城   原

当たりが強かったなー 
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.60 )
日時: 2013/06/24 12:44:28
名前: かじとり 

熊本 中学選抜

先鋒 宮本
次鋒 松岡
中堅 下田
副将 川野
大将 村上

補欠 本郷
   大塚
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.61 )
日時: 2013/06/24 19:44:27
名前: 中体連 

各地区の全中に向けた予選会が始まって
いる事と思います。結果等ご存知の方、
教えてください
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.62 )
日時: 2013/06/24 21:38:41
名前: あい 

菊池郡市中体連の結果


個人
代表男子 優勝 辻 西合志南
準優勝 齊藤 旭志
代表女子 優勝 永田 旭志
準優勝 吉良 旭志

団体
男子 優勝 西合志南
準優勝 旭志
3位 菊池南
大津?

女子 優勝 旭志
準優勝 菊池南
3位 泗水
大津

Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.63 )
日時: 2013/06/25 07:50:33
名前: かりん 

菊池郡市の県中出場は何チームですか?
大津中、泗水中は、出場できないのですか?
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.64 )
日時: 2013/06/25 09:07:07
名前: こたパパ 

今年は菊池郡市に開催地枠があるんですよね…
自信はないですが…
Re:熊本県の剣道について語りましょう ( No.65 )
日時: 2013/06/25 09:25:06
名前: 黒師無双 

菊池郡市中体連剣道競技大会

男子団体(3枠)
1 西合志南
2 旭志
3 大津
4 菊池南
女子団体(3枠)
1 旭志
2 菊池南
3 泗水
4 大津

男女団体上位3校が、熊本県中体連大会に出場。
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.66 )
日時: 2013/06/25 10:04:25
名前: こたパパ 

激戦ですね!!菊池南や大津が県中を逃すとは…
スコアの詳細や、1、2年男子の結果が分かれば
ご教示下さい!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.67 )
日時: 2013/06/26 09:36:08
名前: 辛子レンコン 

今週末は熊本市の中体連ですね!
個人、団体戦見所は??
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.68 )
日時: 2013/06/29 18:11:02
名前: 梅雨をふっとばせ 

本日個人戦!
激戦注目区、熊本市内はどんな感じですか!
情報お待ちしています!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.69 )
日時: 2013/06/30 20:22:11
名前: ヒロリン 

今日の団体戦、男子のベスト4、西山vs錦ヶ丘、九学vs鎮西の決定までみました。その後が気になって仕方ありません。どなたかアップお願いします!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.70 )
日時: 2013/07/01 06:54:33
名前: 熊本 

【男子】
優勝 九州学院
2位 錦ヶ丘
3位 鎮西
   西山

【女子】
優勝 尚けい
2位 鎮西
3位 出水
   
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.71 )
日時: 2013/07/01 12:00:12
名前: gg 

男子の準決勝(九学-鎮西)(錦ケ丘-西山)
決勝(九学-錦ケ丘)
すべての試合が代表戦で決まりました。
とても見ごたえある試合でした!
Re: 熊本県の剣道について語りましょう ( No.72 )
日時: 2013/07/01 16:30:30
名前: 辛子れんこん 

男女個人戦の結果お分かりの方、
アップお願いします

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |