このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
青森の剣道を語り合いましょう(2)
日時: 2010/04/08 22:01:46
名前: 見取り三段 

勝手で申し訳ありませんが、新しくさせて頂きました。
盛り上げていきましょう。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.201 )
日時: 2010/08/16 21:59:11
名前: 見取り三段 

今週末に、秋田で内山杯がありますね。
どこのチームが参加されるのでしょうか?
昨年と同じような感じですかね?
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.202 )
日時: 2010/08/17 20:28:48
名前: 白袴 

見取り三段様

ウチは参加します。
いつもはほぼ全員でバスで行っていたのですが、今年は1チームの参加です。
しかも、日程がズレたため、ウチは始業式を早退し
ての参加となります。
低学年の個人戦に1.2年の部、3.4年の部と増えたので、個人戦は小さい子も参加しやすくなっているので参加人数も増えているかも知れませんね〜。

判定のある個人戦予選は、元気良く、前に出る姿勢で臨めば、1年生でも4年生に勝てる・・・という所が、ウチのチビは気に入ってたのですが。

今年はどんな感じですかね〜。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.203 )
日時: 2010/08/17 23:15:36
名前: 見取り三段 

白袴さん、私も観戦にいく予定です。
青森チームの活躍を楽しみにしてます。
個人戦は一本勝負ですから、例えば、柏葉の塚尾君や、尚道館の石岡君など、優勝を狙える選手達が
必ず勝ち上がっていくという保証はありませんからね。
武士は一太刀入れられれば死ぬのと同じで、勝負の駆け引きよりも思い切って打てるかどうか
そこの勝負になるのではないですかね?素人の私が言うのは何ですが…
とにかく判定もありますから、子供達には勝っても負けても、思い切って自分から前にでる勝負をして貰いたいです。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.204 )
日時: 2010/08/18 20:29:13
名前:  

東奥義塾についておしえて
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.205 )
日時: 2010/08/20 14:22:34
名前: 父母 

東奥義塾の何がしりたいのですか?
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.206 )
日時: 2010/08/20 17:11:46
名前: 正宗 

東北中学大会とかあったのに、スレがないですね?
成績悪いから、トーンダウンかな?
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.207 )
日時: 2010/08/23 18:18:06
名前: 見取り三段 

秋田での内山杯を観戦してきました。
2日間にわたる大きな大会でした。

青森県勢の成績は、団体の最高は3位の柏葉さん、個人では、尚道館、石岡君が優勝でした。
おめでとうございます。個人戦は二年連続で青森の選手が優勝しました。素晴らしいです。
少し残念だったのは、個人戦、柏葉、塚尾君の試合と、団体の尚道館、石岡君が出た代表決定戦の試合ですね。
素人目で見ても、入っていない技で、旗がバラバラと上がってしまいました。
個人的には、塚尾君と石岡君の決勝を観たかったですね。
でも本当にお疲れさまでした。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.208 )
日時: 2010/08/24 10:37:04
名前: なでしこ 

先日、二戸で行われた東北ミニ国体の結果わかる方お知らせ願います。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.209 )
日時: 2010/08/24 14:12:41
名前: 黒袴 

見取り三段さんへ
秋田で行われた内山杯の青森県勢の試合内容をもっと詳しく教えてください。尚道館はどこに負けたのですか?
そのほかのチームは?
審判が偏っていたとか?
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.210 )
日時: 2010/08/24 15:52:08
名前: 見取り三段 

黒袴さんへ
尚道館さんは、宮城のあらた道場さんに準々決勝で代決になり石岡君が出て負けてしまいました。でも低学年は優勝されましたよ。
その他のチームは、秀峰館さんは吉成剣友会(宮城)、紘武館さんは飯島北斗道場(秋田)、護国館さんは晨武館道場(岩手)、
むつ北心館さんは勝平道場(秋田)、三沢さんと至道会さんは優勝された東昇剣金足道場(秋田)、南部さんは尚道館さん、錬武館さんはあらた道場(宮城)
柏葉さんは、準決勝で勝平道場(秋田)に、それぞれ負けてしまいました。
しかし私が観戦した感想ですが、青森県勢は元気がありましたよ。
審判については、素人の私が感じた事ですので多くの事は語りませんが、あれ?この打ちが一本?というのが
直接、勝ち負けにつながっていたので、可哀想だな…と思った次第です。決して審判批判をしたいわけではありません。

Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.211 )
日時: 2010/08/25 20:43:58
名前: 黒袴 

見取り三段さんへ
ありがとうございます。
青森県勢は県外でも存在感を示してきたんですね
県外チームでここは侮れないというチームはありましたか?
これから結構県外との試合が多くなってきます。
要注意選手などいれば教えてください。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.212 )
日時: 2010/08/25 22:47:17
名前: 見取り三段 

黒袴さんへ
侮れないと言われても、難しいですね。
ただ、吉成さんは、先鋒から中堅まで四年生で、素晴らしい試合を展開してましたし、
あらた道場さんも、五年生が数名入ったチームでしたから来年も強いでしょうね。
でも、まずは青森のレベルは決して低くはないですから、県大会でしっかりと試合が出きるチームを作ることが、
県外のチームと戦えるチーム作りの近道だと思います(私の考えです)
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.213 )
日時: 2010/08/25 22:55:46
名前: 剣道 

東奥義塾の選手の出身中学と道場教えてください
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.214 )
日時: 2010/08/25 23:18:13
名前: 黒袴 

見取り三段さんへ
なるほどお互い気をひきしめてこれからも頑張らせましょう
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.215 )
日時: 2010/08/25 23:40:57
名前: 見取り三段 

黒袴さんへ
そうですね。とりあえず、うちの子は、塚尾君に勝つという無謀な目標を持っているようですので、
陰ながら応援したいと思っています。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.216 )
日時: 2010/08/29 22:54:22
名前: 白袴 

内山杯ですが、1日目の個人戦3年生以上4年生以下の
部で、南部の山田翔太朗君が3位でした。

高学年団体で優勝した、東昇剣金足道場の大将の鈴木君は強かったです。

Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.217 )
日時: 2010/08/30 07:58:30
名前: 見取り三段 

確かに、鈴木君は強かったですね。
一本勝負、判定ありの試合ではなく、塚尾君、石岡君、鈴木君…の試合を観たいです。
とりあえず今度の日曜日は飛龍杯ですね。
楽しみです。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.218 )
日時: 2010/08/30 15:10:36
名前: 剣道フリーク 

ここに来て石岡君はどんどん調子を上げてますね!
秋田では塚尾君は上がれなかったんですね。
そういえば、この書き込みの日本武道館での試合でもふるわなかったような書き込みがありましたよね。
飛龍杯がある意味楽しみです。
今後の石岡君の東北チャンピオンとしての剣道が楽しみですね!
追われる形にあった塚尾君が追う形になり、東北チャンピオンの石岡君が、どこまで突き放せるのか観戦のしがいがあります。
今後の試合は見所沢山ですね!
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.219 )
日時: 2010/08/30 16:08:36
名前: 見取り三段 

剣道フリークさん

私も飛龍杯を楽しみにしてます。
剣道フリークさんのスレを読みますと、飛龍杯は石岡君の圧勝と考えているんですね。
人それぞれ見方が違いますから、いろんな意見があると思いますが、私は、まだ塚尾君が有力と考えますね。
直接対決になったなら、接戦になると思いますが…。
塚尾君、石岡君の他にも、五所川原の阿部君、大間の佐々木君など、元気な選手もたくさん居ますので、
そのほかの試合も楽しみです。実際、どんな対戦が実現するのでしょうね?うちの子も絡めるのかな?いろいろな試合を見たいですね。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.220 )
日時: 2010/08/30 18:46:22
名前: ねぶた 

良くも悪くも話題になる選手達はスゴいですね。
うちの子は、かすりもしない。残念。
もう少し頑張らせなければ…
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.221 )
日時: 2010/08/31 16:01:29
名前: 剣道フリーク 

見取り三段さんへ

私は秋田での石岡君の試合の内容を見ていないので、結果だけで勝手に想像してます。
飛龍杯圧勝とまでは思ってませんよ。
しかし見取り三段さんの言う選手達がベスト4を争って来るのでしょうね。
私の個人的な解釈で申し訳ないのですが、道連予選の頃まで見取り三段さんの言う選手の中で石岡君の剣道だけはスポーツ的というか独特な攻め、打ち、姿勢、足裁きという感じがしてました。
他の選手においては、体格に合った定番の攻め、打ち、姿勢、足裁き、ではないでしょうか?
その石岡君独特の剣道が東北一位の結果だったんでしょうか。
それとも石岡君の剣道そのものが変わったのでしょうか?
その辺りが、飛龍杯の楽しみです。
飛龍杯の結果事態は見取り三段さんの言う選手達の誰かが取るのは誰もが予想してるでしょう。
今後は県チャンピオンの塚尾君だけでなく東北チャンピオンの石岡君もかなりの注目かと思います。
定番スタイルか?独特スタイルか?
因みに決して剣道を批判してる訳ではありませんのでお気を悪くとらえないで下さい。m(__)m
あくまでも私の個人的な解釈と見方です。(;^_^A
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.222 )
日時: 2010/08/31 17:37:43
名前: 見取り三段 

剣道フリークさん

内山杯での石岡君は、私の観る限り、剣道が変わったわけではなく、自分の剣道をやりきった優勝だと思います。
私も剣道を論じれる何ものもないのですが、判定ありの試合でもありましたし、前に攻める石岡君の姿勢は、
観ていて気持ちが良かったですね。
飛龍杯は、とにかく誰が優勝してもおかしくないくらいの熱戦を期待します。
その中で、剣道フリークさんの観戦の仕方もありかと思います。
勝負ですから、予想した通りいかない事もありますしね。それが、また観ていて面白いのではないでしょうか?
面白いと言うと、真剣に勝負している子供達に失礼かもしれませんが…
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.223 )
日時: 2010/08/31 18:33:36
名前: 正宗 

石岡くん、東北チャンピオンって、何の大会ですか? 小学生では、そのような大会はないはずです。 まぁ、どうでもいいんですけど!
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.224 )
日時: 2010/08/31 18:52:11
名前: 見取り三段 

正宗さん

内山杯が、東北地区選抜をうたった大会でしたので、剣道フリークさんも、そういう書き方をしたのだと思いますよ。
正式な東北大会ではないので、大げさだと感じたのかもしれませんが…
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.225 )
日時: 2010/09/02 16:17:31
名前: 剣道フリーク 

いやいや(^^ゞ
ちょっと大げさでしたかねぇ?
でも山形や宮城からも参加してて東北地区選抜ならやはり東北大会の一部じゃないですかねぇ?
参加されなかったチームもいっぱいあったかもしれませんが、参加した選手の中では優勝したんですから、チャンピオンでしょ。
ですから今年度の東北地区選抜の大会の東北地区選抜個人戦のチャンピオンですよね。
次の県や市の大会では、どうなるかわかりませんが…。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.226 )
日時: 2010/09/02 20:22:35
名前: 見取り三段 

剣道フリークさん

中体連のように県の予選からの大会というわけではないので、少し大げさと言えば、否定は出来ないと思いますが、
本当の東北チャンピオン、青森から出て欲しいですね。
話は変わりますが、うちの道場の先生が言われていたのですが、柏葉さんが、地元の祭りの為、飛龍杯に出られないというのは、
本当でしょうか?
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.227 )
日時: 2010/09/05 21:34:09
名前: 見取り三段 

飛龍杯、観戦してきました。
まずは、謝罪します。柏葉さんが祭りの為に不参加でしょうか?と書いてしまいましたが、しっかりと参加されてました。
申し訳ありませんでした。以後、気をつけます。
私は、小学生中心に観てますが、個人戦、やはり塚尾君と石岡君の決勝になりましたね。
かなりの延長の末の、塚尾君の勝利でしたが、良い試合でしたね。皆さんは、どう感じられましたか?
最後まで居れずに、最終結果が分かりませんので、中学校も含めて、教えて下さい。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.228 )
日時: 2010/09/06 08:42:25
名前: ねぶた 

私も見てました。
低学年は大水選手、安定してますね。山田選手も競ってましたし、力の差はないと思います。
女子の部の齊藤選手は、頭一つ抜けている印象ですね(私的)
私が注目していたのは、やはり選抜メンバーの4人が参加する男子個人でした。
阿部選手、作田選手は残念でしたが、塚尾選手、石岡選手はさすがでしたね。
塚尾選手は、準決勝の佐々木選手との一戦、決勝の石岡選手との一戦、ともに延長戦でしたが、
集中力の切れない素晴らしい試合だったと感じました。手に汗握る緊張感の伝わる試合した。
選手の皆さん、大会関係者の皆さん、素晴らしい試合をありがとうございました。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.229 )
日時: 2010/09/06 16:44:56
名前: 審判A 

