Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.149 ) |
- 日時: 2010/02/08 15:27:12
- 名前: はない
- 浪岡大会で沖館中学校はどこに負けたのですか?
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.150 ) |
- 日時: 2010/02/08 15:33:25
- 名前: ふ
- 沖館中学校は参加していませんでした。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.151 ) |
- 日時: 2010/02/08 16:47:37
- 名前: 北人
- 見取り三段さんの言うとおり、高学年の柏葉さんは圧勝でしたね。
大間大会も観ていたのですが、大間大会とは全然雰囲気が違いました。 すごくチームの一体感が感じられました。 浪岡大会の柏葉は強かった・・・
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.152 ) |
- 日時: 2010/02/08 17:49:08
- 名前: 深々
- 見取り三段様へ
柏葉以外のチームはどうだったのでしょう? 柏葉は強いチームだと有名だから、その他のチームがどうだったのか知りたいです。 来週の三沢大会の見所の参考に。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.153 ) |
- 日時: 2010/02/08 23:23:09
- 名前: 白袴
- 浪岡大会お疲れ様でした。
高学年決勝の尚道館対柏葉もいい試合でしたね。 低学年2回戦の護國館対尚道館の試合は、ゾクゾクしました。(あくまで私的にですが) また、高学年、低学年共いい成績だった月影塾・・特に低学年のチーム侮れない強さです。 最後の試合だった中学男子の決勝、堀口中の武久くん、しびれさせて頂きました。ありがとう。 来年こそは・・場所とり頑張るぞと誓いつつ、皆さん、三沢大会頑張りましょう。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.154 ) |
- 日時: 2010/02/09 08:24:50
- 名前: ?人
- 中学生の青森県選抜は、青森県の中から上位の選手を選抜して組むチームではないみたいですね。
単独で出場する中学校もあり、単独で行かないその他の中学生に声を掛けて組んでるようですね。 青森県選抜というから、国体の中学生版かと思って期待していたのですが、そうではないみたいです。 残念ながら・・・ 声を掛けても断る(理由はなんなんでしょう?)選手もいるらしいです・・・(羨) 本当の選抜チームでの試合を見てみたいものですね。どの位良いのか興味があります。(出たとしても、私は見ることできないか・・・)
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.155 ) |
- 日時: 2010/02/09 08:29:10
- 名前: はな
- 浪岡大会の高学年は、みなさんの言うとおり柏葉さんの強さが凄かったですね。
競った試合はひとつもなかったのでは? その他のチームでは、むつ北心館さん、五所川原さんも良いなぁと思って見ました。 五所川原さんは、せっかく紘武館さんに勝ったのに次が柏葉さんでちょっとかわいそうでしたね。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.156 ) |
- 日時: 2010/02/09 09:20:51
- 名前: 上下紺
- 浪岡大会は小学生を中心に応援・観戦してました。
低学年は尚道館さんがやはり強かったですね。この年代の大会は殆ど優勝したような?気がします。 ただ2位以下も含めて、あまり差がなくなってきているような気がします。 きれいな剣道で良いな、と思ったのは、尚道館さんと柏葉さんでした。(あくまで個人的な感想ですみません)護国館さんは、勝負中心という感じに見えました。不思議に思ってみていたのは、護国館さんのオーダーですね・・・?強い選手いるんですが、強い選手は強い選手のいるポジションで勝負させないのかな?まだ低学年なのに?なんて勝手に感じてみていました。(ほんと個人的になので・・・) そういう選手同士の試合を単純にみてみたいなあ・・・なんて、勝手言ってすみません。 高学年は、皆さん言っているとおり柏葉さん圧勝でしたね。はなさんの言うとおり、大将戦に一度もなってないはずです。北人さんの言うとおり、私も大間でも見ましたが、別のチーム?と思える位選手達が、落ち着いて、堂々と試合していたように見えました。 絋武館は、本来の力を発揮する前に敗れてしまった、という感じでしょうか・・・ でも勝った五所川原も凄い勢いでした!4−1(確か・・・)で勝つなんて、地力がなければできませんよね。 尚道館さんは、色々言われていたみたいですが、この大会で見事に結果を残してくれました!良かったです! 低学年優勝、高学年準優勝、文句なし!の結果ですね。剣道もまっすぐできれい!良いなあ!と思いました。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.157 ) |
- 日時: 2010/02/09 15:37:47
- 名前: 見逃し父兄
- 今回の浪岡大会では沖館中学校が不参加という事でしたが、やはり堀口中学校が圧勝だったんでしょうか?弘前三中は?
