Re: 向洋中学校錬成会 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/04/18 15:22:46
- 名前: 強かった中学
- 男子では、杵築中(大分)二島中(福岡)須恵中(福岡)高森中(熊本)小倉日新館中(福岡)緑ヶ丘中(大分)三股中(宮崎)あたりが目立ってました。中でも杵築中は強かったです。個人では中根君(杵築中)村上君、平野君(二島中)、百田君(須恵中)、長友君、有馬君(高森中)、黒瀬君(小倉日新館中)が目立ってたと思います。
|
Re: 向洋中学校錬成会 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/04/18 15:53:55
- 名前: 見学者
- 関西からは平岡中も参加してたと思います。
|
Re: 向洋中学校錬成会 ( No.3 ) |
- 日時: 2011/04/18 16:25:02
- 名前: 兵庫
- >強かった中学 さん、見学者さん、ありがとうございました。平岡中は何県ですか!?熊本、福岡の春季大会はいつあるのですか?
|
Re: 向洋中学校錬成会の情報をお願いします ( No.4 ) |
- 日時: 2011/04/19 11:15:37
- 名前: お世話になりました
- 平岡中学校は、兵庫県ですよ
![](./img/smile02.gif)
|
Re: 向洋中学校錬成会の情報をお願いします ( No.5 ) |
- 日時: 2011/04/19 11:23:51
- 名前: 兵庫
- >お世話になりました様
ありがとうございました。最近、引っ越してきたばっかりで、平岡中学が何処かわかりませんでした。やっぱり、九州の中学校は強いのですかね!?
|
Re: 向洋中学校錬成会の情報をお願いします ( No.6 ) |
- 日時: 2011/04/19 11:50:31
- 名前: 見学者
- 私見ですが、杵築中は更にレベルアップした気がします。中根君は強かったですね。熊本の高森は気迫溢れる力強い剣道。福岡の二島中は豪快な剣道。須恵中は粒揃いで闘いに柔軟性がありました。小倉日新館中は本当に真っ直ぐな綺麗な剣道で鮮やかでした。九州は面白いです。
|
Re: 向洋中学校錬成会の情報をお願いします ( No.7 ) |
- 日時: 2011/04/19 11:59:09
- 名前: 兵庫
- >見学者様
貴重なご意見ありがとうございます。九州の剣道は「豪快」って昔から思ってました。今年の全中は兵庫(加古川市)と聞いています。一度、杵築中、高森中、二島中、須恵中の剣道を見たいです。私の所の中学が杵築中に試合いどんだら、木っ端微塵ですね。
|
Re: 向洋中学校錬成会の情報をお願いします ( No.8 ) |
- 日時: 2011/04/21 13:30:49
- 名前: 大分
- 緑ヶ丘中の幣旗君はどうでしたか?
|
Re: 向洋中学校錬成会の情報をお願いします ( No.9 ) |
- 日時: 2011/04/21 13:49:40
- 名前: 親
- 男子約22チームの錬成会でした。1次リーグ(4校リーグ)をして、その中で勝率がいいチーム同士が、集まって2、3次リーグへ移っていきましたが、緑中は最後の3次リーグでは1コート(最も成績がいいチーム)に入ってました。3次リーグでしたが、緑ケ丘(大分)の幣旗君は二島の大将、村上君と、いい勝負をしてました。頑張ってました
![](./img/smile01.gif)
|