飛龍杯皆さんお疲れさまでした。
小学生高学年個人戦は、殆どの方が予想していた通りの結果だったのではないでしょうか?
定番スタイルか?独特スタイル?なんてありましたが、聖剣に勝るものなしと考えます。結果として出てますからね。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.230 )
日時: 2010/09/07 12:05:34
名前: 剣道フリーク 

結果に出ましたね。
高学年個人決勝はいい試合だったと思います。
高学年団体決勝も、見応えのある展開のいい団体戦だったと思います。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.231 )
日時: 2010/09/07 15:06:09
名前: 見取り三段 

試合をする以上、結果は必ず出ますから、どちらのスタイルが勝っているか?と言い切るのは難しいと思います。
ただ、塚尾君も石岡君も、自分のスタイルで戦い抜いた素晴らしい試合だったと思います。
定番スタイル、独特スタイルというより、塚尾スタイル、石岡スタイルではないでしょうか?
言い過ぎですかね?
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.232 )
日時: 2010/09/07 15:11:19
名前: 正宗 

スタイルなどありません! 練習してる人が勝つのです。 
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.233 )
日時: 2010/09/07 15:51:44
名前: 見取り三段 

正宗さん
その人、各自のスタイルってあるんじゃないですか?
構えも人それぞれ違いますし、面で勝負する人、小手で勝負する人…様々ですよ。
それに練習している人が勝つのは分かりますが、練習していない人なんているんでしょうか?
みんな勝ちたくて頑張ってるんじゃないですか?
うちの子達も頑張っていても勝てませんが、勝てないことを練習不足だと責めたことはありません。
もしかすれば、塚尾君や石岡君のように勝てる人たちは、うちの道場よりも時間的に長く練習している
可能性はありますが…
それほど勝つという事は難しいことだから、子供たちも目標に向かって頑張っているのだと思いますよ。
偉そうなことを言って申し訳ありませんが、違いますかね?
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.234 )
日時: 2010/09/07 17:01:25
名前: JA 

大間の佐々木選手が団体戦で塚尾選手に決めた面二本が素晴らしかったです。
ちょっと小学生離れしていたように思います。
ああいう試合をコンスタントにされたら、県内の小学生は誰も勝てないでしょうね。
残念ながらムラがあるようですが、素質的にはずば抜けているようにみえました。
中学生を中心に見ていたのですが、あんな小学生がいるのに驚きました。
楽しみな選手ですね。青森県のこの世代のレベルを引っ張っていく存在になりそうですね!
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.235 )
日時: 2010/09/07 17:45:39
名前: 今でも現役 

JAさんの言われる通り、佐々木選手のスピードは素晴らしいですね。スピードは…
これから、しっかりとした構え、打ちを指導されれば強くなるでしょう。
今のままでは、疑問符です。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.236 )
日時: 2010/09/07 19:32:57
名前: アオレン 

結果の詳細が気になるのでわかる方教えて下さい。
お願いします。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.237 )
日時: 2010/09/07 19:36:52
名前: アオレン 

試合&大会速報掲示板に結果載ってました
すみません・・・
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.238 )
日時: 2010/09/08 08:40:14
名前: JA 

今でも現役さんと、同感の部分もあります。
確かに、構えとかはうちのチームの先生が教えている正しい構えとはいえない様な気がします。
ただ、大間町というところは、町をあげて剣道に取り組んでいるという話を聞きましたので、当然これから指導していくと思います。
そうすれば、お兄さん(東奥義塾)クラスの選手に間違いなくなりそうだと感じました。
佐々木選手の世代が中学生になった時、成長率が一番あるように純粋に感じました。(あくまで個人的な意見です)期待してみていきたいと思います。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.239 )
日時: 2010/09/08 18:27:12
名前: 見取り三段 

JAさんの言う通り、しっかりとした指導を受けることが出来るなら、強くなるでしょうね。
特に、塚尾君と試合した時の身長差。頭一つ違いましたが、あれだけで大きな武器になります。
しかし今までも、町をあげてと言うならば、しっかりとした指導を受けてきたと思いますし、
今、中学校、高校で活躍をされている大間出身の選手達は、皆、小学校時代にしっかりとしていたはずです。
(佐々木君が、しっかりとしていないという話ではありませんので…)
ましてや小学生で身についた構えや打ち方を直すとなれば、本人のそうとうな努力が必要ではないでしょうか?
そう考えれば、塚尾君や石岡君が、佐々木君くらいの身長になった時には、手が付けられなくなるような気がします(私的)
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.240 )
日時: 2010/09/09 08:42:43
名前: JA 

