Re: 水田三喜男旗について ( No.1 ) |
- 日時: 2012/01/24 21:32:47
- 名前: 応援団
- 2月5日 城西国際大学(東金市)
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.2 ) |
- 日時: 2012/01/26 10:48:46
- 名前: たしか?
- 昨年度の優勝は、男女!熊本県:阿蘇高校でした。
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.3 ) |
- 日時: 2012/01/26 18:29:01
- 名前: 関東
- 出場チームなど教えてください
![](./img/smile02.gif)
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.4 ) |
- 日時: 2012/01/27 08:02:48
- 名前: 正しい情報
- たしか?さんへ
去年の優勝は 男子 小山高校 女子 守谷高校 ですよ。
正しい情報を載せましょう。
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.5 ) |
- 日時: 2012/01/27 10:15:13
- 名前: たしか?
- すいません!
阿蘇ともに準優勝だったかな!?
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.6 ) |
- 日時: 2012/02/04 10:56:13
- 名前: 出場校
- 男子
五所川原第一 盛岡南 酒田商業 山形工業 山本学園 聖光学園 湯本 東京農大二 樹徳 沼田 前橋育英 小山 佐野日大 文星芸大 水戸葵陵 土浦日大 埼玉栄 横浜商大 桐蔭 相模 修徳 菅生 桜美林 磐田西 新潟明訓 塩尻志学館 阿蘇中央 高千穂 韓国選抜 安房 習志野 中央学院
女子 五所川原第一 東奥義塾 酒田光陵 山形城北 郡山女子 湯本 樹徳 共愛 宇都宮文星女子 小山 矢板中央 守谷 土浦日大 埼玉栄 淑徳与野 横浜商大 桐蔭 相模 修徳 菅生 桜美林 磐田西 塩尻志学館 佐久長聖 岡崎商業 阿蘇中央 西陵 安房 流山 木更津総合 学館浦安
です。
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.7 ) |
- 日時: 2012/02/05 17:19:13
- 名前: MIZUTA
- 結果わかる方、情報お願いします。
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.8 ) |
- 日時: 2012/02/06 00:08:47
- 名前: 旅人
- 男子優勝 高千穂
女子優勝 守谷
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.9 ) |
- 日時: 2012/02/06 07:58:53
- 名前: 輝龍
- 横浜商大と桐蔭学園、相模は男女どこで負けたのでしようか?
情報を教えてください ![](./img/smile01.gif)
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.10 ) |
- 日時: 2012/02/06 08:18:59
- 名前: たしか?
- 阿蘇中央の男女は?
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.11 ) |
- 日時: 2012/02/06 09:36:32
- 名前: しりたがり
- グループ分けや勝ち上がり、トーナメントなど
詳細がわかる方、教えて下さい。
ちなみに、 今わかっているのは 女子優勝 守谷 準優勝阿蘇中央 三位 西陵・桐蔭 男子優勝 高千穂 準優勝土浦日大 三位 韓国選抜・前橋育英
|
Re: 水田三喜男旗について情報をお願いします ( No.12 ) |
- 日時: 2012/02/06 11:08:37
- 名前: 巻き落とし
- 大会結果に知っている範囲で記載しました。
|