浪岡大会中学生男子女子の部の様子や激戦した対戦の情報も教えて下さい。 お願いします。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.158 ) |
- 日時: 2010/02/09 21:23:12
- 名前: 見取り三段
- 上下紺さんの言う通り、勢いのあった五所川原さんに注目していました。私は、試合には流れがあり、五所川原さんと柏葉さんの試合を
そういう意味で、注目してました。そういう意味では、中堅戦、五所川原、高橋君、柏葉、塚尾(凌)君の一戦ですね。 あそこで、流れをやらなかった柏葉さんと、流れを持ってこれなかった五所川原さん、その差が出たのかな?と思います。
見逃し父兄さん 堀口中学校は、本当に私の意見ですが、勝つ人が勝って、勝ち取った優勝という感じで、圧勝という感じでは無かったと思います。 オーダーを見ても、先鋒と中堅には勝負できる人を置かずに、勝てる所で勝負していたように思えます。 戦略と言われればそれまでですが、個人的には好きではありませんでした。監督さんは苦肉の策だったと思いますが・・・
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.159 ) |
- 日時: 2010/02/09 23:31:42
- 名前: 中学父兄A
- 悔しいですが、また堀口中が優勝でしたね。
新人戦から県内の大会で負けなしではないでしょうか?
見取り三段さんのような意見もあると思いますが、 (先鋒と中堅の選手には失礼ですが・・・)先鋒・中堅を 捨てて、他の3人が勝つ、常に大将勝負で臨む・・・。 私は、監督さんの勇気と「勝つ人が勝つ」 そのチームワークがすごいと思います。 新人戦から同じオーダーなので、 他のチームもわかっているのに、 武久君を信頼して、大将戦に回す戦い方 なかなか崩せないですね。
我がチームも「勝つ人が勝てば」優勝できるのに・・・。 これからの大会、打倒「堀口」ですね。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.160 ) |
- 日時: 2010/02/09 23:42:04
- 名前: 中学父兄B
- 新人戦は中堅と大将を捨てた(失礼!)オーダーで錬武館が優勝だったと思います。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.161 ) |
- 日時: 2010/02/10 11:12:10
- 名前: 小・中父兄A
- 子供の成長を考えれば、皆さん言われている捨て、というのは、どうかと思います。
生徒より、監督が勝ちたい気持ちが強いのではないでしょうか? 子供たちも、剣道=試合で勝つのが最優先、という考えになりがちですね。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.162 ) |
- 日時: 2010/02/10 13:34:55
- 名前: 通りすがり
- 勝たなくてもいい。しっかりした剣道を身につけたい。剣道を通じて、良い人間に成長したい。なんて、考えているのは、親だけだと思います。子供は試合がしたいんだと思うし、勝ちたいんです。そうすれば剣道を好きになるし、きつい練習にも耐えられる。目標のないきつい練習ほど、つまらないものはありません。試合で勝たせて、剣道を好きになってもらえば、剣道をずっと続けていきます。監督自身の名誉のためにボランティアで指導する先生なんていないと思います。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.163 ) |
- 日時: 2010/02/10 15:19:32
- 名前: 勝つ
- 勝ちたいのは誰でも一緒。
でも、勝てなくても、剣道大好きでずっと続けている人、子供いっぱいいるんですけど。 生徒より勝ちたい気持ち強い監督も、いっぱい知っているんですけど。 勝てればそれにこしたものはないし、勝てなくても動機付けを維持して続けていける指導をするのが、指導者だと思うんですけど。 勝つ、こと以上に大事なこと、確実にあります。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.164 ) |
- 日時: 2010/02/10 16:08:50
- 名前: 見取り三段
- 私も、勝つさんの言う事に賛成です。うちの子も、出場しては負けて、勝ちたいと言ってはいますが、負けるから止めたいとは、一度も言った事はありません。
中には、勝てなくて止める人も居るとは思いますが、その人は別な何かを見つける事が出来なかっただけか、 それとも、自分に合った別なものを見つけたか・・・。とにかく、うちの子には、勝つ事だけを目標に剣道をやってもらいたくないと思います。
話は変わりますが、三沢大会楽しみです。何とか、青森のチームに優勝して欲しいです。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.165 ) |
- 日時: 2010/02/10 16:12:09
- 名前: 初めて
- 三沢大会を見に行きます。
どこに注目して見ればいいのか教えてください。 団体戦、個人戦どちらでも良いです。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.166 ) |
- 日時: 2010/02/10 21:45:09
- 名前: 中学父兄A
- 堀口中優勝の新人戦は黒石での中体連です。
たしか、道場連盟新人戦は堀口中ではなく三沢少剣 での参加だったと思います。
私も「剣道=試合で勝つ」ではないと思いますが、 試合は勝つ事が目標ではないですか? 「日頃の練習の成果を発揮し正々堂々戦います」って 選手宣誓するように、日頃の練習に試合で勝つための 練習も含まれているのではないでしょうか?
