このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます?
日時: 2011/02/26 12:23:16
名前: 剣道少年 

噂ですが・・・・・
全日本武道具連盟の竹刀組合解散したって知ってますか?噂で聞いたのですが・・・・
前年12月の竹刀いっせい値上げで、ダンゴウがあってマスコミに取り上げられて解散と店の方に聞きました、本当ですか?SSP無くなりました?
相撲協会と変わらないですね残念です。
本当ならショックです。
組合長が圧力で各メーカー小売店脅してるとも・・・・

Page: 1 | 2 |

Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.1 )
日時: 2011/02/26 12:30:17
名前: 奉行所 

竹刀組合の解散は、私も聞きました。 SSPシールは現在、竹刀組合所属メーカー在庫分で終了らしいです。 
公取が介入したのでしょうか???
竹刀組合の談合は、事実ですね・・・残念ながら・・
会長の名前入りで談合を指示・強要する文面が流れてましたから・・・
日本の武道って何なのでしょうか?
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.2 )
日時: 2011/02/26 13:02:54
名前: 剣道少年 

奉行所さんありがとうございました。
(会長の名前入りで談合を指示・強要する文面が流れてましたから・・・)
という文章、噂と思いましたが本当だったんですね。会長とはホームページで調べましたが長崎の大手会社さんみたいですね・・・残念。あそこの袴私は好きだったのですが・・・
マスコミでテレビに流れるのは、近いですね・・・・日本の武道が残念です。(;一_一)
剣道人口が激減する理由が良くわかります
本来、お店の方は剣道人口を増やす・良い防具を作る・企業努力で安く提供する。と私は勝手ながら思っております。
ダンゴウして価格が高い。利益のみ追求する。店や武道具関係者を押さえつける。本来あるべき姿じゃないと思います。
素人ですみません。
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.3 )
日時: 2011/02/26 20:48:47
名前: きたろう君 

まじで談合ってあったのですか(T_T)/~~~
竹刀組合のHPは一切変わりないですね・・・
SSPシールって信用していたのに残念です(*_*)
竹刀組合会員14社って書いてあったのですが、14社の談合ってありえないんじゃないですかぁ!?
奉行所さんも事実を知っていながらどうして野放しにしてるのですか?
長崎の大手って●●ですか?竹刀組合の会長って!?
他に竹刀組合の会員ってどこの業者ですか?
剣道業界でこんな事があるなんて悔しくてたまらないです<`ヘ´>
業界には詳しくないので、仕組みがわかりませんが、全日本剣道連盟にも関係あるのですか?

剣道業界の汚点です・・・

本当に残念でくやしいです。

本当の事実関係をしりたいです。
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.4 )
日時: 2011/02/26 21:34:45
名前: 田中 

そういう事なら、sspシールは保険もないし、只の金儲けで作られていただけ?
今まで信用して買っていたのに、残念です
談合の証明シールとはだまされました
本当に怪我した人は、どう対処するつもりだったのでしょうか?
竹刀組合はサイアクの組織ですね
一斉値上げがあったことがいまになり結びつきました
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.5 )
日時: 2011/02/26 22:00:06
名前: 剣道太郎 

何にも知らない人が言うのは間違っていると思う。
管理人様はすぐにでも、このスレッドを削除するべきです。
真実が何かわからないのに推測でこのようなことを言うのは信じられません。
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.6 )
日時: 2011/02/26 22:30:42
名前: 田中 

真実だとおもいます
実際にsspなくなりましたので
消す必要は無いとおもいます
この情報は武道業界を左右します
真実を追求するべきです武道業界のためにも
絶対必要なスレです
皆さん他の情報おまちしております
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.7 )
日時: 2011/02/27 00:54:47
名前: きたろう君 

剣道太郎さん
真実を知っているのであれば教えて下さい。
真実は何ですか?
真実を知っているかの書き込みなので気になります。

奉行所さん
会長の名前入りで談合を指示・強要する文面があるのであれば、公表して下さい!

剣道を修練してる上で気になります。

真実は何ですか?

Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.8 )
日時: 2011/02/27 09:52:36
名前: 奉行所 

きたろう君へ

事実を知っておきながら通報もせず申し訳ありませんでした。
設定された価格は、公表できませんが、昨年の1月に配布された内容を公表します。

下記内容文面

上記標準価格について
 このたび、竹刀価格の値上げに伴い日本国内販売価格も上記のように標準価格を設定いたしました。
 この標準価格の考慮を無視して撹乱行為が行われた際には、この様な行為を行う販売業者に対して、製造メーカー3社は竹刀供給を中止して輸出出荷を停止することの通知を受けています。
 1月19日の竹刀部会会合では皆様御忙しい中、参加していただきありがとうございました。
これからの剣道業界にとりましても、前向きな話し合いになったとおもいます。今後も皆様と協力・団結し、剣道業界発展のために力を合わせていきましょう。
 この内容事項を了承しご理解いただいた上、ご署名捺印し、株式会社 ●● FAX●●●●-●●-●●●● まで返送いただきますよう協力よろしくお願いいたします。

以上が文面の内容です。

※上記標準販売価格とは、文面の上に品名および、その価格が記載されています。
※製造メーカー3社とは、製造元の中国3社です。

署名捺印を行わなかった竹刀組合会員は、3社と聞いております。
他の組合会員は、署名捺印を行っていると思われます。

※この文面は、2010年1月に作成された文面です。以後、1年間以上もの間、談合が行われていたと思います。

私が知っているのは、ほぼ以上です。

事実を知っていながら公表しなかった事をお詫びいたします。
申し訳ありませんでした。

最後に
剣道太郎さんの行っておられる真実を教えて下さい。
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.9 )
日時: 2011/02/27 13:13:49
名前: 剣道少年 

WWWWWWWWこの文面はひどすぎる!!!
剣道業界の恥ですね
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.10 )
日時: 2011/02/27 22:06:30
名前: きたろう君 

奉行所さん

丁寧な回答をありがとうございます。
そのような文面ってどうやって手にいれたのですか!?
もしかして竹刀組合の会員さんだったりして^^;
そうだとしても教えていただきありがとうです^^
そこまで記載していただければ、信憑性があります!

剣道太郎さんの返事も聞きたいです。
剣道太郎さんの知っておられる真実とな何ですか?

これっておかしくないですか?
談合って野放しにしていて良いのですか?
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.11 )
日時: 2011/02/28 08:04:41
名前: 田中 

本日マスコミ関係者
新聞など連絡します
こんな人たち剣道業界のはじです
これを見た方、悪いとおもいませんか?
ぜひ皆さんも連絡してください
私は頭にきています。息子に信頼して買った竹刀がこんな金儲けなんて!保険もきかない!
皆さん怪我したらどうするつもりでしたか?
保険はないと追い返されてましたよ
私は頭にきています。
店のかたも真実教えて欲しいですね
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.12 )
日時: 2011/02/28 14:15:10
名前: 剣道少年 

もちろん賛同します。
事実解明したいです。
信頼のSSPが泣きます。
全日本武道具連盟の御言葉も聞きたいですね。
全日本剣道連盟にも聞きたいです。
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.13 )
日時: 2011/02/28 15:44:49
名前: 毎度毎度?? 

全剣連が関与しているのであれば、剣道界に問題があると言えますが、竹刀組合が私利私欲の為に行った事であれば、昨今話題になっている相撲界の問題とは全く別次元の事柄でしょう。第一に、剣道自体が金銭面との結び付きが薄い競技であるし、競技者自体に不正等はないに等しい。“剣道までもが…”と御託並べとる方々、もう少し物の見方、視野をお広げになられてから発言されるべきではないでしょうか。武道具屋は商売人です。商売人の私利私欲の問題と、剣道を一緒にする事自体、物事の捉え方が軽薄過ぎると思いますが。商取引、消費者と生産者と販売元との関係を、もう少し勉強されてから発言して下さい。
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.14 )
日時: 2011/02/28 16:50:13
名前: 奉行所 

毎度毎度??さん
確かに剣道連盟とは別の所の話しだとは思いますが、剣道業界と言う意味では、関係してくると思います。
事実、数年前は、SSPシールの無い竹刀では、中体連・高体連の試合で使えないとありました。
(県により異なります)
各剣連も財団法人が多く預貯金の問題で翻弄していました・・・
剣道自体が金銭面との結びつきが薄い競技とは言えないと思います。剣連盟により預貯金の額は違いますが、億単位のお金を計上している剣連もあるのは、事実です。
競技自体に不正等はないに等しい。これも疑問に思える審判がいると考えられます。
あってはならない事ですが・・・剣道自体が、不正出来る競技ではなと思いますが、判定等は、素人目には難しく思えると思いますし玄人目にも難しい競技だとはおもいます。
最近の例ですと宮崎先生の八段二次審査の様子がYou Tubeに流れたて議論があったように!

