Re: 神奈川の高校について話そう ( No.1 ) |
- 日時: 2010/09/13 14:00:04
- 名前: 見てるだけ
- 選手がそろっていますから桐蔭や相模は強くて当たり前っていうか…いつも優勝争ってて、ある意味、神奈川では話題性が薄いかも…
個人的には公立がどうなるのか気になります。 たとえば弥栄、希望が丘、川崎総合科学といったところにこの数年指導者の先生が異動されたと聞いています。 どんなチームに育て上げられているのか、どのように上位に絡んでくるのか、興味ありますね ![](./img/smile02.gif)
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.2 ) |
- 日時: 2010/09/13 16:56:30
- 名前: mken
- 希望が丘高は強くなると思います。
とくに女子は上位に上がってくると思います。
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.3 ) |
- 日時: 2010/09/14 19:35:30
- 名前: 神奈川
- 希望が丘高校の注目選手はどなたですか?
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.4 ) |
- 日時: 2010/09/14 22:59:33
- 名前: a
- とうこうガンバ!!
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.5 ) |
- 日時: 2010/09/15 13:01:39
- 名前: 見学さん
- >>希望が丘高校の注目選手はどなたですか?
1年の丸山さんとか? 今里先生の手腕に期待です。
私も個人的にはやっぱり男女とも桐蔭対東海相模の対決が気になります。 好勝負を展開してくれそうで楽しみです。
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.6 ) |
- 日時: 2010/09/15 21:31:31
- 名前: とうきょう
- 横浜は?
![](./img/smile04.gif)
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.7 ) |
- 日時: 2010/09/20 18:10:29
- 名前: 神奈川
- 横浜の二年生には、高橋君や斎藤君、西垣内君などいい選手がいますね
![](./img/smile01.gif)
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.8 ) |
- 日時: 2010/09/21 15:21:32
- 名前: 判官贔屓
- このサイトを見ると良いですよ。
特に「地区連絡」を見ると有名無名の学校のその地区での頑張りが分かります。
http://kkks.org/
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.9 ) |
- 日時: 2010/09/21 21:42:38
- 名前: イニD
- 先日、北相地区の大会を観戦してきました。
男子団体では、東海大相模と弥栄のA,Bチームが準決勝まで勝ち残り、決勝はお互いAチーム同士の対決になりました。 決勝の内容は、ほとんど互角といった手に汗握る試合展開で、とても興奮し楽しませて頂きました。 東海大相模の強さは言うまでもありませんが、公立でありながら弥栄の強さに感銘を受けました。
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.10 ) |
- 日時: 2010/09/21 22:25:07
- 名前: とうきょう
- 弥栄のオーダー教えてください
![](./img/smile04.gif)
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.11 ) |
- 日時: 2010/09/21 23:53:55
- 名前: 遅咲剣士
- とうきょう様
先:梅澤 次:浦 中:岩崎 副:二宮 大:五十嵐
順番は自信有りませんがこのメンバーだと思います。どなたか修正ください。
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.12 ) |
- 日時: 2010/09/21 23:55:36
- 名前: イニD
- 二宮君が中堅
岩崎君が副将 の順ですね。
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.13 ) |
- 日時: 2010/09/22 21:22:41
- 名前: とうきょう
- 五十嵐 二宮 岩崎 浦の道場教えてください
![](./img/smile04.gif)
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.14 ) |
- 日時: 2010/09/24 00:18:49
- 名前: 教えたがり屋
- とうきょうさんへ
五十嵐君は、至誠館(東京)岩崎君は、光武館(神奈川) です。
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.15 ) |
- 日時: 2010/09/24 20:56:41
- 名前: 。
- ・・・だれ?
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.16 ) |
- 日時: 2010/09/24 21:35:49
- 名前: とうきょう
- 中学は?
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.17 ) |
- 日時: 2010/09/24 21:36:54
- 名前: とうきょう
- >>14
中学は?
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.18 ) |
- 日時: 2010/09/25 10:50:45
- 名前: 中学生
- 日大や桐光はどうですか
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.19 ) |
- 日時: 2010/09/25 20:53:03
- 名前: とうきょう
- 関東狙う実力はありますよ
![](./img/smile04.gif)
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.20 ) |
- 日時: 2010/09/25 22:08:40
- 名前: IMA
- 桐蔭は強豪校にまちがいないですね。
ただ、レギュラー選手の出身校を見ると神奈川出身者が近年いないのが残念です 全国の優秀選手寄集め強豪チームと化し強くてあたりまえ。 私的には川和・荏田・平沼(女子)など公立高校の今後の活躍を期待します ![](./img/smile02.gif)
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.21 ) |
- 日時: 2010/09/25 23:40:31
- 名前: 見学さん
- え?強くて当たり前??
ていうか女子の桐蔭は神奈川の選手いますよ。 男子は確かに言葉悪く言えば寄せ集めかもしれません。個人的には高い志を持って故郷を離れ、単身でがんばる子らをそんな風には言うのはどうかと思いますが。 そういう高校があるから高校剣道が面白い面もあると思いますし。
平沼は今年からはどうなんですかね?
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.22 ) |
- 日時: 2010/09/26 18:45:41
- 名前: IMA
- 桐蔭女子は確かに神奈川のレギュラー選手がいますが、男子ほどの常勝チームではないですよね。
その点、寄せ集めの男子チームは「見学さん」もおっしゃる通り「選手がそろっていますから桐蔭や相模は強くて当たり前っていうか・・・」ではないんですか?
各県の優秀選手を特待生で引張ることが無い公立高校の更なるレベルアップがより一層、神奈川高校剣道を面白くするものだと思いますが。
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.23 ) |
- 日時: 2010/09/27 17:29:03
- 名前: 見学さん
- >>寄せ集めの男子チームは「見学さん」もおっしゃる通り「選手がそろっていますから桐蔭や相模は強くて当たり前っていうか・・・
そんなこと一言も言ってませんよ?他の方の書き込みと勘違いなさってるんじゃないんですか?
その寄せ集めっていう言い方は選手達に失礼だとは思いませんか? 強くて当たり前って、小学校や中学校で実績のある選手を集めりゃ勝てるに決まってるだろ、 と思っているからそういう言い方をされるんですよね? いくら過去に実績がある選手でも、整った環境が与えられた選手でも、 結局自ら努力を持続する力がなければ高校でやっていくことなんて出来ないのでは?
ひたむきに剣道に励んでいるのは公立の子も、私立の子も、県内で育った子もそうでない子も同じです。 そういう人達の努力を侮辱するような言い方はしてほしくないです。
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.24 ) |
- 日時: 2010/09/27 23:17:56
- 名前: IMA
- 「強くて当たり前って、小学校や中学校で実績のある選手を集めりゃ勝てるに決まってるだろ、
と思っているからそういう言い方をされるんですよね?」
そうです、その通り!
|
Re: 神奈川の高校について話そう ( No.25 ) |
- 日時: 2010/09/28 21:48:20
- 名前: 高校剣士応援者
- IMA様
>>小学校や中学校で実績のある選手を集めりゃ勝てるに決まってる
小中学校での成績=高校での成績ということでしょうか? 失礼ですが戦う前から負けの言い訳をしているように聞こえます。神奈川の高校剣士たちはそれほど軟でありませんよ、最後には高校時代に一番努力した子が勝つと思います。
|