個人戦であれば、勝ち負けはその本人だけの事なので 「負けてもいい」で済みますが、団体戦で出場ならば、 そのような考えの人は出場を控えたほうがいいのでは ないでしょうか? (全員がそうであれば問題ないとおもいますが・・・)
「剣道をやる事」と「試合に出る事」を切り離して 考えたほうが良いと思います。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.167 ) |
- 日時: 2010/02/10 22:40:53
- 名前: 通りすがり
- 勝つさんへ
勝てなくても、勝ちたいと思う気持ちが大事だと思いますよ。監督がそういう気持ちを子供達より持つから、子供達にもそういう気持ちが伝わるのではないでしょうか? 監督が、そういう気持ちが子供よりなければ、強くはならないし、いつも試合で負けてばかりで、剣道おもしろいなんて子供は申し訳ありませんが私は知りません。勝ったことがあるから、負けてもまたがんばって練習をして、強くなろうと思うんだと思いますが・・・動機が人間形成ということだけで頑張っている子供がいるとすればその子は、すばらしいと思います。中学生だといるかもしれませんが・・ だけど、勝った喜び、負けた悔しさがその子を成長させるものだと思います。指導者はそういう動機付けをしながら、人間形成の道だと諭していかなければならないと思います。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.168 ) |
- 日時: 2010/02/11 10:24:09
- 名前: はな
- うちの子は弱くて、試合であんまり勝った事もないですが、剣道は大好きで、よっぽどの事がないかぎり稽古も休みません。
でも、試合では勝ちたいって言いますよ。そして必死で試合してます。伝わります。 負けても、私は怒ったことがありません。 逆に勝ちたいというのが伝わらない試合をしたら怒ります。 今、頑張ってる結果が、必ずいつかは出ると言って頑張ってますよ。たまに勝つと、凄く嬉しそうな顔をします。試合は勝ちたいんですよ。
三沢大会、楽しみです。 青森のチームに優勝してほしいです!
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.169 ) |
- 日時: 2010/02/12 15:52:09
- 名前: 見取り三段
- 色々な考えの指導者もいますし、保護者、子供もいますので、何が正しく、間違いなのか分かりませんが、
とにかく子供が頑張れる環境であり、子供が頑張りたいと言うのであれば、私は応援していきたいと思います。
初めてさん、はなさん、私も三沢大会楽しみですね。県外からのチームも強いですし、そのチームと戦う青森のチームの健闘を期待します。 個人戦も同じで、普段戦う事のない県外の選手とどう戦うのか?注目です。 熱い戦いになると思います。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.170 ) |
- 日時: 2010/02/13 22:40:03
- 名前: 剣道パパ
- 明日、東北高等学校剣道選抜優勝大会が岩手県であります。
そちらも、楽しみですね。結果わかりましたら、 教えてください。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.171 ) |
- 日時: 2010/02/14 20:04:17
- 名前: ???