ただ剣道は武道です。
心と体を鍛える武道です。

≪剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である≫
剣道に携わる者としては、この言葉の意味を理解して日々鍛錬して行きたいと思います。

題名と話がズレてすいません・・・

Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.15 )
日時: 2011/02/28 17:39:34
名前: 剣道少年 

間違っていたらすみません。
SSPシールは全日本剣道連盟に一部お金上納されていると聞いたことがあります。
噂だけならすみません。
店にいったとき亭主が言ってましたので・・・・
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.16 )
日時: 2011/02/28 22:17:38
名前: 毎度毎度… 

奉公所さん
剣道少年さんへ

私が言う“剣道自体の金銭面”という部分は、主に競技者及び指導者を指しております。奉公所さんの意見を拝見させてもらった上でも考えは何ら変わりありません。剣道関係と言う括りで商売人と一緒くたにされては、純粋に剣道に打ち込んでいる人間に対し無礼極窮まりな無発言だと感じます。SSPシールを推奨していた高体連や中体連は、竹刀組合の金銭問題に関与していないでしょう。竹刀組合の金銭問題に合わせてこの話を持ち出す事は、大きな誤解を招きますよ。全剣連の関与をほのめかすような信憑性のない噂話程度の書き込みも、非常に情けない。各都道府県の預貯金の計上の在り方についても触れられおりますが、連盟会費や昇段審査、大会等で集金された金額に差異はあって当然だと思います。仮に億単位の金銭がプールされていたとしても、金銭の用途目的に透明性があれば、問題視すべき事柄ではありません。何かしら運営する際には、金銭が必要になるのは当然の事でしょうが。奉公所さんは、実際に剣連の帳簿及び銀行口座に目を通されたのですか?目の当たりにされておられないのなら、発言をお控えになられた方が良いかと思います。虚偽発言と捉えられて、大恥をさらしているような物です。剣道における不正の事情として、審判員の在り方や昇段審査についても取り上げられていますが、これも疑問です。審判員や審査員が下した判定を疑問に感じる価値観自体が、人間形成を志す者として大きく掛け離れていると思います。剣道は人間が判断を下す競技です。そこには、各々の価値観や経験、技術力等が折り重なり判断は千差万別です。あなたは審査員や審査員をコンピューター化されたいのですか?人間を、全て等しく判断できるロボットには絶対に出来ません。宮崎さんの審査に関して、例えば全く同じ動きをした受験者が他に存在したとして、その受験者が同じように合格するとは限りません。宮崎さんだからこそ、過去の実績等が審査員の脳裏に本能的にインプットされていて、その価値観が合格へ導いたとも考えられます。これは、人間が審査員として判定している限り、等しくしようとしても等しく仕切れない部分でしょう。奉公所さんには、片寄った価値観が全くないと言い切れるのですか?あなたは、コンピューターのように全て等しく判断ができるのでしょうか?できると言い切れるのであれば、私はあなたが赤子が駄々を捏ねているかのように強がっていると捉えます。
Re: 竹刀組合解散SSPシールなくなりましたよ!知ってます? ( No.17 )
日時: 2011/02/28 22:56:08
名前: 田中 

&#8263;&#8263;&#8263;
話がずれだしてます
sspとは?談合はいいことなの?
よいことですか?ほんとうにいい事ですか?
談合で物がたかくなり、剣道人口がヘリよくないことでは?
この話があったとして、圧力をかけられた小さな店は生き残れるのか?つぶれたら回りの剣道人はどこでかうのか?つぶれた亭主はどう生活するのか?
剣道人、人として涙がでます
絶対談合はよくない!
企業努力で正々堂々して、いい防具竹刀、安く提供してほしい
そうしないと剣道繁栄に繋がらないと思います

Page: 1 | 2 |