このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください!
日時: 2012/02/01 23:45:21
名前: 関東平野 

新5年生で関東近辺の注目度選手を教えてください。
6年生はありましたが、5年生も大変気になっております。
どうぞ、よろしくお願いします。

Page: 1 | 2 |

Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.5 )
日時: 2012/02/05 22:09:39
名前: 浜風 

神奈川では・・・上記のほか。
西木 三橋
矢向 飯嶋、久保
光武館 佐藤
戸塚 小川、大和田
敬武館 薄
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.6 )
日時: 2012/02/06 08:09:20
名前: 剣きち 

東京と神奈川しかわかりませんが・・・

東京
東松館 西口・門間
昭島 新間
福住 岩原
金龍館 細渕

神奈川
西木 中山
矢向 久保
戸塚 小川
光武館 武石

が注目されると思います。
他県の情報お持ちの方お願い致します。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.7 )
日時: 2012/02/06 12:39:20
名前: dokomo 

群馬県・栃木県・山梨県の有望な選手はいますでしょうか?
東京や神奈川・千葉・埼玉・茨城などは大会結果やいろいろな情報が出ておりますが、この3県は特に情報が少ないと思います。よろしくお願いします。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.8 )
日時: 2012/02/06 16:10:45
名前: seki  

栃木の五葉館あたりにいい選手いたと思います。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.9 )
日時: 2012/02/06 17:21:49
名前: 剣道 

栃木・山梨の選手・・・

栃木
五葉館 長屋

山梨
健心館 駒井

このあたりが注目ですね。きれいな剣道をしますよ。

Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.10 )
日時: 2012/02/07 09:49:42
名前: また 

福住の阿比留君も注目選手ですね
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.11 )
日時: 2012/02/07 10:46:31
名前: 関東平野 

例えば東西対抗で団体戦で戦うとしたらどんなメンバーなら面白いですかね?
日本を東西でわけて各県代表で学年別小学生東西対抗戦みたいな大会を作ると楽しめそうですね。5人制ではなくてもう少し多い人数で。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.12 )
日時: 2012/02/08 19:18:17
名前: seki  

敬称略します。

西

先鋒 奥谷(大分三芳)
次鋒 池田(福岡如水館)
五将 池田(福岡如水館)
中堅 田城(福岡今宿)
三将 曽我部(宮崎烈士館)
副将 福井(京都太秦)
大将 石原(広島もみじ)
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.13 )
日時: 2012/02/09 08:53:09
名前: そのまんま東 

こちらの書き込みと今まで実際に試合を見た感想でまとめてみました。



先鋒 西口(東京 東松舘)
次鋒 中山(神奈川 西木)
五将 駒井(山梨 健心館)
中堅 渡辺(茨城 いば少)
三将 長屋(栃木 五葉館)
副将 新間(東京 昭島中央)
大将 門間(東京 東松舘)
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.14 )
日時: 2012/02/10 08:22:45
名前: 剣きち 




先鋒 西川(千葉 岬)
次鋒 岩原(東京 福住)
五将 門間(東京 東松館)
中堅 小川(神奈川 戸塚)
三将 新間(東京 昭島)
副将 渡辺(茨城 いば少)
大将 西口(東京 東松館)
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.15 )
日時: 2012/02/10 10:16:53
名前: フクオカ剣 

sekiさんの西のメンバーに異論はありませんが、
次鋒・五将・中堅が福岡県勢なので、
他には
柿元(如水館)、森田(須恵)、加来(平成館)、永渓(一信館)、藤島(山剣)、池田(護国)
なども実力的には引けを取らないですよ。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.16 )
日時: 2012/02/10 15:46:04
名前: 西の剣 

sekiさんの西に賛成です、東西対抗でしたら各県バランスとれて面白そうですね西が有利かも

西

先鋒 奥谷茉子 (大分三芳) 昇龍旗個人3位
次鋒 池田虎ノ介(福岡如水館)昇龍旗団体1位
五将 池田龍ノ介(福岡如水館)昇龍旗団体1位
中堅 田城徳光 (福岡今宿) 昇龍旗個人1位
三将 曽我部龍雅(宮崎烈士館)昇龍旗常に上位
副将 福井亮(京都太秦)   昇龍旗団体2位
大将 石原夕稀(広島もみじ) 昇龍旗個人2位
 
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.17 )
日時: 2012/02/10 16:02:43
名前: cho- 

萌木の香川君(?)は?新間くんには普通に勝ってましたよ!!

あと梅本の村端くんもつよい!!
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.18 )
日時: 2012/02/10 21:02:45
名前: ケンダー 

細渕君は四年生で道場連盟の東京代表ですよ!
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.19 )
日時: 2012/02/10 23:03:01
名前: くまもん 

熊本の山下君や相馬君もハンパなく強いですよ!!
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.20 )
日時: 2012/02/11 17:22:49
名前: 2 

西では砂山の岩間君が抜けていますね。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.21 )
日時: 2012/02/13 10:55:43
名前: 西 

この年代は全国的にレベルが高いみたいですね
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.22 )
日時: 2012/02/13 21:43:32
名前: 東西 

レベルはこのひとつ下の学年の方が高いです。
むしろ軸不在の混戦の学年だと思います。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.23 )
日時: 2012/02/15 18:04:11
名前: 関東 

東西さん 
ひとつ下の年代で強い選手
教えてください?
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.24 )
日時: 2012/02/23 16:36:59
名前: 注目まとめる関東人 

新5年生での注目選手参考になりました

私も気になっていたもので

関東近辺新5年生≪注目≫選手を僭越ながらまとめさせて頂きました!!!

順不同、敬称略

【東京】
東松舘道場 ≪西口、門間≫
昭島中央剣友会 ≪新間≫
福住剣友会 ≪岩原、阿比留≫
金龍舘道場 ≪細渕≫
萌木剣道教室 ≪香川≫
梅本少年剣友会 ≪村端≫
櫻上水剣友会 ≪藤田≫
敬天館道場 ≪成田≫

【神奈川】
片倉北辰館西木道場 ≪中山、三橋≫
矢向剣友会 ≪久保、飯島≫
戸塚道場 ≪小川、大和田≫
光武館道場 ≪武石、佐藤≫
敬武館 ≪薄≫

【茨城】
いばらき少年剣友会 ≪渡辺≫

【栃木】
五葉館 ≪長屋≫

【山梨】
山梨健心舘 ≪駒井≫

【千葉】
岬町少年剣友会 ≪西川≫
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.25 )
日時: 2012/02/23 18:05:32
名前: 西の剣 

注目選手の中で、さらに注目選手は?
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.26 )
日時: 2012/02/23 21:09:33
名前: 西の剣 

↑の西の剣さん名前だぶってます~同じ名前使わないで~
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.27 )
日時: 2012/02/23 21:29:16
名前: 目撃者 

金龍館の細渕君は、4年生です。
アジア祭では、東京学年別大会6連覇?の昭島の中嶋君に勝っていました。強いですが、4年生です。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.28 )
日時: 2012/02/23 23:00:08
名前: 群馬人 

関東6年生の有望選手のスレッドに続いて、
この年代でも、群馬県の有望選手はいないの?
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.29 )
日時: 2012/02/23 23:25:37
名前: 客観論として 

群馬の5、6年生においては県外に出てタメを張れるような選手がいないということ。そんな中で選ぶことが難しいですね。中1の塩野さんみたいな実績があればね…。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.30 )
日時: 2012/02/24 08:07:56
名前: 剣きち 


注目選手の中で注目は・・・(あくまでも個人的意見ですが)

東京

東松館 西口
昭島 新間
金龍館 細渕

神奈川

西木 中山
戸塚 小川
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.31 )
日時: 2012/02/27 10:37:57
名前: 茨城剣人 

客観論としてさん

笠懸の森川君、中島道場の星野君、沼田剣友会の豊島君、愛武館の大駒君は、県外でも実績を残していますよ。他県の私が知っているくらいですから。
豊島君は、関東強豪道場が参加している大会で、学年別個人戦で優勝したことがあると記憶してます。
うちの子も「知ってるよ、強いよ」と言ってました。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.32 )
日時: 2012/02/27 18:18:06
名前:  

茨城剣人様

書かれている子達は、来年度小学6年生になる子達です。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.33 )
日時: 2012/02/28 10:53:43
名前: 関東 

今週末に山梨で大会があります。低学年は、個人戦と聞いていますが、結果が楽しみですね。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.34 )
日時: 2012/03/07 21:08:55
名前: 東剣道 

山梨の試合は、東京都で門間くんだけがベスト4に入ってましたね。

Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.35 )
日時: 2012/03/07 22:12:31
名前:  

山形の伊藤道場で埼玉の木下くんが準優勝ですね。
彼は昨年の埼玉学年別も優勝です。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.36 )
日時: 2012/03/08 08:49:29
名前: 通りすがり 

茶 さま
木下君、いい選手ですね。
山形の伊藤道場杯の決勝は、木下君と、栃木・五葉館の長屋君の対戦でした。
長屋君の勝利でしたが、白熱したいい勝負でした。
木下君、長屋君、ともに注目選手だと思います。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.37 )
日時: 2012/03/08 18:38:22
名前: 関東 

関東
門間君 細渕君 香川君 渡辺君
今、現在この4人が抜けてますね。
高学年5年生になれば大会などて試合をすることが
多くなるでしょうから楽しみですね。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.38 )
日時: 2012/03/09 00:55:39
名前: 埼玉小僧 

門間君は昨年まで埼玉の妙武館でしたよね。
今年から東松館に移籍したんですね。

同じく、木下君も妙武館ですよね。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.39 )
日時: 2012/03/13 01:28:22
名前: TV 