- 三沢大会の試合結果を詳細を教えてください。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.172 ) |
- 日時: 2010/02/15 09:00:30
- 名前: 観戦父兄
- 団体戦
優勝 大間小学校 2位 絋武館 3位 柏葉少年剣士隊 3位 金足東(秋田)
個人 優勝 渡邊(三宝堂) 2位 藤田(錬武館) 3位 塚尾(柏葉) 3位 高松(森−北海道)
青森県の小学生強かったですね!
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.173 ) |
- 日時: 2010/02/15 13:10:58
- 名前: あれ
- あれ、北海道の三石、森剣、函館柳雪館は・・・?
入賞なし・・・ですか?
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.174 ) |
- 日時: 2010/02/15 15:49:29
- 名前: 観覧haha
- 三石さん、森さんはベスト16
函館柳雪館は柏葉に代決で、延長戦の末 塚尾くんが勝ち、ベスト8でした。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.175 ) |
- 日時: 2010/02/15 16:08:43
- 名前: 見取り三段
- 森剣さんは4回戦で、むつ北心館さんに負けました。
三石さんは4回戦で、柳雪館さんは準々決勝で、共に柏葉さんに負けました。
今回の大会も見どころ沢山でしたね。個人戦も各チームの代表者だけあって、いい試合を見せて頂きました。 優勝した渡邊君は勢いがありましたね。準決勝の塚尾君との試合は苦戦していたようですが、決勝はあっさりと決まってしまった感がありました。 負けた塚尾君もやはり素晴らしい選手です。尚道館、立田君、大間、古川さんを破り準決勝まで勝ち上がった時には、 正直、塚尾君を応援してしまいました。まだ5年生ですよね。(私的です)
団体のベストの試合は、準々決勝の柏葉さんと柳雪館さんの試合でしょう。柏葉の大将、塚尾(右)君が2本勝ちし、代決に持ち込み、柏葉の中堅、塚尾(凌)君と、 柳雪館の中堅、加藤君の試合で、塚尾君が勝ち、柏葉さんの逆転勝ち。しびれました。 柏葉さんと優勝した大間さんの試合も良かったですね。決勝のような盛り上がりでしたね。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.176 ) |
- 日時: 2010/02/15 16:41:18
- 名前: 111
- 県外が勝つという予想していた人多数いたみたいだけど、見事に外れましたね!
青森の小学生は各種東北大会等見てもかなりレベル高いと思っていましたが、そのとおりでした。 渡邊君は力が違っていましたね。苦戦した(長引いた)試合も、危なげは全くなかったですね。 力的に対抗するのは、絋武館の佐藤君か尚道館の立田君だと思っていましたが、立田君は足の怪我の影響でいつもの半分も力出せなかったようでしたね。 可哀想でした。 秋水館さんと三石さんは、他のチームから借りてきて団体組んでると聞きました!?ホント? 人集めはどこも厳しいのかな?
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.177 ) |
- 日時: 2010/02/15 21:58:15
- 名前: あんたが大将
- 今回の試合は上に行けば行くほど楽しませてもらいました。特に準々決勝の柏葉対柳雪館の試合。青森でもおめかけしましたが個人的には柏葉さんを応援していましたが、柳雪さんの戦いっぷりは見ていて気持ちがよかったです。常に攻めの剣道、小柄ながらもどの子も頑張っていましたね。また来年もお待ちしています。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.178 ) |
- 日時: 2010/02/16 13:46:36
- 名前: 勝つ
- 通りすがりさんへ
勝ちたいという気持ちは、人から教わらなくても、試合に出る人なら誰でも持つ感情だと思います。 前にも書きましたが、試合は勝てればそれにこしたことはないでしょう。試合は勝つのが目的ですから。 試合でいつも負けてばかりで、面白いという子供、私も知りませんよ。 でも、剣道は楽しんで続けている子供は、たくさん知っています。しかし、その動機は自らの人間形成のため・・・な訳はありませんよ。 剣道が好きで、楽しいからです。(試合では負けるけど、負けて悔しい、楽しくないけど) 指導者が上手く導いてくれています。本当に感謝していますよ。 試合で勝った、負けたの感情だけが、成長に必要なものではないと思っていますし、事実自分の子供はそうです。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.179 ) |
- 日時: 2010/02/16 14:31:35
- 名前: 北の大地
- 大間小学校、優勝おめでとうございます。今回は観戦できませんでしたが、大間大会で柏葉さんに負けた雪辱を果たしたんですね?
