Re: 奈良県の高校剣道について話し合いましょう! ( No.1 ) |
- 日時: 2010/11/16 17:48:33
- 名前: 夏木六三四
- 今の中学生や高校生の先輩たちが県外に行く
↓ 奈良県での高校剣道人口が減る ↓ 県外にあこがれる もしくは 先輩が奈良にいなくなる ↓ 結果 後輩たちも県外へ行く
というふうに循環しているのでしょう。 ![](./img/smile07.gif)
|
Re: 奈良県の高校剣道について話し合いましょう! ( No.2 ) |
- 日時: 2010/11/16 20:05:39
- 名前: 今年・・・進学の親
- ほんとに剣道人口が減りましたよね
![](./img/smile07.gif) 毎年、着実に減ってきています。
それだけ、奈良の高校に魅力が無いんでしょうね。 私の子供も受験生なのですが高校選びに大変です。 個人は出場出来ても団体戦が出場出来ない。 先輩が卒業した後は部員が3人しかいないとか・・・。 なんとかならないもんでしょうかね ![](./img/smile07.gif)
|
Re: 奈良県の高校剣道について話し合いましょう! ( No.3 ) |
- 日時: 2010/11/16 21:18:29
- 名前: 応援団
- 奈良の高校の人口は少ないですよね
![](./img/smile07.gif) しかし奈良から県外にいかれても、奈良大には、関東から来る人もいますし、愛知、大阪、京都からも来る人もいますよね。けどそんな事してたら勝つ高校がかたよりいますよね? ![](./img/smile07.gif)
|
Re: 奈良県の高校剣道について話し合いましょう! ( No.4 ) |
- 日時: 2010/11/17 19:37:08
- 名前: 今年・・・進学の親
- 私学高校は、ある意味仕方ないとは思います。
高校の宣伝にもなるし、また成績を残さないと指導者も大変だと思いますし・・・。 ただ、やはり奈良県出身者が私学であれ公立であれ地元高校で活躍する姿を見ていきたいと思います。
今年の中学3年の有力選手もほとんどが県外と聞いています。 小学校から道場、中学校とずっと見てきたものにとっては、寂しいです。
|
Re: 奈良県の高校剣道について話し合いましょう! ( No.5 ) |
- 日時: 2010/11/19 07:29:54
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- ☆★ 警告! ☆★
管理人のHide.です。
個人の進路についてたずねることや、内定していたとしてもそれを掲示板に書くことは 個人情報保護の観点から重大なネチケット違反です。
また、個人名を出さなくても、学校単位の進路情報を尋ねたり、「●●に集まる」のよう な情報を書くことは、拙サイトでは厳禁です。絶対におやめください!!
|