見取り三段さんへ
文面ではどうみても今の佐々木君はしっかりしていないと思っているとしか受け取れませんね
個人的な感想なので、どのように感じても良いとは思いますが、前の文章のあとに、しっかりしていないという話ではないと否定しても、読んでる人はどうかな?と思いますが・・・
強くなるでしょうね、との事ですが、今でも十分強いです。しかも、未完成(これからまだまだ伸びしろが感じられる)と思われるので、現時点では凄い将来性を感じるだけです。
私は誰の否定もしていません。将来性をものすごく感じたから書いただけです。
誰がどのような状態になったら、手が付けられないかという、仮定の話を出されても、現時点では私の意見に対抗してのことかな?という感じがします。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.241 )
日時: 2010/09/09 11:23:35
名前: 津軽浪漫 

我が故郷も、中学・高校が新チームになり、
各校が新人戦に向かい稽古に精進してると思います。小学生から期待するのは良いが、先ずは基本を
充分に練習し体力をつけることが重要ですね。中学・高校にて伸び悩むのは、基礎体力が欠如し持久力がありません。全国大会では、本県の剣道を視察してると、気合と体力が足らず息切れ状態です全中然りインターハイでも、直ぐバテテ試合に成りません。指導者共に選手の更なる強化錬成を推進してください。東北地域でも本県の剣道はレベルが指導者も選手も気合も体力も劣ります。是非・全国に通用する剣道を見せてください。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.242 )
日時: 2010/09/09 12:03:46
名前: 見取り三段 

JAさん
対抗なんてしてませんよ。なぜ私があなたに対抗しなければならないのですか?そんな事して何の意味があるのですか?
私はただ、同じ学年の子を持つ親として、小さい頃から、塚尾君、佐々木君、石岡君など観てきました。
私も佐々木君は強くなると期待をした一人ですよ。
特に、二年前の飛龍杯だったと思いますが、塚尾君と佐々木君の決勝を観て、この二人がこの学年の中心になるのだな…と
強く思いました。
そういう中で、この前の試合の結果ではなく、構えや打ち方、打った後の姿勢の崩れなど、
二年前より悪くなった印象を持ちましたので、現時点での私の考えを書き込みしただけです。
あなたと言い争いをしようとは、これっぽっちも思っていません。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.243 )
日時: 2010/09/09 14:28:59
名前: JA 

見取り三段さんへ
そうですか。それなら別に良いと思います。
ただ、

「しかし今までも、町をあげてと言うならば、しっかりとした指導を受けてきたと思いますし、
今、中学校、高校で活躍をされている大間出身の選手達は、皆、小学校時代にしっかりとしていたはずです。」

というのは、明らかに大間の現在、中・高校で活躍している選手と佐々木君を比べている表現に思われますので。これでは、佐々木君がしっかりした剣道をではないと言っているように受け取ります。
また、背が伸びれば誰々は手が付けられなくなる、という表現は、まるで身長が小さいから・・・大きくなれば・・・というように受け取りませんか?普通は。
私は、前に書いたように、選手の負になるような事は一切書いていません。
ただ、良いと思った事を書いただけです。
一つ言わせて貰えば、私は以前より悪くなっているとは感じませんが、それは個人の感じ方なのでどうこういう問題ではないと思います。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.244 )
日時: 2010/09/09 14:58:11
名前: 見取り三段 

JAさんへ
何かにつけて、私を批判したいようですが、それぞれの考え方がありますので、JAさんの考えを否定するつもりも
ありませんし、JAさんの考えに同調するつもりもありません。
だだ私が佐々木君の剣道について、しっかりしていない…と言った事が面白くないというのであれば、
JAさんも、先の書き込みで、チームの先生が指導しているような正しい構えではない…書いてますよね。
私もそういった部分を含めて自分の考えを書いているだけですよ。
同じ様なことを書いておきながら、自分は子供の負になることは書いていないと言い張るのはおかしくないですか?
それに、塚尾君や石岡君が、もう少し身長が高くなれば…と書きましたが、小さいから悪いなんて書いてますか?
小さくも、県をリードするくらいの剣道が出来ていると感心しているんですよ。現に、誰が、今の塚尾君に勝てますか?
ちょっとした言葉尻を揚げ足取るのはやめて下さい。
お互い、剣道を好きで真剣に観ているようですので、これからも応援していきましょう。
もしかしたら私の言い過ぎの感もあると思います。そこは謝ります。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.245 )
日時: 2010/09/09 15:25:32
名前: 津軽浪漫 

