Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.1 ) |
- 日時: 2011/04/12 21:14:07
- 名前: 参加者
- 本当ですか?
高体連のホームページには何も書いてありません。 個人戦中止はどこからの情報ですか?
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.2 ) |
- 日時: 2011/04/13 10:46:58
- 名前: TK
- 関東大会自体が、開催されるか? 情報がないので、わかる方教えて下さい。
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.3 ) |
- 日時: 2011/04/13 12:24:49
- 名前: 観戦者
- 4/11の臨時会議で決まったようです。
団体戦は、開催の予定です!
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.4 ) |
- 日時: 2011/04/13 19:03:10
- 名前: はまっこ
- 神奈川県の関東大会個人予選は通常通り行われるようですが・・・
本当に個人戦がないのでしょうか??
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.5 ) |
- 日時: 2011/04/13 19:41:52
- 名前: 都民
- 11日に臨時会議があったということですが、東京都を含む関東各県の関東大会予選について、詳細を高体連のHPにアップしてほしいと思います。
よろしくおねがいします。
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.6 ) |
- 日時: 2011/04/13 22:48:06
- 名前: 星野
- 会場予定の東京体育館がまだ正式に使用許可が
でない状態だそうです。
しかし、団体戦だけでも実施する方向で東京都高体連の先生方が動いているということだそうです。
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.7 ) |
- 日時: 2011/04/14 17:46:57
- 名前: 参加者
- 神奈川県は、個人戦組み合わせが発表されました。
個人戦・団体戦共に開催されると思います。
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.8 ) |
- 日時: 2011/04/15 09:10:29
- 名前: TK
- 東京都予選の東京武道館は避難所になってると思いますが?何処で開催するのか?何時開催するのか? 情報お願いします。
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.9 ) |
- 日時: 2011/04/17 09:51:45
- 名前: 関東大会
- 平成23年度第58回関東高等学校剣道大会の変更について
http://kanto.koutairenkendo.jp/
関東大会公式ページに掲載
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.10 ) |
- 日時: 2011/04/17 11:18:54
- 名前: 見学さん
- 理由を見れば仕方がないとはいえ。。。
今年の3年生は不運すぎますね。その保護者の方も。(選抜・魁星旗の中止、部活動そのものへの支障)
観戦自粛令が出ているので毎年観に行っている、神奈川県の予選も今年は観に行っていませんが、 昨日の女子個人戦の最中にも地震がありました。
本大会が開催されても個人戦はないのであれば、余震が増える中の個人戦予選は開催しない方がいいかもしれませんね。 余震のなかで試合をしなければならない生徒が可哀想です。(こういう風に書くと試合ができるだけ有難いだろうという人がいそうですが。。。)
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.11 ) |
- 日時: 2011/04/18 00:21:49
- 名前: 気位
- 東京高体連がだらしない。
理由をみれば全員ごもっともと思うが。 体育館の事情ありきというのはいかがなものか?
東京開催が厳しいのであれば、今回限り、地区 を変えること出来るでしょ。 個人戦予選の出来た神奈川とか、場所の融通が ききそうな山梨とか。
開催ありきで物事考えれば、静岡とか、関東近郊 出来るはず。観客を意識しなければ、東京の高校 の私立でも出来ると思うが。
だらしない・・・・東京高体連
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.12 ) |
- 日時: 2011/04/18 09:15:24
- 名前: 神奈川のひと
- 過剰な反応といえばそうかもしれませんが、あの震災の日、帰宅できずに学校に1泊したり、何時間もかけて歩いてやっとの思いで帰宅した生徒も少なくないでしょう。
それを待っていた親御さんもとても心配だったはずです。
1ヶ月以上たっても余震が続いていますし、土曜の試合中も余震がありました。 この状況の中、多くの高校生が一堂に集まる場では主催する側のご苦労も、さぞや大きいことと思います。
もちろんこのまま引退では寂しいとは思います。 今までがんばってきたのですからね。 でもその思いを親が口にするのは慎みませんか? 寂しく悔しいのは本人ですし、何より剣道は試合のために続けてきたのではないはずですから。
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.13 ) |
- 日時: 2011/04/18 12:03:55
- 名前: wai
- 2011/04/18new
東京体育館全施設再開のお知らせ
http://kanto.koutairenkendo.jp/index.php?action=pages_view_main&a ..... _id=20#_20
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.14 ) |
- 日時: 2011/05/10 01:41:28
- 名前: 自主練
- 今年の関東は、残念、、ながら
個人が 、ありませんが、もし行われてたら、皆さんはどんな、決勝を見たかったでし ょうか?自分は、嘉数君と山下君の決勝かに期待していましたが、どうでしょうか?
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.15 ) |
- 日時: 2011/05/20 09:01:12
- 名前: kame
- 今回、関東大会の切符をやっと手に入れることができました
気になることが一点・・・ 会場となる 東京体育館は応援の入場制限があるでしょうか? 以前 東京地区の大会で(詳細はわすれてしまいましたが)応援の入場制限があり残念な思いをされたというトピを読んだことがあり気になっていました
主催者に聞くのが一番かと思いますが、情報をお持ちの方はお願いします 座席などの確保は考えていません 入場できればOKなんですが・・・
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.16 ) |
- 日時: 2011/05/21 13:02:55
- 名前: 牛
- 組み合わせ発表はいつかわかりますか?
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.17 ) |
- 日時: 2011/05/21 23:59:13
- 名前: 見学さん
- 発表がいつされるかは知りませんが抽選会が23日ですのでそれ以降です
でも関東高体連さんは処理が早いので一両日中に出るんではないでしょうか
kameさん 東京体育館はかなり大きいので大丈夫だと思います 今回は個人戦ないですし 観客席もたくさんあるし(全て開放するならですが)、東京武道館の椅子より座り心地もいいので嬉しいですね 東京体育館で関東大会見れるなんて贅沢してる気持ちです
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.18 ) |
- 日時: 2011/05/22 08:32:01
- 名前: kame
- to.見学さん
返信ありがとうございます!
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.19 ) |
- 日時: 2011/05/22 13:17:33
- 名前: 牛
- 見学さんありがとうございます。
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.20 ) |
- 日時: 2011/05/24 09:26:50
- 名前: 都民
- 関東大会は今年は個人戦がないので座席は十分にあるようですが、都県別の座席以外に自由席もあるのでしょうか。
また、2,3年前より座席確保のため早朝から並ぶことが禁止されていますが、今年はどうなのでしょうか。情報わかる方は教えてください。
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.21 ) |
- 日時: 2011/05/24 10:38:09
- 名前: スカイツリ−
- 昨日 関東大会HPに組み合わせが発表されました。
男子第二会場は 桐蔭学園 水戸葵陵 の強豪2校が同じブロックで激戦模様ですね。
女子は 昨年チ−ム結成以来全ての大会で負け知らずの守谷に どの学校が待ったをかけるか楽しみです。
今年は残念ながら個人戦がありませんので より白熱した団体戦を期待しています。 皆さん頑張って下さい。 
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.22 ) |
- 日時: 2011/05/24 11:27:34
- 名前: ???
- 上の方に山梨や静岡の名前がでていますが、
ニュース、新聞を読んでないようです。 東京電力管轄の地域は学校や公共の体育館の使用が ままならないのですよ。 無責任に物事を言わないで下さい。
|
Re: 第58回関東高等学校剣道大会を語ろう! ( No.23 ) |
- 日時: 2011/06/01 12:38:10
- 名前: 観戦者
- 組み合わせは、厳正なる抽選の結果とは
思いますが有力高校が高輪側にいないのは 何故でしょうか? 素朴な疑問です?
|