山梨の試合、楽しみにしてましたが、東松館は門間
君、原田君でしたし、矢向は、久保君、飯嶋君でしたね。

門間君は三位、原田君は鈴木君(上ノ台)に負けましたけど、素晴らしい選手でした。

久保君は香川君に勝ちましたが、優勝した庄司君に
延長で負け、飯嶋君も長い延長戦の末、杉本さん(正栄館)に負けましたが、審判が割れる相面でした。

他には、尚道館の鈴木君、松下君も注目してましたが
出場せず。新間君は初戦敗退。

新五年生世代は層が厚いですね。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.40 )
日時: 2012/03/16 21:43:03
名前: ダッシュビル 

埼玉小僧さんへ

門間くんのような活躍を見ると、
妙武館の育成力がいいのでしょうか、東松館の指導力がいいのでしょうか?どちらなんでしょうかね?
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.41 )
日時: 2012/03/16 23:36:09
名前: 埼玉小僧 

妙武館は一昨年 道連埼玉大会で低学年チームが優勝した際に門間君は3年生で大将だったと思います。

木下君も今まで目立ちませんでしたが、昨年の県大会個人の4年生の部で優勝してますから、元々名門だった妙武館の育成方法がしっかりしてるんだと思います。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.42 )
日時: 2012/03/17 09:04:38
名前: 東京 

いろいろ事情あってそうなったのだから、どこの指導が良くて強くなったなんて、どうでもいいことではないでしょうか!強くなったのは、自分の意識が重要ですから!
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.43 )
日時: 2012/03/20 16:31:18
名前: oni 

不思議なのは、なんで東松館に集まるのですかね?
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.44 )
日時: 2012/03/20 22:21:41
名前: 剣道 

昭島中央はみんな初心者からいたお子さん達なのですか?
やはり他の道場から来たお子さんもいるのでしょうか?
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.45 )
日時: 2012/03/21 09:26:01
名前: 東京 

ONIさんへ

東松舘が悪い道場なら人は集まらないでしょう。
良い道場だから人が集まるのではないでしょうか。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.46 )
日時: 2012/03/21 10:38:51
名前: 女子 


関東近県の来年5年生女子の情報もお願いします。


敬天館の成田さんは知ってるんですが・・・
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.47 )
日時: 2012/03/21 14:25:58
名前: 多摩地区 

昭島も初心者からの子は少ないと思います、主力はだいたい3、4年生で移籍してきて6年生
中学で選手になる子が多いと思いますよ。
しかしながら東松舘、昭島クラスですと低学年時にちょっと地区大会で良い成績を収めて
更なる高いレベルを求めて移籍してもなかなか選手にはなれませんよ、やはり移籍してからの
努力無しでは選手にはなれないと思います。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.48 )
日時: 2012/03/21 20:30:17
名前: oni 

東京さん

ありがとうございます。
東松館さんがいい道場だということはわかります。

私が?と思うのは、どうして東松館にしか集まらないのかなということです。

東松館以外のもいい道場ってないのですかね?
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.49 )
日時: 2012/03/23 10:58:01
名前: 東関東 

女子の情報が1名しかないので
新5年生女子の有力選手を教えてください。

4月1日の日本武道館での関東錬成の参考にしたいのですが・・・


【東京】
敬天館《成田》

【神奈川】

【千葉】

【埼玉】

【茨城】

【栃木】

【山梨】

【群馬】
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.50 )
日時: 2012/03/23 17:28:09
名前: 東京 

この年代関東女の子は、いませんね
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.51 )
日時: 2012/03/23 17:49:55
名前: mannko 

蔵中あつしでしょ
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.52 )
日時: 2012/04/02 17:35:53
名前: 東関東 


昨日の武道館での関東錬成は5年女子にはりついてましたが、注目していた敬天館の成田さんは調子が悪かったのかな?なかでは千葉県まつおの秋葉さんが抜けてましたね。スピードもありかなり強い。萌木の山本さんもきれいな剣道で基本がしっかりしてると感じました。有名道場が少ない気がしましたが、ベスト8ぐらいまで決めてもらえるともう少しおもしろいのに。

Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.53 )
日時: 2012/04/02 21:07:55
名前: 関東 

親御さんの気持ちはわからないでもないですが、
小学5年で注目どうこういうこと自体、少し視野が狭いかと思います。

まあ、何人か知ってますが、五十歩百歩ですね。
これから伸びる選手に期待します。
Re: 来年度小学5年生で関東近辺の注目選手をあげてください! ( No.54 )
日時: 2012/04/03 11:25:58
名前: 東関東 


注目するのに学年も年齢も関係ないとおもいますが。

勝ち負けだけじゃないのは十分承知してますが、注目される子は剣道だけではなく、人間としてもさらに成長するでしょう。また、そういう子を目指し、目標とすることで周りも伸びてくるんじゃないのかな。

あとにもさきにも伸びる子は常に誰かを追ってますよ。

Page: 1 | 2 |