貴方たちのような父兄が、青森剣道のレベルを失墜
させているのですよ。地をかうればすなわち皆然り青森県を思うなら、長いスパンで少年剣士を見てください。出来れば、指導者・父兄・選手の視野を環境を創ってください。全国で戦える指導できる剣士を育成してください。〜元・青森県剣士。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.246 )
日時: 2010/09/09 15:49:40
名前: 通りすがり 

一連の書き込みを読ませていただきましたが、見取り三段さん、JAさんの書かれている事は、良い悪いは別として、
観戦されている方々の熱すぎる気持があるのかな?と感じます。熱い討論は良いと思います。
でも、津軽浪漫さんの言われている事は、格好いい言葉を並べて、いかにも自分は剣道を知っていますよ。
貴方達が青森の剣道をダメにしてます…と言われますが、本当にそうでしょうか?
あなたが言われている事が正しいのであれば、剣道連盟や強化の指導をされている先生方に言われては、どうですか?
このような一父兄の集いの場で威張って言われることですか?
何だか違うような気がしたので、書かせてもらいました。すみません。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.247 )
日時: 2010/09/09 15:58:23
名前: JA 

見取り三段さん
何かにつけて批判するつもりは全くありませんよ。
以前の書き込みはそうですね。確かに正しい構えとはいえないような気がする、と書いてあります。
それは確かに負になる書き方ですね。反省します。
それでもあれだけの試合が出来る逸材という意味を含めた言葉でしたが、正しい構えとはいえないような気がする、というのは失礼な言葉でした。
ただ、何か違うなと思うのは、私は小さいから悪いと書いてると言ってますか?
誰が勝てますか?とありますが、この前負けましたよね。
でも良いじゃないですか、勝つこともあるし負ることもあるし、まだ小学生なんだから。
これまで私は塚尾君に対し、それこそ負のことは一切言ってませんよね。
それなのに、なぜ小さくても〜感心している
とかの内容になるのか分かりません。見取り三段さんが敢えて書かなくても、私は良い剣道だし、大したもんだなあと思って見ていますよ。

ただ、塚尾君に決めた面二本が素晴らしい技だったので、純粋に佐々木君の将来が楽しみだ、荒削りでも素質は素晴らしいものがあるなあ、という書き込みをしただけですよ。

剣道は好きなので勿論これからも応援はしていきますよ。

津軽浪漫さん
この選手は凄く素質があり、将来が楽しみだなあ、という思いから書き込みしただけなのですが、何か違う方向に行ってしまったみたいです。
失墜させているつもりはありません。ただ、良いと思った選手を良いと書いただけでした。
勿論これからも長いスパンで応援していきますよ。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.248 )
日時: 2010/09/09 16:41:54
名前: 見取り三段 

JAさん
確かに、私の方が、やりとりの中での意味の取り違いがあったかもしれませんね。
子供達のさらなる飛躍と剣道界が、もっと盛り上がることを期待して、応援していきましょう。
恥ずかしい書き込みをしたこと許して下さい。もっと建設的な書き込みをしていきたいと思います。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.249 )
日時: 2010/09/09 18:07:48
名前: 津軽浪漫 

毎年、東京での青森県の少年剣士の大会を拝見して
覇気が無く、萎縮してる剣道が眼につきます。
試合の場慣れや勝負への拘りも身に付けて欲しいですね。全国には同世代の兵が沢山います。
なるべく多くの錬成・試合をつくり出してください
頑張れ、青森剣士たち。
Re: 青森の剣道を語り合いましょう(2) ( No.250 )
日時: 2010/09/09 23:44:28
名前:  

津軽浪漫は、何を持って偉そうに言ってるのかな?
全国大会に出てる子、監督は覇気がない?結果だけ見てる素人ですか?
出場する選手、監督は、一つでも多く上に行くために頑張ってるんじゃないですか?
あなたこそ、青森の剣道を失墜させてるんじゃないですか?
直接はかかわる勇気はないが、口だけは達者ですよって、何を言ってるのかな?
あなたのような傍観者的考えの人は、だまって見てるだけにしてればいいんですよ。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |