Re: 岡山県高校を語ろう! ( No.1 ) |
- 日時: 2011/04/20 18:53:20
- 名前: 岡剣
- やはり、男子は津工がダントツでしょう
夏も津工が優勝するのでは? あとは倉敷、西大寺、興譲館、倉商、朝日、操山が 混戦でしょう 個人も角野くんが優勝すると思います・・・
|
Re: 岡山県高校を語ろう! ( No.2 ) |
- 日時: 2011/04/21 18:33:20
- 名前: 北
- 選抜は残念だったので、インハイで津工旋風だP
|
Re: 岡山県高校を語ろう! ( No.3 ) |
- 日時: 2011/04/21 21:23:32
- 名前: Mr.岡山
- 新一年生はどうですか?
|
Re: 岡山県高校を語ろう! ( No.4 ) |
- 日時: 2011/04/22 20:01:50
- 名前: やきそば
- 確かに今年の津工はいいな。
でも二年生主体の倉敷、操山、朝日や 中学時まで活躍してた新一年生が入った、 興譲館、操山、倉敷は今後に注目だね。
|
Re: 岡山県高校を語ろう! ( No.5 ) |
- 日時: 2011/04/23 10:31:20
- 名前: おぢさん
- やきそばさん>
興譲館、操山、倉敷 の新一年生って、どこの誰でしょうか?
|
Re: 岡山県高校を語ろう! ( No.6 ) |
- 日時: 2011/04/23 19:28:11
- 名前: Mr.岡山
- 新一年は国体予選でもう活躍してましたね
特に西大寺の厨子くんのBEST8入りには驚きました! 他には杉山(西大寺) 西川(興譲館) 重本(倉敷) 片岡(玉野光野 などが強かったです
|
Re: 岡山県高校を語ろう! ( No.7 ) |
- 日時: 2011/04/24 22:55:03
- 名前: やきそば
- Mr.岡山さん通訳をありがとうございます。
ただ個人的に県北の生徒が県南に流れる傾向が まだ続くのが残念です。
どこかで目にしたコメントですが 地元で地元の学校に集まって全国を目指したい。 という言葉にグッときました。
|