大間大会では接戦でしたが、今回はどんな試合だったのでしょうか?
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.180 ) |
- 日時: 2010/02/16 15:05:58
- 名前: 白袴
- 見取り三段様
おっしゃる通り!右京君に「男だね〜」と言いたくなりましたよ。しかも、代決を凌河君に任せる辺りくう〜と唸ッちゃいました。(勿論、監督さんの指示と解ってますとも!) すみません。ミーハーなノリで。でも、ホントいい試合ばかりで、見ごたえありましたね。 いつも、柏葉さんの応援の声の大きさには驚かされますが、あの時ばかりは、自分も同じくらいの声で声援送っていたかも知れません。
秋水館サンは2人助ッ人が入っていたと聞きました。 金足東サンは私的には初めて試合見せて頂きましたが、先鋒、次鋒の、動き・タチの速さに強さを感じました。中堅の3年生も3年生とは思えない動きしてましたね。5年生と3年生のチームで3位・・来年が怖いチームです。
三沢大会は県内の大きな大会の締めくくりかと思います。6年生にとっては思い入れも強かったのでは 無いでしょうか。どうか次に繋がる試合であって欲しいと思います。中学でも続けてくださいね。 5年生!期待してます。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.181 ) |
- 日時: 2010/02/16 15:27:25
- 名前: 見取り三段
- 白袴さん、ミーハーなノリでも良いんじゃないですか
確かに応援は拍手だけで・・・と言われる方も居ますが、あのような試合で拍手だけというのは、私も無理ですね。 事実、会場の雰囲気は一つになっていたような不思議な感じでしたしね。 とにかく最近の中では、最高の大会だったのではないですかね。(私の中で・・・)
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.182 ) |
- 日時: 2010/02/16 15:44:30
- 名前: みみ
- 北の大地さんへ
大間VS柏葉は、観ていて面白かったですよ! 先鋒から副将まで引き分け! 大将戦は、両者一本取り合い、最後は佐々木君の面で・・・!(ちょっと、ガシャって感じもしたけど・・・) しびれましたよ! 大間小おめでとう!事実上の決勝ってかんじでしたね!
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.183 ) |
- 日時: 2010/02/16 17:58:02
- 名前: 剣
- どの試合も接戦で、観戦していてドキドキしましたね。
今回は、どこが優勝してもおかしくなかったですね。 選手たちの健闘に拍手!!
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.184 ) |
- 日時: 2010/02/16 22:02:15
- 名前: 制覇
- はじめまして。
青森県の剣道はとても素晴らしいです。(県内人ですが) 私も剣道経験者で小学1年から高校3年まで県内のある道場で日々汗を流したものです。今は30のオヤジですが・・・。 ところで、県内の気になるチームに田舎館というチームがあります。道連では館城剣武館と名前を変えているようですが・・・。 そこの低学年(4年以下)がすばらしいです。11月の新人戦では4年生メンバーで揃えてベスト8でした。確か五所川原さんに3−2で惜しくもまけていましたが。来年が恐ろしいです。尚道館の低学年や護国館の低学年とはいつもいい勝負をしています。ちなみに大将の千葉君は5月の道連で4年以下の個人優勝しています。(決勝は尚道館の沢田君とでした)先鋒の金枝さんは同学年の女子では間違いなく県1・2番だと思います。誰か知っている人はいますか?ダークホース的な要チェックチームではないでしょうか。世代が変われば充分上位にいけるチームだと思います。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.185 ) |
- 日時: 2010/02/16 22:30:11
- 名前: 青胴
- 私は観に行けなかった一人ですが、今大会は柏葉さん一色だったのでしょうか?
個人戦も含めて観たかったですね。個人戦はどうだったのでしょうか?
