Re: 審判の旗の巻き方はなぜ赤を外にするのでしょうか? ( No.1 ) |
- 日時: 2010/03/28 16:59:37
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
どなたからもお答えがないようですので、私が考えるところを述べさせていただきます。
とどのつまり、最初はどちらでもよかったんだと思います。 ただ、人によってまちまちだとカッコが悪いので、「じゃぁ、赤に統一しましょうか」っ て菜話になっただけだと思いますよ(^_^ メ)
|
Re: 審判の旗の巻き方はなぜ赤を外にするのでしょうか? ( No.2 ) |
- 日時: 2010/03/28 22:15:27
- 名前: りんご
- たまごはは様
私は地元の審判講習に行ったときに、 白は汚れるから外側にしないと言われました。 巻いたときの先っぽのほうとか、最後の重なりとかも できるだけ白をみせないようにと。 赤も汚れるけどなあ・・・と思いましたが、 白の方が汚れやすいので、せめて巻いてあるときや 巻こうとして旗の布を手のひらでこするときくらいは 赤を外にしておくのかなと勝手に納得しました。
私もはっきりした理由は知らないので、どなたか 教えてくださるとうれしいです。
|
Re: 審判の旗の巻き方はなぜ赤を外にするのでしょうか? ( No.3 ) |
- 日時: 2010/03/29 08:14:42
- 名前: 彩海
- これは決まりを作った先生方でないと分からないのでは、私の分かる限りでは、引き分けの時も赤が上になる様に上げるので、その様な決まりを作ったのでは、旗を巻く時には、白を見せないように、白だけ一巻きしてから二本合わせて巻きます。この様にすると白は見えなくなります。
意外と適当な巻き方で返す審判も見かけますけど。 (私もその一人でした、優しい先生に審判席の後ろに呼び出されご指導頂きました。)
|
Re: 審判の旗の巻き方はなぜ赤を外にするのでしょうか? ( No.4 ) |
- 日時: 2010/03/30 09:18:57
- 名前: 最
- わかりませんな!!
|
Re: 審判の旗の巻き方はなぜ赤を外にするのでしょうか? ( No.5 ) |
- 日時: 2010/03/31 16:39:45
- 名前: たまごはは
- 皆様ありがとうございました。
統一した巻き方にするために汚れが目立たない赤を外側に決めた方が居られたとの解釈でよろしいのでしょうね。 助かりました。
|
Re: 審判の旗の巻き方はなぜ赤を外にするのでしょうか? ( No.6 ) |
- 日時: 2010/04/02 17:22:30
- 名前: ふあん
- 自分の先生いわく、赤のほうがめでたい色だからだそうです。
|