このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
兵庫県高校剣道の情報パート2
日時: 2011/10/11 22:54:40
名前: 剣道大好き 

秋の新人戦から新たに有望校について教えて下さい。

Page: 1 | 2 |

Re: 兵庫県高校剣道の情報パート2 ( No.1 )
日時: 2011/10/14 16:22:01
名前: バク 

男子だと
育英、関学、滝二、高南ですね。
女子だと
須磨学、高南、加古川西、加古川東、甲子園、明石
ですかね。
Re: 兵庫県高校剣道の情報をお願いします ( No.2 )
日時: 2011/10/14 17:48:47
名前: やんちゃ剣士 

先日の阪神地区の新人戦を観戦に行きました
関西学院の圧勝でしたね 個人戦 団体戦共に関学祭でしたね
ところで報徳学園はどうしましたかね? 仁川学院にまけましたね 仁川学院は良くなってきました。が…
報徳の団体戦のオーダーですが 試合ごとにコロコロ変わり わざわざ負けにいってる様でした
OBの皆様はどう思っているのでしょう
「あの報徳」が……
報徳生 指導者共に気合いを入れろ

Re: 兵庫県高校剣道の情報パート2 ( No.3 )
日時: 2011/10/15 11:55:38
名前:  

>育英、関学、滝二、高南ですね。

高南ってどこですか?
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート2 ( No.4 )
日時: 2011/10/15 12:11:37
名前:  

わかりました。
高南って高砂南ですね。
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート2 ( No.5 )
日時: 2011/10/15 18:38:17
名前: 西播人 

公立ではどうでしょうか?
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート2 ( No.6 )
日時: 2011/10/15 21:17:17
名前: 東播 

高砂南は県立ですよね。
男子
東播地区大会では、明石 明石西 高砂南が同じリーグで県大会出場をかけ試合で、高砂南が二勝、明石と明石西が同率で並び、三チームとも県大会出場となりました。
高砂南と高砂が決勝で、高砂南が勝ちましたが、高砂も良かったです。

西




Re: 兵庫県高校剣道の情報パート2 ( No.7 )
日時: 2011/10/15 23:59:32
名前: 西播人 

東播の公立校注目ですね!

やはり育英ですかね?
県民ダントツでしたし、
その他全国レベルの大会でもいい試合してますね。 

滝二も今年はなかなかだと思いますが。
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート2 ( No.8 )
日時: 2011/10/16 17:05:32
名前: 加古川市民 

高砂南は昔に比べて部員数は
減少しましたが熱心な指導者陣と卒業生達の指導のもとで
頑張っているそうです。

卒業生には大学時代に成績を
残されたり社会人になっても
成績を残されている人達がおるそうです。
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート2 ( No.9 )
日時: 2011/10/16 20:23:35
名前: 関係者です 

高砂南は
顧問のブログがあります。
おもしろく作ってありますので、
見てください。

検索
高砂南剣道部 夢ブログ
Re: 兵庫県高校剣道の情報パート2 ( No.10 )
日時: 2011/10/28 22:36:58
名前: ファン 

宮崎武道館旗で龍谷に勝った育英がまた全国でも活躍しそうです。

Page: 1 | 2 |