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.186 ) |
- 日時: 2010/02/17 08:05:09
- 名前: 秋田県人
- 初めまして。青森の剣道は見ていて、思い切りの良い打ちをするので好きですね〜もっと秋田と交流試合が増えればいいのになぁ。青森の剣道を語ろうは熱いですね。みなさんほんとに剣道を好きなのが伝わってきます。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.187 ) |
- 日時: 2010/02/17 08:15:04
- 名前: みみ
- 青胴さんへ
決して柏葉さん一色じゃなかったですよ! 県内チーム特にベスト8以上は皆いい試合をしてましたよ! ただ、柏葉さんの試合が劇的な試合続きで、目立ったということでしょう。 個人戦は、111さん仰るとおり、渡邊君がダントツでした!あとの上位は、横一線でしたね。 北海道勢は前評判は高かったけど・・・今回は青森県内の強豪チームに阻まれた、というところですかね!
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.188 ) |
- 日時: 2010/02/17 12:16:53
- 名前: 波
- 私も三沢大会を見に行きましたが、柏葉一色という感じではなかったですよ。ただ、おもしろい試合が続いたので目立ったという感はあると思います。個人的には大間の古川さんを応援していました。個人戦で女の子であそこまで勝ちあがるのはすごいなぁと思いました。負けた試合も柏葉の塚尾くんに延長で面をとられ、どっちがかっても勝ってもおかしくない試合でした。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.189 ) |
- 日時: 2010/02/18 08:39:06
- 名前: はは
- 中学生の宮城遠征?のメンバーを教えてください。
群馬遠征?もあるのなら、メンバー教えてください。 誰が決めているのかも教えてください。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.190 ) |
- 日時: 2010/02/18 14:08:39
- 名前: 中学父兄
- 中学生選抜の選手の皆さんには、青森県の代表として選抜されたのだから是非ともがんばって来てほしいと思います。
青森の代表選手として恥ずかしくない剣道をしてきてほしいです。 また、ただ行って来たではなく何かプラスなるものを得てきてほしいです。 その得たものを選抜から漏れた選手や行きたいけど行けない選手達に、今後の各大会で見せてほしいです。 今回の遠征に携わる関係者の方々には遠征に行かれた選手達の感想や経験談等を県内中学校剣道部へ共有化していただきたいと思います。 それが教育の一貫であり青森県の剣道の底上げにもつながるのではないでしょうか? また共有化することで、選抜の仕方の不満の解消にもつながる良い方法と思いますし、漏れた選手、行きたかった選手のさらなる目標になるのではないでしょうか。 選抜された選手だけが得をするではなく、選抜遠征によって青森県の少年少女剣士達みんなが、何かしらプラスになるような選抜遠征にしてほしいと、切に願います。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.191 ) |
- 日時: 2010/02/18 14:44:39
- 名前: もれ
- 中学父兄さんへ
そのとおりだと思います。 共感します。 自分の子供は選ばれませんでした。知人の子供は、成績(県中体個人ベスト8以上)をあげていても、遠征はおろか、県内の強化にも声もかけてもらっていません。どういうことでしょうか? 全く結果を出していない子供が各種遠征、強化練習等に選ばれて参加している事実を知りました。 今回の宮城も同様だと思います。 一定の基準がなく、一部の指導者の好みで選ばれているとすれば、到底納得のいくものではありません。 選抜方法の他に、以前参加した父兄から、経費等不明瞭な点がある、との話も聞きました。一部の中学校が非常に優遇されている、という話も聞きました。 小学生で東北上位でも、中学に入るとレベルが下がるのは、県中体連の体質に原因があるのではないでしょうか? 中体連関係者の明確な答えをお待ちします。 中学父兄さんのような考えの方が、中体連関係者にいて欲しいのですが・・・
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.192 ) |
- 日時: 2010/02/18 17:06:08
- 名前: 中学父兄
- もれさんへ
私は遠征には誰が選ばれてもいいと思ってます。 選抜の基準も遠征にいかれる監督の基準でもいいと思ってます。 その監督が他県に出しても恥ずかしくない剣道だと思ってるのなら。 逆に実績だけにとらわれない剣道家としての目で判断されたのなら、その方が納得です。 ただ、前回の遠征の後の某大会での選抜された選手を拝見し「ん?」という感覚を覚えこの選手は選抜され 強化遠征に行ってきたにもかかわらず、成果がこれ?何を強化してきたの? というのを感じた選手が中にいたので、 やはり主催者側が選抜して強化遠征に連れていったなら、しっかりと主催者側は責任を持ってほしいし、 強化遠征に行っても大差ないと思われる選手も可哀想だと思います。 選抜したなら選手達にもそれなりの目標や課題を与え 選抜されたんだという自覚を持たせる事が 遠征関係者の仕事なんではないのかな?と思うし、 監督ならびに選手達からの感想等各学校へ報告があってしかるべきと思いました。 そうでないと何の為の指定校?何の為の強化?遠征?何の為の選抜?自由参加ならまだしも あくまでも選抜なんですから結果報告は選抜された監督、選手の義務です。 また共有化は主催者側の各学校剣道部及び部員(頑張っている青森県少年少女剣士) への配慮だと思います。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.193 ) |
- 日時: 2010/02/19 09:02:37
- 名前: はは
- 中学父兄さんへ
指定校というのがあるんですか?
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.194 ) |
- 日時: 2010/02/19 10:59:04
- 名前: 剣道パパ
- 中学選抜の件で、疑問な点、または、意見等あれば、顧問の先生、または、監督の先生を通して、関係者の方々に聞かれたほうがいいのでは、ありませんか。このスレでなんだかんだ書いても、何の解決にもなりません。まして、匿名では一人何役にも
なれるわけですから、、、。自分の娘の頃は、このような遠征はなかったので、いまの子供たちは幸せですね。関係者の方々、子供たちのために、貴重な時間を使って頂き、ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.195 ) |
- 日時: 2010/02/19 11:26:46
- 名前: はは
- 顧問、監督が未経験者、関係者とは何のつてもなく・・・聞いても、全くわからないとのこと。
最終的には顧問に聞いてもらおうと思っていますが、その前に色々情報を聞いて、一回で疑問の数々を解決しようと思っています。 多数の人(何役かもしれませんが)が、その情報を知りたいのは事実でしょうから、何でも直接の当事者に聞いて・・・というのであれば、情報提供お願い、の存在は、どうかと思います。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.196 ) |
- 日時: 2010/02/19 13:17:58
- 名前: 中学父兄
- 剣道パパさんへ
この書き込みは、関係者の方々は見ているのでしょうか? 剣道パパさんは関係者へお礼を書き込んでますね。 関係者の方々が見ている前提または見ている事を知っていてお礼を書き込みしているんですよね? だとしたら今までの一連の書き込みはムダではないでしょう。 ただこの書き込みは直接の正式な投書ではないので、関係者が対応する必要はありませんが…。 失礼ですが、もし剣道パパさんが関係者だったとしたら、誠意のない書き込みですよ。 ははさん自体も詳しい内容や遠征に関しての案内文を見て聞いている訳ではないと思います。 いろいろな所から耳にして本当はどうなのか?を知りたくて書き込みしているんだと思います。 現にうちの子も剣道部ですが、選抜遠征の事は友達同士の話で知ったみたいですから。 やはり選抜に関しては関係者だけで内々的に行われているとしか考えられませんよね? ようするに秘密が多いからこのような書き込みが増えるんではないんでしょうか? もし剣道パパさんが関係者とつながりがあるなら、知っている情報を公開してくれれば、この件に関して終息するんではないでしょうか。 またはこの件に関してHPに公開してますよ〜的な情報などがあれば、これも又終息につながると思いますが…。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.197 ) |
- 日時: 2010/02/19 14:11:31
- 名前: はは
- 中学父兄さまへ
本当にそのとおりです。 同感です。
|
Re: 青森県の剣道を語りあいましょう! ( No.198 ) |
- 日時: 2010/02/19 15:23:17
- 名前: 元
- 中学強化指定選手の選び方について(No.106)で書き込みがありますよ。
私も、大筋でそんなところだと聞いたことがあります。 実際に中体連関係の大会終了後に、本部から監督が呼び出されているのを見たことがあるので、 その時に、強化練習や練成会の案内をされているようです。
確かに該当しなければ、詳しい情報がわからない状況のような気がしますが、大会とかで他のチームの 監督さんや父母の方々の話題になっていたりとか、強化指定選手やその周りの父母の方々から情報を 得るとか、聞こうと思えば結構情報がはいってきますよ。 まずは、強いチームの父母の方と顔見知りになりましょう。
|